- ベストアンサー
やったことは返ってくる?世の中の因果応報について考える
- 大学時代、文芸部に所属していた経験を持つ人が、人間関係での揉め事について疑問を持っています。
- 部活の幹部がわがままな子を宥めるために苦労している様子を見て、自分がわがままになった方が得なのではないかと思っています。
- 父親や塾の先生に相談した結果、やったことは必ず自分に返ってくるという因果応報の考えがあるようですが、自分にはピンときません。皆さんの意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
やったことが返ってくるかどうかは疑問ですが、そのわがまま部員さんで考えてみると、大学の部活動という場ではわがまま放題言っててもまわりがなんとかしてくれますよね でも、社会人になるとそうもいかなくて、扱いにくくて付き合いづらくてってなって相手にされなくなって、もし女性だったら結婚して近所付き合いでギクシャクして…ってなると思うんですよー なので、やっぱり長い目で見たら因果応報て多少あるんじゃないでしょうか? 今、苦労している幹部の方とかは他人との関わり方を勉強できて将来役に立つかもしれないですしね
その他の回答 (5)
- hiroki-7
- ベストアンサー率0% (0/4)
率直に言います。 必ず返ります。 人は、1人では生きていけません。(他の動植物も含みます。) 水があり、大地があり、空気があります。 それと、等しく隣に、他人がいます。 あなたは、わがままなひとの隣がいいですか? わがままなひとは、周りから疎遠されている事に気がつきません。( 我が まま だから。) たとえばひとつの例として、その様なひとを、あなたは、食事に誘いますか? 小さな事ですが、他人と食事をするという楽しみも、そのひとは、自ら逃してしまったのです。 (もちろん本人は気が付いてません。) 人同士の出会いは、一期一会。その小さななかで、生涯のパートナーも見つけるのです。 やった事が返るとは目には見えないものです。 あとは、あなたの考え方しだいですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 多くの人に嫌われる、心が離れるという点では明確に戻ってきますね。 とても参考になりました。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
昨年ですか、NHKで「戦争に深く関わってきた人」たちが集められた討論会の音声テープが番組で流されました。 本当に「口が塞がらない」ほどに、無責任な人の発言もありました。 呆れ返り、怒りがこみ上げると同時に「この人は今、どんな暮らしをしてるんだろ?」と思いました。 まあ、何十年か前のテープなので、この世におられない方もいたでしょう。 生きていたとして、病院のベッドの上かもしれない。 記憶もなくしているかもしれない。 ただ「戦争に深く関わってきたことへの罪状」というものは、ただ一人の人間の背には「大きすぎる」はずです。 ゆえに「因果応報」というのは、ありえないと思っています。 クタクタになって働くのは、最終的には「自分の問題」でしかないのです。 自分勝手な行動を規制しなければいけない、ということは、その「環境内」でのみ通用するルールです。 だから「それを順守できない人間」は、放り出せばよかっただけのことですよ。 何かの理由でそれが出来なかった、ということこそが問題なのです。 因果応報という「都合のイイ言葉」を使ってはいけないのですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 意味深ですね。 背負いきれない罪でも、犯すだけなら可能ですからね。 おっしゃるとおり、順守できない人間でも宥めるという変な空間でしたね。
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
とでも思わないとやってられない。 その幹部が大学時代の苦労を活かして 今じゃ管理職やプロデューサーになって活躍している とでも思わないと 歪んだ部員達がその性質のせいで今じゃろくな目に会ってない とでも思わないと、報われないでしょう。 幹部が今だにヒーコラやってるとか、部員は今でもわがまま放題とか そんな事考えたくない。 だから、そいつらに一矢報いる事が出来ない人は 因果応報などという言葉を作って溜飲を下げる。 勧善懲悪だとか悪は滅びるだとか、そんな思想の元に 今までどれだけの小説や芝居や映画やヒーローが創作されて来たか 本人のやった事が返って来るのかどうか、来たとして本人が自覚しているのか こちらには分かりようがない事ですが そんなふうに思わないとやってらんないのです。
お礼
回答ありがとうございます。 強烈なご意見ですねえ。 でも筋は通ってます。
- gigamax2
- ベストアンサー率27% (170/628)
こんにちは。 世の仕組みは波動です。素粒子から銀河宇宙すべての物質の有り様は回転運動による波動で成り立っています。目に見えない思考や思念などのエネルギーも結局は波動です。因果応報はそれを端的に表した良い言葉です。 例を挙げますが、殺人や犯罪など誰しも“許せないと思う”事(これも波動)は刑事罰と言う逆らえないレスポンスを招きます。逆に刑事罰に至らない迷惑行為は周りに不快感を与えるぐらいで済みます。 今の所世間の認識はここで止まっていますが、刑事罰に至らない不快な波動そのものは当人が間違いなく出していて、それは宇宙にあまねく伝わります。湖面に石を投げ入れれば波紋が全体に伝わるが如く、波動に強弱は必要ないのです。 リニアに自分に跳ね返ってこないのは、色々複雑な要因が絡んでいて分かりにくいのも理解されない一つの要因です。よく言われる“自分の撒いた種は自分で刈り取る”・・・も同じ事ですね。 もう一つ、自分の明日の出来事を形成する要因も波動です。今の自分の思考・意図・行動、結果が明日と言う未来を形成します。周りの評価が低い人間でも取りあえず成功しているのは思考・意図・行動のパワーが強い為現実化しています。とは言え不調波動を出している限りそれは刈り取らなければならずいずれ返ってきます。このような事も上記で上げた複雑な要因の一つです。 貴方の未来は貴方しか築けません。その決定権はあなた自身であり責任も然りです。自分の今の有りよう・すなわち波動の集大成に宇宙の仕組みが呼応するだけです。複雑なだけに学び概のあること、それを実感できるよう人は泣き、怒り、笑い、そして喜び合いながら生きているのだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 学術的ですね。 複雑だからこその学びがいがあって、人生の醍醐味。 その通りですね、ありがとうございます。
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
この世の中は、必ずしも法則が当てはまることばかりではありません。勧善懲悪と言ってもても、悪がはびこることがあります。因果応報とは言いますが、努力が徒労に終わることもあれば、何の努力をしなくても棚かたぼた餅の如く幸運が転がりこんで来ることもあるのです。しかし、人生を長い目で見れば、大体は因果応報です。絶対 どこかで痛い目みると言い切るのは、言い過ぎだと思いますが、自分がわがまま放題のことをしたら、そのしっぺ返しが来るでしょう。お互いに気をつけましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 必ずしもってワケじゃないけど、ある程度は因果応報ってありますね。 慎み深く生きるべきですね。
お礼
回答ありがとうございます。 そうあるべきだと思います。 もし社会に出てからも、わがままな人が世話やかれ放題なんてことがあったらどこまでも報われません。