• ベストアンサー

以前「プロジェクトX」という番組で、TRONというOSを知りました。

以前「プロジェクトX」という番組で、TRONというOSを知りました。 携帯電話のi-modeにも使われているそうですが、アップルのOS4やグーグルのアンドロイドに比べて、ほとんど聞きません。 とても優れたOSだと言っていたのですが、携帯電話だと日本のものにしか使われていないのでしょうか。 そうだとすれば、その原因も教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.3

はじめまして。 携帯電話よりも家電品の方が多いでしょう。 軽量・コンパクト、安定性に秀でている、なので反応も機敏。家電品にはぴったりのOSです。 また工業関連の製造機器の制御、自動車の電子制御システムにも使用されています。 この分野では世界のシェアトップのOSです。二番目がUNIX系。 かつてWindowsも家電や産業用機器、自動車制御のOS分野にも進出を目論見ました。 マイクロソフトは家庭用はほぼ制覇したので、今度は機器の基幹まで制覇しようと目論見ました。 Windowsとの親和性を売りにしたのですが、家電にWindowsとの親和性は不要(PCに接続するわけでもない)で、しかも重い、不安定、反応が鈍いとの不評で採用するメーカーがほとんどなく、TRONの軍門に下りました。 特に産業用機器や自動車の制御システムの重い、不安定は許されません。 関税障壁で難癖をつけられてPCの世界からは追放された形のTORONですが、産業分野では生き残り他者の追随を許さぬ位置を確立しています。 その関税障壁の難癖をつける際の最先鋒だったマイクロソフトでしたが、こと家電・産業用OSに関してはTRONの協力を仰いでいます。 一般用OSはWindowsの天下となり、重く・不安定なOSを押し付けられた形ですが、逆に言えばその重いOSを快適にせんがためにCPUなどのパーツは進化しました。性能の向上を義務付けられたのです。

その他の回答 (3)

noname#29459
noname#29459
回答No.4

あの、OSといっても、ピンキリなんですけど。  ですから、iTronと、iOS4,Androidを比べるのは、モノホンの自動車と、机の上における8cm程度のミニカーを比べるようなもので、まったく意味がありません。  iTronは、RTOSというジャンルに属するもので、非常に小さなものです。  日本の外で使われない理由は、同じようなものは、既に、日本のそとにあったからで、日本語だけでしかテクニカル情報がえにくいようなものが、日本のそとで使われると思うのは、すこし、誇大妄想狂じみてます。  今日の携帯電話のソフトウェアは、巨大化していますから、ソフトウェアを作る上で、不便なRTOSだけに頼っているところは、ほとんどなくなりました。ミニカーで、通勤しようと思う人がいないくらい自明のことです。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

>そうだとすれば、その原因も教えてください。 ネットを探すと記事は沢山ありますよ。 自国製品優位の売り込みをするために、アメリカの非関税障壁リストに入れられたのと、大手ソフトメーカーの圧力で潰されたのです。 結果として工業用(組込用)OS(ITRON)として生き残る道を選択する事になりました。 http://homepage3.nifty.com/tngari/fkatu.htm http://homepage3.nifty.com/tngari/ikeda.htm http://homepage3.nifty.com/tngari/joke3.htm http://ameblo.jp/tronmania/entry-10374638836.html http://www.pag1u.net/network/imode_itron.html

回答No.1

ちょっと調べてみましたが、国産のOSらしいです 今ではasashinnさんの言う通り携帯電話によく使われているOSだそうです とても軽量で、漢字変換がとても強いらしいです PCにはあまり使われている気はしないのですが… 使われていても、Windows慣れ、Mac慣れしている人には難しいと思います