※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:赤ちゃんの首据わりについて。現在1歳3ヶ月の娘がいます。身長75cm。)
赤ちゃんの首据わりについて
このQ&Aのポイント
赤ちゃんの首据わりについて、現在1歳3ヶ月の娘がいます。身長75cmで体重7.5kgの小さな体つきです。
娘は先天性の心臓疾患を持っており、昨年8月に心臓手術を受けました。そのため、発達が遅れている状況です。
静岡県立子供病院でリハビリを行っていますが、まだまだ首が安定しない状態です。効果的な方法を知りたいと思っています。
赤ちゃんの首据わりについて。現在1歳3ヶ月の娘がいます。身長75cm。
赤ちゃんの首据わりについて。現在1歳3ヶ月の娘がいます。身長75cm。体重7.5kg。月齢に対して一回り体つきは小さいです。先天性の心臓疾患を持って生まれ、昨年8月に心臓手術を受けました。その為、発達が遅れているとの事。しかし、病気とは関係なく生まれてから依然として首が据わる気配がありません。自分で首の向きを変えたり、後ろへ反る力はあるのですが全く首が安定しないのです。静岡県立子供病院にてリハビリを行っていますが、まだまだ先は長そうです。普通の子は何故簡単に首が据わるのか原理が分かった所でどうしようもないですが。何も出来ない現状にもどかしさを感じる為何か効果的な方法が無いかよく考える事があります。何か何でもいいので教えて頂きたいです。宜しくお願い致します
補足
回答ありがとうございます。普段の様子を振り返ると前2:後8の割合位でカックリします。どちらかと言うと首は後ろへカックリする事が多いです。