- ベストアンサー
ショッピングセンター等トイレの手指乾燥機を怖がる子どもの対処法
- ショッピングセンターや駅などのトイレにある手指乾燥機を怖がる子どもがいます。特に2歳1か月の娘は、その音が苦手です。
- 乾燥機の音に恐怖心を持つのは仕方ないことであり、風や掃除機の音が苦手な子どももいると言われています。
- ただし、出先でトイレに行くたびに娘がパニックになるのは困ります。まだ理解できていない彼女に対して、気長に説明を続けるほか、対策を考えることも大切です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2歳4ヶ月男児の母親です。 うちのこもコレずーーーっと怖がってて わたしもトイレに行くと号泣されて嫌な思いをしてましたが。。 結構ハンドドライヤーを怖がるの、普通みたいです。 先日行ったショッピングモールのトイレのハンドドライヤーの上に、 「あかちゃんが近くでおむつ替えをしている時はご配慮願います」 って書いてありました。 ご配慮って言ってもなあ…とは思いましたが。 それだけ怖がる子が居るって事ですね。 で、うちは少しはマシになったのですが…やっぱり「慣れ」みたいです。 他の方の回答にもありますが、 怖くないもの、と判ったら少しずつ慣れるようで…。 まったく近づけなかったのが、少しは近づけるようになり、手を入れる動作まではするようになりました。 ただ実際あの風と音が出るとまだダメみたいで、ビビってます。 ちなみにうちは自動洗浄にも怖がっておりました。 先日おむつが外れましたが、外れそうな時の出来事で、デパートのトイレの便座に座っても怖がっておしっこをちょろっとしか出さず、出してる途中で誤作動?で自動洗浄しちゃって息子が怖がってしまい外に出る羽目に。 だけどもったいぶっておしっこを全部出さないでトイレ出たもんだから数分後またトイレトイレとうるさくてまた行って、また自動洗浄で泣く…。 おむつは履いていましたがもうおむつにしたくなかったようで、ならトイレでするしか無いのに怖がって座らなかったので本当に困りました。。 でも行く、行かない、何度もトイレ往復して、そのうち本当におしっこ我慢できなくなって、結局トイレで半べそかきながら出しました。 わたしはこんな事をしにデパート行ったのかと思いましたけどね(涙) トレーニングに関しては、うちのこのように、外でもおしっこーと言うまでは無理にトイレでさせる必要は無いと思います。 うちの場合はおむつにする事自体が嫌になったようなので、外でも頻繁にトイレトイレと…これはこれで大変でわたしも何度かこちらで質問させていただいて何とか乗り越えられました。 本当にしたくなったらうちのこのように切羽詰まった状態で(-_-;)最終的には必ず外のトイレにも座るので、お子さんの外のトイレはまだ無理にさせなくてもと思います。 ただおかあさんは…こればかりは、お子さんの為に我慢しろとは言えないです(^_^;) お子さんが泣いても気にせず済ませちゃっていいと思います。 わたしは腎臓が弱いので出先でトイレに行けないと本当に困る。 こどもが怖がるよりわたしのトイレのほうが重要です。。。 コレでこどもが泣くのはもう気にしない事にしました。 でないともう本当に仰る通り、トイレに行けませんので…。
その他の回答 (7)
- am111
- ベストアンサー率45% (650/1431)
うちの子は5歳です。まだ怯えています(笑)大きな音が苦手な子には、たまらなく嫌なシロモノだと思います。娘は、花火のドーンドーンパラパラパラ・・・という音も怖がるし、雷も嫌いです。 怖がって「ギャー!」となったら、小さい時期は抱っこして安心させてましたが、私の説明(ドライヤーみたいなもので、中で機械が回ってるからブーンってなるんだよ、とか)が分かるようになってからは、徐々に怖がり具合が軽くなったように思います。私が使っているところを見せて「平気だよ~」なんてやりました。大人ぶりたいお年頃になったら、本当は怖いくせに「平気だもん!」と強がる様子を見せています。3歳くらいになったら、パニックはなくなりましたよ。
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
うちの双子2歳5か月は赤ちゃんの時から、掃除機すると号泣で 1歳になっても、ハンディタイプの掃除機をしても、 死んだふりするくらい、うつ伏せになっておびえて号泣でした。 2歳になって、その乾燥機にもやはりおびえていましたね。 最近になって掃除機も掃除をするものだと理解してきて、 掃除機を自分でかけるようになったりしていたので 乾燥機もお手手乾かすんだよーっとやらせてやると最初はおびえていましたが 次からはさせてーーーって感じでしたよ。 年齢や性格にもよりますけど、何をするものか理解ができれば怖くないでしょう。 意味不明に大きな音がなっているから怖いのであって ちゃんと理解できれば大丈夫だと思いますが^^
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
ウチの長男は、年長の頃まで怯えてましたね。 ただ、近くに寄れないだけで、トイレで用を済ますことは問題無かったのでまだマシでしょうか? どうやら一番最初に経験したとき(年少の頃か?)に突然の轟音が鳴り響いたのがトラウマになったようです。 私も何度も説明することで、その場は納得するのですが・・・・・現場に着くとやっぱりという繰り返し。 そういった子は、ドライヤーの音とかも苦手では無いですか? ウチのがそうでした。 成長すれば、『お父さん、これすごいね。便利!』ってな感じになりますので、時間の経過を待つか ドライヤーなど類似のモノで少しずつ慣れることが必要なのでは無いでしょうか・・・・
- intorate77
- ベストアンサー率24% (34/139)
3歳1ヶ月の女の子ですが、怖がりますね~。 初めて外のトイレで用を足させた時に、何の気なしに「これでおてて乾かすんだよ。」と ブォ~ンとやったら大泣きしてえらい事になりました(--;) 徐々に慣れてきたのか「あの近くにいなければ害はない。」と覚えたらしく、 他の人が使っていてもへっぴり腰になる位で、泣く事はなくなりました。 なので時期が来るのを待つしかないですかね~。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
我が息子は小学生入ってもしばらく怖がっていましたよ。最近ようやく慣れたかな。 ずっと遊んでいる小さい子供も居ますが。 とりあえず、ハンカチなどで手を拭くようにさせていましたよ。
- momoituka
- ベストアンサー率28% (417/1463)
うんうん。 恐がって悲鳴上げて もぉ~~たいへん。 でも 先日 ちょっとだけ克服。 抱き上げて又の間に自分の足を椅子代わりにして 石鹸で手を洗って その後抱っこしたマンマ 手指乾燥機に近づいたとたん うんぎゃぁ~~~っ。 なんだか 虐待しているみたいだったけど 恐くないよぉ~ ぜぇ~~んぜん怖くない。 一緒にお手々を握って ジダバタ足掻いている子供の身体をしっかり ぎゅぅ~~っと抱き締めて 一緒だから大丈夫。お手々離さない様に しっかり握ってるから大丈夫だよ~。 そういいながら ぶいぃ~~ん。ぶぉ~~~ん。 私も機械の音と一緒に 子供の耳元で笑いながら 言ってました。 風が当たって気持ち良かったのか。 はい・おしまい。 面白いねぇ~。風が出てきて気持ちよかったねぇ~。 と言ったら もう一回だって。 なんだか恐ろしい音出してる機械に 食われちゃうとでも思うのかしら。 ちょっと強硬だったけど 恐くないと解れば面白いが出てくるから不思議ですね。
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
子供と大人で聞こえてる音の波長が違うので、別の音を感じてるのかもしれませんよ うちの子も嫌がります(^_^)v 必ずしもどこのトイレにも有るもんじゃないので、有るかどーか確認してから利用するしかないでしょう