- ベストアンサー
お盆休みは必ずお墓参りに行った方が良いですか?
お盆休みは必ずお墓参りに行った方が良いですか? 一年に一度は行った方が良いかと思い、それがお盆休み中でないと人間関係が悪くなるなど面倒なことが起こるのではないかと不安です。 迷信でしょうか?ご回答願います。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お盆の時期にお墓に行ったって、お墓の中はからっぽですよ(と、小生などは子供の頃に聞きました。宗派や地域によって違うのでしょうけれど)。 お留守の間にお墓の大掃除という手もありますが、お盆にはご先祖さんは“家”に帰ってくるので、お墓ではなく、ご実家へ帰るのがよろしいのではないでしょうか。 人間関係を気になさっているのでしたら、世間一般では、お盆には帰省して、お墓に行って……というのが当たり前みたいですから、それに則っておいた方が無難です。特にご自身のご実家の周辺で皆さんがどのようになさっているかをリサーチしてみて、それに合わせておけば、強い風当たりだけは避けられるんじゃないでしょうか。 どういう人間関係かにもよりますが、ご先祖やご実家の家族親戚を思う気持ちがないのなら(人間関係が悪くなるからという理由だけしかないのなら)、形だけお墓詣りしてみても、相手にはそれなりに伝わると思いますよ(“遠いのに面倒だ”とか、いやいや帰省していたら伝わるでしょう、きっと)。 遠くてなかなか帰れないという事情があるなら、お盆の時期にお供え物だけでもご実家に送るとか、気持ちを伝えておけばいいんじゃないでしょうか。
その他の回答 (6)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
お墓の祟りではなく親戚の受け取り方の問題です 仕事が忙しいのならともかく他の所に遊びに行くからって年に一度の墓参りに来ないなんて碌な嫁じゃない なんて悪口を言われかねません
- arema2
- ベストアンサー率42% (230/544)
お盆はご先祖様が家に帰って来られますよね。 13日がお迎えで15日が送り火をすると思うのですが、 土地によっては多少違う事もあるでしょう。 ご自宅にお仏壇が無く、これといって家庭で特に何もしない のであれば、お墓参りに行くしかご先祖様と向き合う事が 出来ないでしょうが、ご実家にお仏壇があり、伝統的に お祀りされているご家庭なら、必ずお墓参りに行かねばならない 事はないでしょう。 お墓は秋のお彼岸の時でも行くと良いのではないでしょうか。 親類が集まるので行かないとマズいという事はありません。 ただ、遊びの為にお盆に行かないのはどうでしょうね。 私は昔、お盆期間は海や山へは行くなと言われて育ちましたが、 「地獄のふたが開く』から死人が必ず出ると祖母に言われてました。 その事を知人の感の強い方に話したところ、海では成仏されていない 霊が手だけを界面にに出していて、捕まえた人の足を海中に 引きづり込むと言ってました。 私自身がお盆に海で溺れて亡くなった方を見ましたので、 余計に怖いのですが...... 理由が正当なら、必ず行かねばならないことはない ということでしょうか。
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
墓参りの本質を理解されていません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E7%9B%86 ここを参照して下さい。 死者に対して祈りを捧げるのに、盆も正月も本当はないのですよ。 宗派によって異なると思われますが、「お勤め」「勤行」を毎日実行するところでは、 その中に、供養(死者への祈り)が組み込まれていることもあります。即ち、 毎日、ひょっとすると毎朝毎晩実行しているかもしれません。 その本質を忘れてイベントに成り下がり、僧侶どものメシの種になっているのが 現状ではないかと考えさせられます。
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
>それがお盆休み中でないと人間関係が悪くなるなど面倒なことが起こるのではないかと不安です。 仰るとおりです。お盆には親戚一同墓参りに集まるわけですから、「あいつは来ていない」と言われて義理を欠くことがあると思いますよ。まあ、遠い場合(たとえば電車や車で5時間も6時間もかかったり飛行機で行くような距離)は数年に一回程度(誰かの法事の時とか)でも許されるでしょうけど。 墓参り自体は気持ちの問題ですから、ご自身がどう思うかで決めればいいことですが。
- 19721219
- ベストアンサー率24% (80/323)
>人間関係が悪くなるなど面倒なことが起こるのではないかと不安です。 だったら行ったらどうですか? お盆にお墓参りに行くのではなく、 故人がお盆という節目に親戚を集めてくれるのです。 そこで、親戚で会話をし、思い出に浸る時間/楽しい時間を 過ごすのが故人の遺志です。 と、よくお坊さんは言ってますね。。。
お礼
ありがとうございます。そんな説があるんですね。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
生きている人の、気持ちの問題だけです。 お亡くなりになった人は、生きている人の生活を一番に願っているはずで、お墓参りに来なくても怒ったり罰を与えたりしません。 人間関係については、お墓参りを大事に思う人とのギャップが出て、その人達との関係悪化は否定できません。 一般社会は、先祖を大事にする事は美徳ととらえられていますので、先祖を大事に出来る人は人間関係も旨く行く可能性は有りそうです。
お礼
ありがとうございます。気持ちの問題なんですね。
お礼
ありがとうございます。自分の気持ちの問題なのですね。 新幹線で5時間です。