- ベストアンサー
夫婦喧嘩、別居、協議離婚について
- 夫婦喧嘩、別居、協議離婚について解説します。夫婦間の問題や子育てに関する意見の不一致などが原因となり、別居や離婚に至るケースがあります。協議離婚では、母親が不利になることが多いため、慎重に判断する必要があります。
- 夫婦喧嘩や別居、協議離婚による問題について詳しく解説します。夫婦間の意見の相違や役割分担によるストレスが原因で、関係が悪化し別居や離婚に至ることがあります。特に協議離婚では、母親が子どもを引き取ることが多いため、その影響を考慮する必要があります。
- 夫婦喧嘩、別居、協議離婚についてまとめました。夫婦関係の悪化や意見の相違、育児への不満が原因で、別居や離婚を考えるケースがあります。協議離婚では、母親の負担が増えることが多いため、慎重な判断が求められます。夫婦の協力と困難を乗り越えることが、夫婦関係の強化につながると考えられます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.6です。 お話を聞くと、ご主人はかなり子供っぽい方なのかな、と思います。 ご結婚されてから子供が生まれる前のご夫婦の関係はどうだったのか、そちらも知りたいのですが、もともとあまりコミュニケーションが取れない状態だったのでしょうか? 私の主人は、今でこそPTAで役員をしたり子供と遊んだりと、とても父親らしく子供の尊敬を受けていますが、子供が幼児~小児の間は家で一緒に子供と過ごすと「ストレスがたまる」と言って、一人で出かけてました。 私も相談者さんと同じように憤慨し、機嫌が悪くなったりしたものですが、我が家は主人の両親と同居で喧嘩はできなかったのであまり感情をむき出しにして言いつのったことはありません。 そんな時、テレビで、有名な政治家(故人)の奥様が「男は結婚するまでは母親に、結婚してからは妻に育てられて一人前になっていくのだと思います。」とおっしゃっていました。記憶があやふやなので、政治家のお名前を申し上げることはできないのですが、その方はとても堂々としたリーダーシップをとる方なのに、家では奥様に頼りっぱなしで、奥様がいないと何もできない方のようでした。 偉人の陰に良妻ありです。 その番組を見てから、私は、主人を私好みの人に育てることにしました。まず、何より、「世界で一番の味方は私」と思えるように、徹底して主人の話を聞き、相談に乗り、励ましたり、ほめたりしました。 主人の人柄も良かったので、相談者さんのご主人に当てはまるかはわかりませんが、一つの方法だと思います。 あと、ご実家に対しても、折れるのはとても悔しいと思うのですが、私は前述の通り同居ですので、四面楚歌。両親に理不尽な思いを抱きながらも土下座して許してもらったことが何度もあります。ですが、開き直れば何でもできるもので、それほど屈辱には感じませんでした。 「理由はどうあれ、主人と義両親を傷つけてしまったことは私が悪かった。感情的にならずに次はうまく気持ちを伝えよう。」と考えて謝りました。 質問者さんは、同居ではないので、多分そこまでしなくても元の鞘に戻れると思います。 今の私は、主人にも主人の両親にも信頼され、表向きは謙虚にしていますが、大奥の御台所のように家庭を切り盛りしてます。 一時の感情ですべてを失うより、あなたもさらに成長するつもりで一段階上で乗り越えてほしいと思います。 離婚して、親権を取ったとして、一時は勝利宣言をできるかもしれませんが、子供を三人抱えて幸せそうなご夫婦の間に育つ子供と同等の子育てをすることはかなり難しいです。 冷静に考えて対処されることをお勧めします。
その他の回答 (6)
- aputyan
- ベストアンサー率36% (8/22)
