- ベストアンサー
オークションで落札した場合に
オークションで落札した場合に Yahoo簡単決済にての支払い方法がありますが 詐欺行為で商品が送られてこない場合に Yahooで何割か賠償(返金)してくれるようですが、 その部分の説明を見ても、 本当に保証してくれるのかどうかが よく解りません。 実際に賠償(返金)して貰った方の経験をお聞きしたいのですが 宜しくお願い致します。 又、Yahooはその詐欺行為を行った者について 法的措置をとっているのでしょうか。 ご意見ではなく、ご存じの方 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>又、80%の補償をするからには、被害者として ?? 脅されて払ったなら「被害」ですが、 Yahoo! が顧客に対して自発的に行った事は、 損益で言えば損でしょうが「被害」ではないです。 (顧客との関係を考慮すると長い目では得なのでしょう)
その他の回答 (2)
経験者でなくてすみません。 >Yahoo簡単決済にての支払い方法がありますが >詐欺行為で商品が送られてこない場合に >Yahooで何割か賠償(返金)してくれるようですが、 かんたん決済はお互いの口座番号を知られずに送金できる方法であり 詐欺だった時に支払いを止めるとか、 被害の補償をYahoo!がする、というような連携は説明は見たことがありません。 >その部分の説明を見ても、 どこですか? Yahoo!による補償制度は、かんたん決済に関係なく存在しますが。 http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/compensation/compensation.html また、受取り後決済サービス http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/uketorigo/ や 代金支払い管理サービス (対象カテゴリのみ) があります。これは支払い金をYahoo!が一旦預かり、 落札者が品物を受け取って問題なし!とYahoo!に通知すると 出品者に支払われる制度です。 これにより問題がある場合は出品者は代金を受取れないので、 正常な品物をきちんと送るしかない、というものです。 ただ、Yahoo!への通知を2週間だか行わない場合は自動的に支払われてしまうので 詐欺なら支払わせたくない、ならこの間に判断だけは必要です。 >Yahooはその詐欺行為を行った者について >法的措置をとっているのでしょうか。 Yahoo! は被害者でも代理人でもないので 法的措置はとりません。 >Yahoo! JAPANは、警察から捜査関係事項照会書の送付を受けた場合のみ、 >お客様の登録情報について回答し、捜査に協力しています。 警察から依頼があれば出品者の情報を提供し... 程度です。
はじめまして、よろしくお願い致します。 プレミアム会員のみです。それも1度/年?のみ 多分、法的措置をとってはいないと思います。 ヤフオフに電話連絡ができないのは、そのことを証明していると思います。 ご参考まで。
お礼
早々にご回答をいただき有り難うございます。 プレミアム会員の条件は5000円未満時の特例措置と思ってましたが どうなんでしょう。プレミアム会員にかかわらず補償審査の申請 出来るのではないでしょうか。そこのところがよく解りません。
お礼
有り難うございます。 簡単決済とオークション補償制度が別物であることが解りました。 5000円以上であれば審査に通れば80%の補償をして貰えると云うことですか。 是非経験者のお話を聞きたく思います。 又、80%の補償をするからには、被害者として何らかの法的措置をとるのではないかと 考えました。野放しでしょうか。