• ベストアンサー

体調を崩してから、1ヶ月近く体がふわふわして宙に浮いている感じがし、か

体調を崩してから、1ヶ月近く体がふわふわして宙に浮いている感じがし、かなり辛いです。病院の血液検査、耳の検査は特に異常はありませんでした。 このふらふら感の原因はなんでしょうか?三半規管が原因でしょうか。胃腸の弱り?自律神経の乱れ? また、どの様にしたらふらふら感がとれるでしょうか?実際にふらふらを改善した方などいたら方法を おしえて下さい。ただ、歩くと少しずつ軽減してくる様な気がしてますが。 ちょっとした情報でも構いませんので、教えて頂けないでしょうか。 どうぞ、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wallking2
  • ベストアンサー率75% (135/178)
回答No.2

 私の場合は、肩凝りが原因でした。頚性神経筋症候群と言われている症状です。  職場で突然気分が悪くなり、目が回り、嘔吐し、立てなくなって、救急車で脳外科に搬送されました。しかし、各種検査やCT等でも脳に異常はなく、ここでは治療は出来ないので、退院して下さいと言われて、2日で退院させられました。眼震で寝ていても天井がはね回り、歩けない状態でした。  少し良くなっても身体はフワフワとして、道の端の方に寄っていってしまいます。  脳外科の話では、「この身体の異常は結果であって、原因ではない。原因は不明でする」との話でした。  回された耳鼻科の話では、「最近多いですね。治るまで数年かかる人もいますよ。」といわれました。  2週間ほど病欠した後、何も出来ないので、ひたすら大人しくして、最低限の仕事をこなして、身体の調子を整えました。  かかりつけの内科医に相談して、身体の緊張と不眠が問題だろうと考え、筋弛緩剤と睡眠導入剤を処方してもらい、整体院と銭湯に通って、徐々に改善していきました。  自分で治療法を研究して、試していましたが、数年経って、頚性神経筋症候群という病気について書いた本が出て、どうもこれが怪しいと気が付きました。  整体院で、首と頭の繋ぎ目、ボンノクボから耳の下側の場所を重点的に揉んで貰うと、かなり効果がありました。背中の筋肉が頭蓋骨に繋がっているところが凝って、ここにある頭に行く椎骨動脈を締め上げていたようなのです。脳の血流不足で、自律神経や平衡感覚が狂っていたようです。  長年、仕事を続けるために自分を叱咤激励してきましたが、そのため自律神経が緊張状態のまま固定して、リラックスできなくなっていたようです。  状態が改善してくると、仕事の上で少し真剣になりすぎると、首の廻りが固まってくるのが判るようになり、自分で緊張をほぐすことの大切さが判るようになりました。  NHKのテレビ体操や「自律訓練法」で身体の緊張を取り、緊張で変調を感じたときには、メンタルクリニックに行って、抗うつ剤を処方してもらい乗り切りました。   http://www.welllink.co.jp/health_info/autonomy/autonomy01.html  現在も完調にはなっていませんが、年もあるので、多少は仕方がないと思っています。(^^ゞ  あと、パソコン等のデスクワークの姿勢には注意をしています。背筋を伸ばして骨盤の上に背骨をバランス良く乗せ、リラックスした状態で作業が出来るようになって、ずいぶん改善しました。  以上です。参考にして下さい。お大事に。

参考URL:
http://www.miyake-naika.or.jp/03_katei/naika_katakori5.html
desiring
質問者

お礼

拝見しました、さぞかし辛かった様ですね。気持ちをお察しします。 非常に分かり易いアドバイスや参考URLありがとうございます。 親切な回答で非常に感謝しておりますし、非常に参考になります。 私の場合、めまい、吐き気、微熱、ふわふわ感、パニック症状など色々な症状が出ましたが、色々な病院検査で異常はありませんでした。また心療内科に行った方が良いのかもしれないですが、自力で回復を図っています。会社をしばらく休んでますので、出勤するのが正直不安でたまりませんが・・ 私も最近、整体に行って針治療をおこなっています。首がはっていて、血流が流れてないのでこのような症状になることもあると言ってました。だいぶ違うようですね。 試せる事はなんでもやっています。呼吸、足湯、食事に気をつける、サプリメント、ウォーキング、まだ少ししかやってないですが、少しきつめのジョギングが、かなりの効果がある様でしたので、続けるつもりです。 姿勢も大事な様ですね。繰り返し読み、参考にさせて頂きます。 本当にありがとうございました。