• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学院に進学するか就職活動を再開するかで非常に悩んでいます。)

大学院進学 vs 就職活動再開、どちらが適切?

このQ&Aのポイント
  • 大学院進学するか就職活動を再開するかで非常に悩んでいます。4年制の情報系専門学校を卒業し、一度就職したが退職。現在は療養中で再就職活動も続けています。大学院に行くことを相談したが、自分の目的や好みについて迷っています。
  • 大学院進学と就職活動をどちらにするか悩んでいます。専門学校卒業後、一度就職したが退職し、現在は療養と再就職活動を続けています。大学院に行くことを相談し、目的や好みを考えるとまだ迷っています。
  • 大学院進学か就職活動再開かで悩んでいます。情報系専門学校卒業後、一度就職したが退職し、現在は療養中で再就職を目指しています。大学院に行くことを相談し、目的や好みについて迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (434/2258)
回答No.1

さて、大学院に行って大学院を出てその先なにをもって身を立てて稼いでいくつもりなのでしょうか。 大学院に行ってから見つけるとお答えになりますか?。 ところで専門学校卒で大学卒業相当の扱いがある専門学校なのですよね。 大学卒業でなくても大学院入学資格と言うのかな(すみません、ここは私不勉強です) 大学院出ても相当のお名前が通っている大学の大学院でないと世の中価値はないです。 歳を食っている上給料を多くとるし理屈っぽいゴタクを並べる大学院卒の人にはウンザリしています。 私だったら同じ能力だったら大学院卒より4大卒を弟子に選びます。 名がない大学院では大学印としかしか感じません。(私は採用する側)

bonbonSSE6
質問者

お礼

大学院に何のために行くのかを今一度考えることに参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.3

大学卒業→学士 短大卒業→準学士 2年制・3年制専門学校卒業→専門士 4年制専門学校卒業→高度専門士 ・・・それぞれ以上のものを取得出来ます。 このうち、学士か高度専門士のどちらかをお持ちであれば、大学院に入学出来ます。 ですので、高度専門士をお持ちなら、わざわざ学士を取得する必要は一切ありません。 ただ、大学院に入学した後、 「こんなとこ、来なけりゃよかった・・・」 と後悔することになってしまうと、もったいないので よく考えたほうが良さそうな気がします。

bonbonSSE6
質問者

お礼

私が卒業する年度から高度専門士の対象でした。学士を取得する必要が一切ないとのお答えありがとうございます。大学院のオープンキャンパスに行き、教授とも話し、親とも話し、自分に問いかけ、本当に行きたいかどうか再考しました。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

#1のお答えにもありますが、専門学校を卒業されており、大学卒の学位はお持ちでないようですので、下記「大学評価・学位授与機構」にお問い合わせの上、学位取得が可能かどうかお確かめ下さい。 それが無いと、大学院へは「個別審査」で、大学卒と同等以上の学力があることを証明しなくてはなりませんので「ムッチャ大変」です。 http://www.niad.ac.jp/

bonbonSSE6
質問者

お礼

専門学校3年次に私の学校が高度専門士の称号の対象になることが分かっており、大学院側に個別審査が不要なことも確認済みでした。しかし、個別審査はそんなに大変なのですか・・。お答えありがとうございます。

関連するQ&A