- 締切済み
センター試験、過敏性腸症候群の特別措置について
センター試験、過敏性腸症候群の特別措置について 私は、ネット等で調べた結果、過敏性腸症候群のような感じがします。 病院に行って、もし過敏性腸症候群だったら診断書をもらい、特別措置で別室受験をさせてもらおうと思っています。 ●質問● ・過敏性腸症候群と診断されるまでに、あれこれ長期間、検査されたりしますか? (特別措置申請が9月末までなのです) ・何科に行けば良いのでしょうか? 他にもアドバイスとかあれば、よろしくお願いしますm(__)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yomisuke
- ベストアンサー率50% (1/2)
こんにちは、私は高校受験の時に過敏性~と診断されました。 心療内科を受診したのですが、その日の内に指に機械をつけて簡単な検査をしました。 その後は定期的にカウンセラーの方に話を聞いてもらっていました。 この病気は人の事をよく気にする、真面目、完璧主義の人に起こりやすいと聞きました。 アドバイスとしては頓服薬を携帯する事とトイレの場所を確認する事。 痛くなっても大丈夫なんだと自分に思わせることが大事です。 親御さんと同居なさっているのなら心療内科には一緒に行きましょう。 この病気の事を理解してくれる人が少しでも周りに居るだけでとても楽になります。 体は資本ですのでくれぐれも労わってあげて下さい。
心身症の症状の一つです。俺がそうだし彼是25年も病んでいる。この中で何回も同じ事を繰返し返事してますが主たる原因はストレス特に貴方の回りで起きています。特に両親です。しかも過度な過干渉。これを食い止めて反撃する方法はただ一つ親に徹底的に反抗する事例えば「なんで私ばかりに言うの」とか兄弟がいれば「○○にも言いなさいよ」と語気を思い切り強めて言う事がポイントです。貴方にはどれがストレスかは判断出来ないと思います。取敢えず先ず両親からの過度な過干渉は先ず間違いないでしょう。こう言う言い方をしていると次第に両親からの過度な干渉が減って来て楽に行動出来ます。要するに貴方も俺も性格的に真面目過ぎるんだそうです。もっと言い方変えると良い子ちゃんなんです。さて過敏性は何種類かにわけられますが一番きついのは急な下痢です。これは俺は何回も経験してますが自分ではどうする事も出来ないしコントロールは不可能です。病院ですが内科で良いですがこの間もマイドクターの所に行った時にIBS(過敏性腸症候群)と言うポスターが貼って有ったのでそう言った病院を探して行く事を薦めます。何故ならそれそうなりの症例や実例を診て来ているので。薬は漢方は良く効きます特にツムラ後マイナーな抗うつ薬のデパスも ストレスにはよいてす。先ず医者に診断して貰い原因よりもこの病気と一生どう付き合って行くべきか考慮して欲しいと思います。今俺は漢方は必要無。取敢えずデパスだけで症状が治まってます。一生掛かってもこの病気は治りません。自律神経が乱れてますので。
お礼
回答ありがとうございます 両親の過干渉や兄弟と差別されることは無いですが、根本的に真面目で、人前では良い子でいなきゃと思っているような気もしないでもないです… 家族や親しい友人には気を張ったりせず、反抗したりワガママも言います。 今は、この症状自体が一番のストレスだと感じます。 すぐに診断書が必要なので、明日病院に行くことにしました。 自分に合った薬で、病気と付き合って行けるようにしたいです。 ありがとうございましたm(__)m
- tanpopotanpopo
- ベストアンサー率28% (226/800)
時間は・・・病院で聞かないとわかりません。検査設備により結果の出る時間が変わるらしいですね。 受診科は内科でOKです。他の原因だったり、治療が進んで必要があった時、他の科を医師が指示します。 >他にもアドバイスとかあれば、よろしくお願いしますm(__)m 利用規約に反しない程度で書きますと、なるべく早く、個人医ではなく大きな総合病院にいく事をお勧めします。 ・・・としか書けません。 (病気カテゴリって、難しいですね)
お礼
個人の心療内科を考えていましたが、総合病院も考えてみます ありがとうございました
お礼
「緊張すると、お腹壊しやすい。」というと、大抵の人が理解してくれています。 先日、診療内科に行ったのですが、「整腸系のお薬しか無いから気休めだ、お薬無しで頑張ってみよう」と言われました。 なかなか難しいです… トイレの場所チェックは、しておきます。 回答ありがとうございましたm(__)m