• 締切済み

VBAで、excelファイルのマクロを実行したら、特定のフォルダのファ

VBAで、excelファイルのマクロを実行したら、特定のフォルダのファイルの特定セルを確認し、その結果を反映する、というマクロを組みたいと思っています。 具体的には下記のマクロを組みたいと思っています。 ------------------------------------------------------ (1)マクロを組むファイル【worksheet】にてマクロを実行する (2)特定のフォルダのファイルのA1、A2、A3、A4の全てに”OK”という文字が入っているかを確認 ・C:\excel\1番\kakunin_1.xls にあるkakunin.xlsの、A1セルに”OK”という文字が入っていたら次はA2、A3、A4の順序で 確認する。 ・このとき、A1にOKと入っていて、A2には入っていなかった場合は、A2という文字を、【worksheet】のB1セルに結果を表示する ようにする。 ・特定のフォルダの構成は下記 C:\excel\1番\kakunin_1.xls |--\2番\kakunin_2.xls |--\3番\kakunin_3.xls ・上記の処理を、1番フォルダの【kakunin_1.xls】で実行し、【worksheet】のB1セルに結果を表示。 2番フォルダの【kakunin_2.xls】で実行し、【worksheet】のB2セルに結果を表示。 3番フォルダの【kakunin_3.xls】で実行し、【worksheet】のB3セルに結果を表示。 ------------------------------------------------------ VBAどころかプログラミング自体が初めてなので、例えば引数が何かも一々考えて1文ずつ読み込まなければいけない状態です。。 どなたかこの無知な自分に力を貸して頂けないでしょうか?

みんなの回答

  • kmetu
  • ベストアンサー率41% (562/1346)
回答No.2

Sub test() Workbooks.Open Filename:="C:\excel\1番\kakunin.xls" For i = 1 To 4 If Workbooks("kakunin.xls").Sheets("Sheet1").Range("A" & i).Value <> "OK" Then Range("B1").Value = "A" & i Exit For End If Next End Sub kakunin_1.xlsのSheet1のコードの例です エラー処理はご自身で考えてください。

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

まずは、「マクロの記録」を実行して、なさりたいことをなぞる。 (始めは「A1」だけでも良い) 生成されるコードは冗長ではあるが、とりあえずは「VBAで再現できる」ことを確認しながらですね。