• 締切済み

高2の息子と川の字で寝てるって・・・

高2の息子と川の字で寝てるって・・・ 知人の家庭ですが、何気なく話してたら、 夫婦の間に高校2年生の息子さんも一緒に寝てるそうです。(お布団ですが) 上のお姉さんは大学3年で、一人部屋があるそうです。 そんな家庭、私は初めて聞きました・・・。 ウチは、兄妹で上が5年生までは間仕切りなしで、それぞれベッドに 寝ており、中学からは完全に一人部屋にしました。 下の女の子がたまに、寂しがって私のところに来て一緒にという事はありましたが。 皆さんのご意見を、聞かせて下さい。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.5

そういえば、うちの弟も高3まで川の字でしたね。 私は中3から別部屋でしたが。 高3まで、というのは、母が「いつまでも親と寝ていてはいけない」と唐突に目覚めて、大学進学で家を出ていたわたしの部屋を改装して弟にあてがったためです。 今は私が帰省した時に川の字してます。 うちの弟も目立った反抗期はないですね。 川の字にすると、反抗期抑制効果があるんでしょうか。 そんなわけで、珍しいかもしれませんが、異常なことではないと思いますよ。

noname#115602
質問者

お礼

 ご回答有難うございます。 お母様は、弟さんに対して溺愛ではなく、おる意味厳しい部分もあったのでしょうね、 上手にお育てになってらっしゃると思います。 第二子が男の子だと母親は異常な程の愛情を与えると、私の回りの同年の方は苦笑いで 言ってらっしゃいます。本当に可愛くて恋人のように・・・。 ただ、反抗期は30歳でも訪れると言いますので、分からないですが・・・。 有難うございました。

  • mukumuku2
  • ベストアンサー率35% (27/77)
回答No.4

「皆さんのご意見を、聞かせて下さい」 との事なので… 大きなお世話 です。 「普通では考えられない」 「反抗期がないのが不思議」 「一般の常識として、どうなのか…」 …って、それが何? いろいろな家庭環境があります。 よそ様の家庭内の余計な詮索はやめましょう。

noname#115602
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。  >大きなお世話 です。 友人には、私からは何も言っておりませんし、 話を、聞いてただけですので・・・詮索もしてません。 ただ、心の中だけで感じたのです、ちょっとびっくりしたので・・・ 他の友人に聞くよりは、こちらで伺った方が、本人にも分からないかと 思いまして、皆さんのご回答を聞かせて頂きました。 あなた様のご回答の内容が、批判のみなのが、残念です。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7115)
回答No.3

テレビでやってる「大家族」は高校生だろうと男女だろうと、一緒に寝ていますね。 部屋数も足りない、子供が一人になりたいからと玄関で寝ることもしてないと思います。 両親も赤ちゃんも一緒だったりしますし。 家庭によっては「みんな一緒」でも平気な親、平気な高校生はいると思います。 友人が親と寝てるなんて!とか、実際に息子さんに彼女でも出来たら「寝室独立宣言」をその息子さんがすると思いますよ。

noname#115602
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 大家族は・・・私も観た事あります。 大変ですよね、ただ本人たちが実は部屋が欲しいというのなら分かりますが、 そこの息子さんは、自分の部屋はあるのに、寝るときだけお母さんに と一緒のようです。 彼女もいるようですし・・・。 友人の私が、どうこう言う事ではないのですが・・・勿論本人には 何も言ってませんが・・・。 一般の常識として、どうなのかな? と思いまして。 有難うございました^^

noname#126071
noname#126071
回答No.2

高校2年生ならもう 自分の部屋を与えて、1人で寝てもいい年頃だと思います。 そこのうちの住宅事情がわからなので、そこら辺が微妙ですよね。 他のうちの事は聞いたことがないので、我が家の場合ですが・・・ 年児の高校生の息子がいますが、小学生の時から子供部屋で2段ベッドで2人は寝ていました。 長男が中学生になってから、部屋を別々にして欲しい と言われ、それぞれに部屋をあげ、別々に寝ています。 ただ・・・・・今は親子4人一緒です。 理由は、子供部屋にエアコンを設置していない。居間と私たちの寝室にはエアコンを設置してあります。 毎日こう暑くては、エアコンなしでは眠れません。 電気代の節約のため 居間に布団を持って来て、長男・次男・私・夫と並んで寝ております。 4年前までは、居間と寝室に親子が別れて寝ていました。 3年前、2年前は 夫が単身赴任していたので、私だけのために寝室のエアコンをつけるのは電気代がもったいないと思い、子供に提案したところ快くOKもらい、 その2年間は(と言っても夏場だけですが)、川の字で寝ました。 私が真ん中で、当時中学生だった息子と『逆川の字だね~』と言いながら寝ました。 2人の間で寝て、朝目覚めた時の幸せ感 最高でした☆ それ以来、今のところ夏場だけ 親子4人で寝ています。 息子たちは高校3年・2年ですので 今年はさすがに『自分の部屋でイイ。』と言いましたが、一睡も出来ない日もあり とうとう居間にきました。 夕立があった後は 寝室もそれなりに涼しくなっていることがあり、 窓を開け扇風機で眠れそうな時 私は寝室で寝ますが、裏切り者扱いされちゃいます。 夫は暑がりなので、エアコンなしではいられない人です。 このような訳で、我が家では夏季限定 親子4人同室です。

noname#115602
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 電気代節約は、教育上にも良い事だと思います。 その家庭なりに色んな事情がありますから、あんまり否定するのも 良くないかもですね^^; 詳しくは分かりませんが、年中一緒のような感じでした。 しかも、お母さんは、かなり息子さん一筋のようです。 「反抗期とか、無かったの?」と聞いても無いと言ってました。 それも不思議ですが・・・。 ありがとうございました。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

うーん。今どき普通はないですよね。 高校生男児となれば親、とくに母親とのスキンシップなど嫌う年齢ですし。 ただ住宅事情からやむを得ずというのはありかと思います。 昔の話ですが夫婦と高校生長男を頭に3人のきょうだい、つまり5人が6畳間と3畳間の二部屋のみの家で暮らしているという例がありました。 川の字とまで行かなくても両親と離れて寝るのは不可能な状況です。 住宅事情ゆえの理由ではないとすれば、精神的に幼いお子さんなのかな、という感じですね。 高校生くらいでも母親と仲良しの親子はいないわけではないですし。 ちなみにうちは私が腰痛もちで布団で寝ることができず、寝相の悪い子供と一緒にベッドというのが難しくてかなり小さい頃から別々で寝ています。 部屋も小学校入学前から分かれて。欧米式みたいな感じ。 あまり情操上よくないって言われましたが。 朝になると下の子が私のベッドにもぐりこんでいる事はよくありました。 姉弟のきょうだいですが姉が中学にあがるまでは2段ベッドで。 その後部屋を二間に仕切って個室にしました。

noname#115602
質問者

お礼

有難うございます。 そうですね。でも川の字っていうのが、夫婦並んでその横に息子さんと言うのは分かりますが、 因みに、真ん中の息子さんとお父さんの間には、ふすまの仕切りがあって、 冬場は、締められるそうです。 やはり、普通では考えられないと、思いました。 有難うございました。