• ベストアンサー

これは本当ですか?

これは本当ですか? 僕は中3です。 これの音を聞くと本当に頭が良くなるのですか? 信じられません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.4

あり得ない話です。 まあ、話としてはおもしろいですが、ありえません。 勉強に王道はありません。こつこつと時間をかけてやる以外はないのです。

Martinez
質問者

お礼

僕もそう思います 回答ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.5

単音なので「耳」に集中すること、 また酷い騒音なので長時間聴けないことから、気持ちの切り替えへの効果はあると思う。 ただこれを聴いただけで賢くなるとは思えないな。 「耳」への集中については、人間には語感があり、無意識に集中が分散されてることってあるでしょ? テスト中も 「田中さんいいにおいするなあ」嗅覚 「あ、中田、カンニングしてる」視覚 「先生本読んでるんじゃないか?気付かないのか」視覚 「なんか汗ばむなあ」触覚 「ああ、テストに集中しなきゃ」 「つーか次の時間の数学自信ないんだよなあ」 みたいなことを考えつつ、テストに望んでたりしますよね。 単音で「耳に集中」することで集中力が養われると言うことですね。 テレビのノイズ音も、赤ちゃんが泣き止むのに効果が高いと聞きますし。 これはドライヤーの音などと同様の「ホワイトノイズ」と呼ばれるものです。 人間の耳が敏感すぎるんですよね。だから単音でそこに集中させてあげると良いみたいです。 僕はトランス音楽が1番集中できる。 聴きながらではなく、最初に数分聞いてたらああいう単調な電子音を聴く中で 脳がフラットな状態になる。 そうすると運動や勉強に入っていきやすい。

Martinez
質問者

お礼

回答ありがとうございます

noname#232424
noname#232424
回答No.3

ん~と,ラジオの同調がずれたような,ひどい雑音しか聞こえませんが・・・? これで正しければ,頭がよくなる前に発狂しそうですね。 まだ「エジソンバンド」のほうが効果があると思いますよ 笑。

Martinez
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 個人的な感想ですけど、 私は絶対音感があるので、このような音源を聴くとついつい集中して、頭の中で楽譜を書こうとしてしまいます。 ちなみに、この「曲」はハ長調で、4分の4拍子です(笑)。 ですので、勉強するときのBGMだとすれば最悪。 なお、 私はバッハは好きですが、モーツァルトの曲を聴くとイライラするという変人ですので。

Martinez
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • mokha
  • ベストアンサー率44% (103/234)
回答No.1

断言は出来ませんがこんなもので頭が良くなったら苦労しません。おそらくプラシーボ効果を狙っているのでは? 頭が良くなるわけではありませんが、モーツァルトなどのクラシック音楽はアルファ波なるものが出ることにより、リラックスして集中しやすい状態になるため頭が良くなるといわれていますね。

Martinez
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A