こんにちは 現在、小学校低学年2人に幼稚園児1人のお子さんがいるとのこと、それを聞くだけで質問者さんの毎日の奮闘ぶりがうかがえます。 私は現在中一と小6の息子がいますが、二人でも質問者さんのお子さんと同じくらいの年齢の時期は、かなり大変でした。子供を産んでからずっと、切れ目ない緊張の連続ですよね。ほっと一息つけるのは子供が寝てから、でも自分も疲れているので、何か趣味に没頭するなんてできないし… 主人は子供はかわいいらしいのですが、当時はやはり遊ぶにもかなり気を使わないと遊べないので(キャッチボールも弱ーい玉で何度も、ご機嫌を取りながらとか)あまり遊んでくれませんでした。子供たちも、主人と遊ぶより、子供の扱いに慣れてる私との方が良いみたいでした。 現在は、キャッチボールも手を抜かずに本気でお互いに楽しめますし、釣りに行ったり、ゲームでコテンパンに負けて悔しがったりしています。三人で遊ぶことが多く、私は仲間外れです。 ご主人の性格や言動が分からないのでアドバイスもしづらいのですが、あまり極端に冷酷な人でないと考えて、子供さんとの関係はもう少し大きくなれば変わってくるかも知れません。ただ、子供は母親の意見にはとても左右されやすいので、「お父さんは自分勝手な人、子供がかわいくない人」などと子供の前で話すと、子供さんのほうがお父さんを避けてしまうかもしれません。できるだけ、お父さんを大好きだと思えるようにお母さんが工夫することも大事かもしれません。 私の結論を言えば、子育ての大変な時期のピークはあと2~3年で過ぎます。子供はお母さんではなく友達が大事になりますし、少しくらい目を離すことができて余裕もできます。今、離婚など大変な決断をされるのは待って腹を据えて乗り越えてほしいと思います。 私の主人は、私が子育て、家事の大変さを訴えると、やはりあまりいい顔をしません。大変だとは分かっているけど、私の言い方次第では「私がこんなに大変なのにあなたは楽してていいね!」と言っているように聞こえるらしいです。私はもちろん主人が仕事で大変なこともわかってて、「でもたまには家のこともやってよ。」程度の気持ちなのですが、言い方を考えないと誤解されます。 最近は、疲れがたまった時は「今日はお母さんのさぼりDAYでーす。洗濯も掃除もしませーん。ご飯は昼マクド、夜はほか弁ですー!」と宣言すると、「いいねー。たまにはいいよー。」と喜んでくれます。そして朝から家族全員でだらだらと気ままに好きなことをして過ごすのです。前の日に宣言して、パンを食卓に並べて、午前11時ころまでベッドで小説を読みふけることもしました。楽しいです。 旦那さんが実際実家に帰られて戻ってこない、携帯もつながらない、というのは困りましたね。 20分位の距離なら、子供さんを連れて、スイカと花火を持って行ってみたらどうですか?実家のご両親が怖いでしょうが、ご両親も息子さんの離婚は望んでらっしゃらないと思います。 一方的に「嫁のあなたが悪い」と言われたら辛いでしょうが、おそらく、そうはおっしゃらないと思いますよ。本当に別れてほしいならともかく、かわいい孫の前であまりひどいことは言えません。「子供がさびしがって、お父さんと、じーじ、ばーばとスイカ食べて花火したいって言うので…」と言えば、気持ちも和むと思うのですが… あなたが3人の幼子を連れて、少ししおらしく悲しそうにしていれば(演技でも)、鞭打つことはできないと思います。 うまくいくことを祈ってます。
補足
