• ベストアンサー

けんけんぱができません

けんけんぱができません こんにちは。 3歳8カ月児がいます。 けんけんぱ、ができません。その前提の片足立ちも1秒くらいしかできないので無理なのかもしれません。 やっぱり出来ないのは遅れているのでしょうか?? 友達がケンケンパをやっている時にできずにつまらなくしている姿がちょっと親としてできるようにさせてやりたいなぁ、と思いました。 日々の体力づくりが大切だとは思います。これができるようにするにはどのような遊びなどでどこの筋肉?をつけると良いかのアドバイスも嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 子供の体力を作るには、歩く、よじ登る、走る、他にも親がぎょっとするような事を子供はします。それを安全な範囲で遊ばせればと思います。  保育所ではリズムというものをさせて、トンボのめがねを流しながら飛行機のように手を伸ばして走り回り、とんだからぁというところで片足をあげて止まる動作をするなどの運動をさせていていました。  山に登ったり、川に降りたりと。  子供は遊びの中で育ちますので、是非とも可能な限り体を動かせてあげて下さい。もちろん親も大変ですけどね。    バランスは次第に身につけていきますよ。なんどもしていくと覚えます。大丈夫。

apaman46
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も運動発達なんて自然に身につくものと思っていました。現に自分がそうだったし。 でも子供を公園に連れて行っても積極的な遊びをせず、こちらから働きかけをしてもなかなか。 他の子が高いところに登ったりするのを見てまねするけど、真似をしようとするだけで最後まで取り組めません。出来るのにできないとは違い、できないんだと思います。 幼稚園に行っていますが、やはりそのような遊びをそれほどやっていないようです。 本人のやる気が出るまで待つ。。と言うのもあるのかもしれないですが、所々で手足の弱さが目につき4歳目前で焦っているところです。焦っても仕方ないですね。 ありがとうこざいました。

その他の回答 (1)

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.2

ウチの息子も似たようなものでした。 3歳8ヶ月~9ヶ月くらいの頃は、 けん(ほんの1秒程度) けん(他の足がでます。最初右足で“けん”をやったら次の “けん”は左足。。。早い話が普通に歩いている) ぱ(両足でたっても、ふらついている) こんな感じでした。 その1年後(4歳7~8ヶ月)の時は、 ふらつきながらも、 “けんけんぱ”ができるようになりました。 子供の成長を書いたサイトで 4歳半から5歳になると“けんけんぱ”ができるようになると 書いてあったので、 まだ3歳代だったら問題ないのではないですか? ウチは、まったく練習もさせなかったけれど 成長とともにできるようになったので あまり気にされないほうがいいですよ。

apaman46
質問者

お礼

ありがとうこざいます。 焦ったのは母子手帳の4歳のチェック項目にその質問があったのです。 なんとなく母子手帳に記載してあるチェック項目って、割とのんびり目に書いてあるような気かしていたので、あと数カ月でできるようになるのかな??と焦りました。でも4歳半~ならばあと一年くらい先なのでできていそうな気がします! たどたどしくても形になっていればいいんですが、現段階ではその場ジャンプを軽くするくらいしかできません。 幼稚園でもみんなでやる機会があるらしく、他の子がどの程度できるのかわかりませんが、楽ししくやらせてやりたいなぁ、と思いました。 ありがとうございました。