• ベストアンサー

209系 事故廃車

何年か前に209系初の事故廃車がありましたが 何の事故で廃車になったのですか? 蒲田というのは記憶しているのですが、他が分かりません 詳細教えてください<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sekahako
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.4

蒲田の事故については#1~3の方が回答されているとおりです。 そして、#3の方の >どうして台枠がゆがんだくらいで廃車になってしまったのでしょう。不思議。 という疑問ですが、最近のJR東日本の新製車両は 国鉄時代のように頑丈な車体で修繕を繰り返して何十年も使うという発想ではなく 車両構造を簡略化して車両の価格を抑えて、 さらにメンテナンスも簡略化し10年程度のサイクルで痛んだら新車と取り替えるという考え方でコストダウンを図っています。 「使い捨て電車」とか「走るンデス」と揶揄されているのをご存知のかたも多いのではないでしょうか(笑) そういったわけで、曲がった台枠を直すより新しく作った方が安上がりと判断したのではないでしょうか。 南武線の事故車の場合は前面のFRPとかスカートといったパーツの交換のみで済んだので廃車をまぬがれたものとおもわれます。

saidon
質問者

お礼

確かに新制車両には事故車の部品大半を使っていることからそうかもしれません 南武線の事故車も復帰しましたが跡が残ってますね(側面) 有り難うございました

その他の回答 (3)

  • nukezo
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.3

廃車になったのはクハ209-69です。 鎌田電車区構内でポイントによる脱線事故を起こし、台枠などがゆがんでしまい、車体を新造したものだそうです。 部品はもちろん、できる限り流用したようです。 ちなみに、南武線のクハ209-68がつい最近、踏切事故で前面FRPが割れたり、スカートがめちゃめちゃになったりしたことがありましたが、あの時は新造せず修理したようです。 どうして台枠がゆがんだくらいで廃車になってしまったのでしょう。不思議。

saidon
質問者

お礼

南武線は実際見ました 側面は未だに跡が残っています 有り難うございました

  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.2

 クハ209-69のことでしょうか。  蒲田電車区構内でポイント通過中に途中でポイントが切り替わってしまい、脱線してしまったというような話を聞きました。  結局車体だけ新造し、使える部品はほぼ全て流用したようです。

参考URL:
http://www.agui.net/sougouimg/sougouimg-174.html
saidon
質問者

お礼

通過中に切り替え 案外電車区は安全対策無かったんですね 本線だったら大変でした 有り難うございました

  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1260/3650)
回答No.1

googleで「209系 事故 廃車 蒲田」で検索したところ 蒲田電車区内で自損による脱線事故を起こしそれで台枠が歪み、修理することなく廃車となった らしいです。 掲示板情報しかなかったですが・・・

saidon
質問者

お礼

有り難うございました

関連するQ&A