- ベストアンサー
最近の大きな問題ですが一人暮らしの老人が亡くなっていたとか.子供の虐待
最近の大きな問題ですが一人暮らしの老人が亡くなっていたとか.子供の虐待などあっても 近所は分かっていても知らん顔はなぜかなぁ? 私の近所では一日ある老人の姿が見えないだけでも近所付き合いで尋ねたりします。 それが何ヶ月.何年も姿が見えなかったら民生委員の人.付近の組長さんが確認したりしませんか? 子供の場合は子供の様子が変化あり.幼稚園.学校側も疑問に思わないでしょうかね。 何時もテレビでは児童相談所のコメントは説得しました.拒否されましたというコメントがほとんどです。もっともっと近所のコミニケーションが必要と思いませんか? 私は田舎ですが.今でもいろいろ裾分けをしてますよ。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も現在大都会の中の「田舎」に住んでいます。近所づきあいが多く、町会行事も活発です。 ゴミ出しの日には近所のおばちゃん連中の目が光っています(笑) が、しかし・・・そういう干渉を受けない、あくまでも自主管理である「マンション」などの集合住宅を望む人が多いですよね。これは何も若い世代だけには限りません。ようするにそういう「他人からの干渉」を望まない人が増えたってことです。もちろん今に始まったわけではなく、核家族という言葉が出始めた、今から30~40年も昔からの傾向だと思います。
その他の回答 (2)
- rurubonpp
- ベストアンサー率26% (128/488)
コミュニケーションが大切なのは確かですが、昔と違って現在は個人の時間を大切にする人が増えましたから、なかなか上手くには行かないのが現状ですね。 さらに、性格的に問題があるのではないか?と思わざる得ない人も増えてきました。 「小さな親切大きなお世話」とか「町おこしご近所トラブルの元」とか、コミュニケーションがトラブルの原因になったりすることも多いので、さらに人間関係が希薄になり、町内や近所に関心を持たない人はますます増えているのではないでしょうか。 都会などでは、町内会にすら入らない人もいます。 もう地域コミュニティに頼るのは無理かも知れませんね。有志の人たちがNPO団体でも結成して積極的に動かないとどうにもならないのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございました。 私は私の考えを捨てないと何時かは困る感じがしますけどね。
- gohara_gohara
- ベストアンサー率37% (573/1517)
近所づきあいが濃厚になる、というのが常にプラスである、とは言えません。 まず、これは想像して欲しいのですが…… 質問者さんは社宅に住んでいます。隣の部屋の住人は、人事権を握っている直接の上司です。 その上司の家から、何やら子どもが虐待されているような叫び声が聞こえます。 さて、このとき、質問者さんは、児童相談所や警察などに連絡ができますか? もし、間違っていたら、左遷されたりするかも知れません。いや、正しくても、左遷させられるかも知れませんが。 近所づきあいが濃厚である、というのは、却って躊躇させるような要素が出来る、という効果ももたらします。人間というのは、集団になれば、そこに必ず、派閥やら何やらが発生する、という前提を持って考えなければなりません。 子どもの虐待事件ですが、児童相談所などに対する相談件数は02年と08年を比較すると40倍以上に激増しました。特に、都市部ほど、増加傾向が強くなります。ただ、その一方で、子どもが親に殺害される、というようなケースは減少傾向にある、という事実もあります。 これは、人間関係が薄いこと、そして、児童虐待はいけないこと、という意識が高まった結果、通報などをするようになり、それによって通報件数が増加し、殺される子どもが減った、という見方ができる、と言えるでしょう。 日本における殺人事件で、最も多い被害者と加害者の関係は、「家族」というデータがあります。 08年の殺人事件の2件に1件は、家族間で起こったものです(ただし、殺人事件の件数自体は、減少傾向にあるのですが) これは、家族というのが、最も強固な人間関係であり、結果、「もう殺す以外に方法がない」という思考になってしまうことが多い、というのを示しています。 転職したり、引っ越しをしたりしても返ることが出来ないのが家族ですし、離婚や離縁など、法的に家族関係を解消しても、世の中からはそう見られない(あの人は、○○さんの元の夫、とか、そういう扱いになりますから)のが、家族という関係です。切っても切り離れない関係だからこそ、追い詰められてしまうのです。 濃厚なコミュニケーション、というのは、それだけしがらみをつくり、トラブルの芽となります。 人間関係を濃くすればよい、と短絡的に考えるのは、決して良策ではないと思います。
お礼
ありがとうございます。 何やら子どもが虐待されているような叫び声が聞こえたら警察(交番)へ言いますよ。 私は子供の様子など嫁に監視というか気配があると学校へ行く時見てと頼みます。 警察には.私が頼むのも変ですが子供を調査する時学校側と相談して見て下さいと 言います。 これも不思議ですよ.私の周りは昔からの村民です.道路一本向こうは 建売住宅で約30軒ほどありますが回覧板.掃除.村の催しは一緒に行います。 でも建売の人の参加が凄く少なく3割ほどです。 組長さんは悩んでますよ。
お礼
ありがとうございます。 私は52歳の男性でごみを出しに行きました.すると担当の人(主婦)は ごみ袋の中を調べてますよ。 私は別に気にしませんが個人のプライバシーを気にする人は不快 ではないのかなぁ? 私はここまですることがちょっと行き過ぎに感じました。