• ベストアンサー

「言葉」ってどういうものだと思いますか?

「言葉」ってどういうものだと思いますか? テレビをつけても人が集まっても言葉が飛び交っている…。言葉言葉言葉…。 なんででしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

言葉は、人間が生きるための『ツール』として捉えています。 TVで言葉が飛び交うのは、コンテンツとしての情報発信のためです。 最終的には放送局が広告主から広告費をもらうために 視聴者をTVの前に釘付けにするためのツールとして 言葉がスピーカーから出てくるのです。 要するにこれも広告費を稼いで生きるためでしょう。 TVの場合は、言葉で無い場合もあります。映像だけでも成立しますからね。 ラジオも同じです。 人が集まって言葉が飛び交うのは、 何らかの情報の出力・入力をするわけですが、 これも究極は生きるためのツールです。 もし、緊急事態が起きて助けが必要な場合、 言葉を使って誰かにコミュニケーションをとらなければなりません。 言葉を使って緊急事態を伝えることが出来なければ すなわち死が待っています。 SOSという信号も、SOSという言語=記号=言葉があって 初めて成立するものです。 言葉が存在する究極の意味は 人間が生存するために与えられたものだと思います。 逆に言葉がない世界を想像してみてください。 何か野蛮な匂いがしませんか? 獣の世界に変わると思います。 言葉が無ければ法律も成立しないでしょうし、 ましてや自制なんて働かないでしょう。 人にモノをとられても、取り返すことを伝える術がありませんからね。

noname#173357
質問者

お礼

なるほど。とても参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

言葉は人と人をつなぐ手段、 人を理解したり、傷つけたり、喜ばせたり・・・ 感情をそのまま伝えず、軟らかくしたり、逆に辛辣にしたり・・・ 人以外にも使えることから伝達の手段で良いかな?

noname#173357
質問者

お礼

ありがとうございました!

noname#181349
noname#181349
回答No.1

昨夜のNHK教育で「北山修・最後の授業」と言う番組をやっていました。 この番組は、4回放送で、昨日から29日まで放送します。 第1回目の昨夜の放送では、「言葉」についての話がありました。 再放送が、平成22年8月2日(月)~8月5日(木) 5:35~6:00にあります。 面白い内容だったので、ぜひご覧下さい。

noname#173357
質問者

お礼

絶対見てみます!少しわかるかもしれません。ありがとうございました!

関連するQ&A