- 締切済み
高校時代バイト先の
高校時代バイト先の 社員を好きになり 私から告白して 付き合う事になりました。 今付き合って 1年7ヶ月になります 相手は40歳で私は20歳 です。 私目線の人は まだ早いと思う人も いるかも知れませんが 結婚を考えてます。 結婚について彼に 聞いてみるとしたい。って 言ってくれるけど… 結婚って簡単じゃない。 やらなんやらって… 親にも挨拶したり して賛成なのに。 子供も欲しいし 一緒にいたい。 仕事場の人にも 結婚の事いわれるし… こんな時どうすれば いいんですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
20代の女です。人の体を診る仕事をしています。 以下、落ち着いて読んで欲しいです。 まずあなた自身の人生設計。 仮に明日結婚したとします。セックスがあり、遅くも来月中に妊娠をしたとします。その妊娠した子が生まれてくるのは来年春~初夏頃。 その子が独り立ちする時、相手の人は何歳ですか。 その子が産まれて1年後、すぐに第二子を妊娠し、また生まれてきたとします。 その子が独り立ちする時、相手の人は何歳ですか。 その子たちを育てるに、経済的基盤は大丈夫なのですか?あなたも二十歳ならもうわかってるでしょうけれど、子供の年齢が進むほど経済的裏付けが必要になってきます。お子さんが22歳の時に独り立ちするとして、その時のあなたの家庭の収入はどうなってますか? 申し訳ないんだけど、男性側がそういう年齢で躊躇なく子供を儲けようと思える(思うべき)人は、それなりの収入基盤が先々も確保できている人です。 最後に医学的事実です。 男性側が35歳を超えると、流産の率が目立って上がり始めます。そして40歳頃その数値は急に上がってだいたい30~35%以上になり、以後年齢が上がるに連れリスクも上がります。男性が20歳代の流産リスクは10~15%前後ですから、リスクは3~2倍に跳ね上がる計算です。その上で、生まれてきた子にはいくつかの病気や発達障害のリスクが高いとされています。ご存知かどうかわかりませんが、あなたに問題があるのではなく、男性側の精子に問題が出てくるわけです。具体的に言うと、染色体異常が増えてくるのですね。なので生まれてきた子に何かしらの問題が出るリスクと、そもそも生まれてこないというリスクが上がっていくんです。 人間は機械ではなく寿命ある生物ですから、例えば子供を儲けるにも然るべき年齢というものがあるんですね。問題の少ない精子を持っている年齢の男性は、子を儲けて成長していっても、それを支えるだけの資力や体力が先々あるわけです。だからこそ人は、その年齢の頃がいわゆる結婚適齢期とされ、実際に多くの夫婦はその頃結婚をしているんですが、なにもこれは修学してから程よい頃という理由ではないんです。医学的にも適った話なんですね。 まだあなたには言いたいことはありますが、今回はこうしたハッキリした事実だけを挙げておきます。 なお以下のURLはイギリスのデーリーメール紙に掲載された記事です。ズバリ、男性の加齢とmiscarriage risksつまり流産リスクはリンクしているという内容です。フランスの研究者による論文もあるのですが、言葉が難しいので新聞記事の方を挙げることにします。
- gyounosuke
- ベストアンサー率20% (1446/7021)
>結婚って簡単じゃない。 >やらなんやらって… そこをもっと詰めて話し合うこと。 彼が考える「結婚の条件」とあなたが考えるそれとを比較検討するわけです。 譲れない部分とか、無視出来るところなどすりあわせをしたら、あとはその条件をクリアするために努力をするのみ。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
「こんな時」どうすれば。 そう、「今」だけを切り取るから。 貴方は不安になったり、慌ててしまうんじゃない? 将来そういう風に進んでいけてたら良い。 その気持ちで二人が結びついてるなら。 それを実現させるタイミングを焦る必要は全く無い。 貴方だって。毎年毎年歳を重ねていく。 そして成長していくんだから。 今のタイミングで動き出そうとするからあれこれ問題が出て来る。 という事は。色々な問題をこれからの貴方自身の成長と、二人の付き合いを更に 丁寧に積み上げていく中で一つ一つクリアしていって。 その上でより現実的な一歩に近づけて行けば良いという事。 それは時間が掛かる事。そして掛ける必要がある事なんだよ。 お互いに気持ち良く前に進みたい。周りからも理解されて、祝福されて進みたい。 何より。貴方だけで考える事ではない。 二人で創る関係なんだから。 今は少し考えが飛躍しすぎて、逆に自分自身を追い込んでしまったんだろうけど。 焦らずに、急がずに。 これからも丁寧に二人の絆を深めていけば。 誰が何と言おうと。貴方と彼の真実がそこにあるんだと思うからね☆