ありがとうございます。 反抗期で、扱いが難しい長男(宿題を自主的にこなさないので四苦八苦中です)、目を離せば兄弟げんかが始まり・・・ 私にとっては無我夢中なのですが、知らないうちにストレスが溜まっていて大変なのかもしれませんね。 夫婦間の問題は、私としては親に心配をかけたくないので、夫婦で話をするのが一番だと思うのですが、口下手で自分の思ってることを秘めてしまう夫、私も具体的に話してくれないとわからない、気づかない人なので話ができずストレスが溜まっていっているのでしょうね。 また、夫は9時には寝る人で夜が遅くまで起きていられません。 逆に私は夜に強いので、夜更かしもできます。 こういう状況もいけないと思い、夫に子どもが寝てからの時間を持てるようにしてといったのですが、続かず・・・ 食事もみんなが食べ終わるまで、その場に居られずお風呂に入りに行ったり、ゲームをしに行ったりします。これって非常識というか、外国では失礼にあたることだと聞きました。 夫の不満を両親に言っても解決せず、こじれるだけだと思うので上手をいきたいのですが、どうしたらいいでしょうか? せっかくアドバイスをいただいたのですが、今の状況じゃ旦那の実家(義母しかいません)行く気になれません。 私としては、でーんと構えている状況で夫が駄々をこねている、脅しているとしか思えません。
- qwer_asdf0
- ベストアンサー率30% (7/23)
こんにちは 私は専門家ではないので正しいことではないかもしれませんが 協議離婚は夫婦2人で離婚に同意することを意味しているので 質問者様が離婚したくないと主張すれば、勝手に離婚になることはないと思います (文章の中には直接離婚したいとも、したくないとも書かれていませんが 内容から質問者様は離婚したくないと解釈しています) また、何をもって有利か不利かはわかりかねますが 母親だから何かが不利になってしまうということはないと思います
補足
回答ありがとうございます。 御察しのとおりです。 夫の職場には離婚経験者も結構いるようで、独身で自由な時間、お金が羨ましく思えるのだと思います。 協議離婚を持ち出して、私を脅しているとか、協議離婚で私が同意しなくても簡単にでいるんだぜ!って強気に出ているのだと思います。 主人は24時間勤務の仕事で、1日ごとに仕事です。 その間義母に世話を任せようと思っているのだと思います。 現在仕事をしていますが(65歳くらい)、きついけど職場の人が頼ってやめさせてくれないと自慢げに言っているのですが。 でも、子どもたちは寝る時や、買い物にでたときなど、私を奪い合い、母を必要としている時期なので、世話をするとなったらとても大変だと思います。 協議離婚のことはまだ詳しい流れなど把握していないのですが、現在専業主婦の私が親権を持つことは不可能じゃないのですね? 資格を持っていますので、選ばなければ仕事に就くことは短期間で可能です。
- bidoro1129
- ベストアンサー率15% (20/127)
専業主婦なんだから……と言ってしまえばそれまでなんですが、 それより私が疑問なのは、 「家族を3人も増やしたくせに、家族との時間を楽しめないのは何故?」 ということです。 子育ては専業主婦の仕事ではないはずだし、ご主人は奥さんのために 子育てを手伝うということでもないでしょう? 自分の子どもがかわいいから、ふれ合いたいと思う、 家族と楽しいひとときを過ごしたいと思う、 お子さんを3人も望まれたのなら、それが大前提だったはずですよね、 奥さんに「おまえが育てろ!」といって産ませっぱなしのわけがない。 ご主人も何か仕事で重圧感を感じて、 精神的にまいっているのではないでしょうか。 そこに、これまた心身ともにまいっている奥さんが 子育てを「義務」か何かのように、ご主人にブーブー言うから 家族との時間が苦痛なものになってしまったのでは? ご両親にあれこれ言ってもらうよりも、 ご夫婦が心身ともに健康でいられるように、 2人でいたみや辛さを理解し合って、心療内科でカウンセリングを受けるとか、 お薬を処方していただくとか、そういうことも考えた方がいいような気が。 家族って、消費エネルギーとか労働量などどで 仕事を分けて生活するものじゃないと私は思いますよ。 理詰めで話し合わないで、お互いの辛さを受け止めることから頑張ってみましょう!
