• ベストアンサー

7ヵ月の赤ちゃんのお座り。

質問失礼致します。 今年2月16日生まれの今月の16日で8ヵ月になる女の子なんですが、4日前に行った7ヵ月検診の際お座りが出来ない事を指摘されました。 ただ、うちの娘はハイハイが異常に早いのです…。時期でわなく速度(スピード)が…。寝返りも3~4ヵ月頃、バイズリ?(ハイハイ)は、6ヵ月前後から。 検診の際言われた事は、あと1ヵ月後までにお座り出来なかったらまた受診に来て欲しいと。ハイハイが早過ぎて、目に着く物に先に行くから案外お座りは出来るのにしないのかも? と…。こんな状況だった方、お座りはこんな練習をしたら出来る様になったなどありましたら教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

7ヶ月健診でお座りができないことを指摘されるなんて少し早いですよね。 その頃でしたらできない子、よくいると思います。 うちの娘もハイハイとつかまり立ちを先に始めてお座りは9ヶ月でした。 娘のお友達も、9ヶ月の頃にお座りもハイハイもできませんでしたが その後しっかり他の子に追いつきましたよ。 お座りや他の事もそうですが練習をすればできるようになるものでもなくて、 赤ちゃんのペースでするようになるんですよね。 ハイハイがしっかりできているようですし、 お座りについてはまだあまり気にされる時期ではないように思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

小児科の主治医が言っていましたが、お座りは、二足歩行の人間にはけっこう重要なことらしいです。 座ることで、脳と脊髄の神経信号が上手に行き来できるようになって、手足の動きが上手になるのだとか。 でも、赤ちゃんも好みというものがあるので、中にはお座りが嫌いな子もいるとは言っていました。 お座りして遊べるおもちゃを用意してみてはどうでしょう。 お座りできるようになると、視線が高くなって、手も自由に動くようになるので、遊び方も広がります。 うちの子は今10ヶ月ですが、お座りが上手になってから、アイロン台を机のようにして、その上におもちゃを置いて遊ぶのがお気に入りです。 この高さだと、座らないと遊べないんですよね。 最近はなぜだか、正座して黙々と遊んでます(笑) ちょこっと高い位置に、指先を使って遊ぶおもちゃを用意すると、楽しんでお座りするかもしれませんよ。

  • onei116
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.3

 9ヶ月入ってからお座りしました。 それまではズリバイや高バイでした。  お座りを練習したことはありません。 むしろ「ハイハイの時期が長ければ胸筋が鍛えられる」などと 思っていました。 赤ちゃんが輪になっているときに、 皆お座りなのに、一人だけうつぶせで遊んでるのが 少しさみしかったですが・・・。  あるとき自然に座っていました。 正座して両手で遊んでました。 座ったらひっくり返ったことはないし、 そのすぐ後につかまり立ちとつたい歩きも始まりましたよ。 つかまり立ちも倒れたことはまずないです。  安定するまでお座りしないタイプだったのかなと思っています。  検診のときは「寄りかかったり、支えれば座れる」で通りましたよ。

maitan0305
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんですね。早くその日が来るといいです。 練習は検診の時に『させて下さい』と言われたもので…

回答No.2

可愛い盛りですね。そんなに気になさらなくても自然にお座りするようになります。 成長はそれぞれなので、先天性な異常がなければその子の個性です。

maitan0305
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございます。

  • kentera
  • ベストアンサー率15% (6/39)
回答No.1

うちの子ではないですが、近所の子育てセンターにそういう子が来てました。 8ヶ月すぎてもお座りしないので注意を受けてる、とのことでしたが。(ズリバイはしてました) 練習もさせてましたが、ぐにゃっとしてすぐ寝ちゃってましたね。。 9ヶ月くらいだったと思いますが、1週間ぶりに会ったら、いきなり手をつかずにしっかり座ってました。 その後すぐにつかまり立ちをはじめてましたよ。 ご参考までに・・

maitan0305
質問者

補足

ありがとうございます。そう言ったお話しを聞けますと少し安心しますね。