お礼
価値観の違いでしょうかね。 思いやりがお互いにかけているのだと思います。 回答ありがとうございました。
- hoshiwakieta
- ベストアンサー率14% (81/559)
貴方は疲れやすい体質なんでしょうか? 専業主婦が家事一切と子育てができないと困りますね。 もっとしんどいこともやってのけている人も沢山居ますよ。
お礼
休みなしに、ひたすら動き続けることは不可能だと思います。 今のところ、疲れやすい体質です。 しんどいことをやってのけている方いらっしゃると思いますが、私は素早く判断できず、こなせない人なのです。 そんな人も世の中にはたくさんいらっしゃいます。 回答ありがとうございました。
- arasara
- ベストアンサー率13% (377/2787)
>夫婦生活はいろんなことがあって、また、何かあったら2人で前向きに協力していくものだと思うのです、なにかあって当然。 >その困難をどう乗り越えていくかが人間を強く、また夫婦のきずなを強くしてくものではないかなと思うのです。 綺麗事でこれからもやっていくのも質問者様の自由ですが、私は、質問者様の有利なように離婚の話を進めればいいと思います。専門家を雇いましょう。費用は実家に出してもらいましょう。 質問者様が精神的におかしくなったら、困るのはお子さんです。頑張らないで下さい。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 都合が良いときだけ 夫婦で困難を乗り越える って言ってませんか? 現状 専業主婦ですよね? 手伝ってくれない って、、、貴方の仕事は何でしょうか? 子供が幼稚園で、幼稚園って下校が早いですからね、昼間掃除して 買い出しして 夕飯の下ごしらえをしてしまえば、夕方ボール投げは出来ると思いますし、大抵の人はしていると思ってました。 ボールで遊ぶ事も 父親じゃないと駄目 って年齢のボールの強さでもないでしょ? 旦那様が自分に甘い、、、って 貴方も充分甘いと思いました。 一人で忙しく片付けをしたり、料理を作ったり、、、って それが貴方の仕事だと思いますよ。 まだ ハイハイしている様な子供3人なら 一人で片付けして 料理して、、、って休日の一回位作ってくれても、って思いますが もぅ低学年を先頭に三人ですから。。。 最低限度 自分の事は自分で出来る年齢でしょ? おもちゃの片付けも 約束させれば 片付けるでしょうし。 全面的に 旦那様が悪い とは思えないのです、、、申し訳ないけど専業主婦の仕事ですから、手伝うとか 寂しいとか、、、では無いと思いますよ。 旦那様に出て行って、、、って それこそ何様でしょうか? 旦那様の稼ぎで暮らしていませんか? 嫌なら貴方が実家に戻れば良いのでは? 一日分の食事を作って貰っただけなのに、、、って気持ちも分からなくは無いけども 貴方が一日旦那様の代わりに仕事に行って まともに仕事出来ますか? せめて一食お願いする程度じゃない? もしくは 子供を連れて近くの公園に行って貰って(2~3時間)その間に 貴方が片付け、食事作りを済ませたら? 喧嘩するなら 白米はタイマーして 総菜買った方が良いのです、毎日って訳じゃないのですから。 貴方の作戦を変更したら 結構上手に動いてくれると思いますよ。 我が家も 私は長女であり、夫は末っ子長男ですから。
お礼
私は処理能力に欠けている人なので、貴方様のように上手にこなせないのです。 子どもも小さく、夫は24時間勤務なので私の負担は多いです。 私も資格を持ち、子どもができてから仕事をしたことがありますが、むしろ仕事している方が楽だと思います。 子どもと離れる時間もあり、また、飲み会にも行けリフレッシュできるのですから・・・ 回答ありがとうございました。
お礼
補足の補足です。 付き合ってる頃からあまりしゃべらない方だったと思いますが、それを隠すように一生懸命なにか話をしようと思って話していたような気がします。 ここまで、コミュニケーションの取れない旦那だったとは思いませんでした。
補足
ありがとうございます。 素晴らしい奥様に、旦那さま。 何があっても奥様がちゃんと支えていらっしゃるからいいのでしょうね。 うちは、昨日免許証と保険証を取りにきました。 保険証は持っていくのは?と思いましたので、貴方の家はここだから持っていくことはないといい渡しませんでしたが、朝からメールで「母が取りにくるかもしれないから、私の実家に預けてて」ときました。 なんで、母が取りに来るのか? 私だったら自分で行くように言いますが・・・ 今年で41になりますが、子どもすぎます。 ちょうど厄年なので、疲れも出ているのだろうと思いますが・・・ もう、このままでは本当に離婚という方向になるのかもしれません。 私の考えでは離婚することなんてありえませんし、親戚もびっくりだと思います。 ちなみに旦那の祖父母は再婚者同士です。 統計などでは離婚の家系というのがあるそうですが・・・ 私が上手に出て、私がすべて悪かったようにすればいいのでしょうか? 主人としては、お金と自由になる時間を手に入れたいと思っていると思います。 お金を条件に出してこられる可能性もあるかもしれません。 こちらでアドバイスいただいたのも参考にして、また、近くに霊視できる方がいらっしゃるので話も伺いに行こうかと思います。 なにせ、気になって食事も取りたくない状況で、足の力が抜け、何をする気にもなれません。