• ベストアンサー

早く、明日にならないかなー・・・

早く、明日にならないかなー・・・ って、思ったこと、ありませんか? 明日、何がありましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

早く明日にならないかなー。 いや頼むから、もっともっと早く明けてくれ!! 突然襲った夜中の腹痛。 今思い出してもあの痛みは過去最強♪ 救急車呼ぶか?駅でタクシーか? どうしよう?救急病院って、東京女子医大か? 高価そうだ、と・とにかく早く朝になってくれ! 一晩中ベットの上でのたうちまわりながら。 そう思って耐えておりました。 翌朝、医者に診てもらってわかったのですが。 風邪のウイルスがお腹にきたようです。 そういえばニュースではインフルエンザが流行していると。 先生。ひょっとして私はインフルエンザではないでしょうか? 是非、診て下さい! >えーっと、最近、海外へ行かれたのでしょうか? いえ。。。。一度も。。。 海外へ行ったこともないくせに。 大病だと大騒ぎして、ただの風邪。 明日もまた勘違いして生きていきます♪

localtombi
質問者

お礼

>風邪のウイルスがお腹にきたようです うー、聞いただけでもすごく痛そう・・・ そういう時は早く夜が明けてくれ、と思いますね。 カゼは万病の元と言いますから、侮れないですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#132240
noname#132240
回答No.8

春に東京へ行った時に羽田で買った『東京ごまたまご』 あのお菓子にハマった私! 夫が東京に出張となって明日帰宅と言う日。 夫の帰りよりも『東京ごまたまご』の帰りが待ち遠しかったです。 でもでも、時間がなかったとかでお土産がなかったんです・・ あり得ません。あんなに楽しみに待っていたのに! あ~!また食べたくなってきました。 美味しいんです。東京ごまたまご!3個は連続で食べます(笑)

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >東京ごまたまご へぇ、そんなにおいしいですか? 東京にはしょっちゅう行ってますからどこかで見かけていると思いますが、全く対象外でした。新宿駅にも販売店があるんですね。今度買ってみようかな! ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.6

明日になれば、トンビさんがまた新しい質問をするでしょう。 「今度はどんな質問をしてくるのか。」楽しみでもあります。

localtombi
質問者

お礼

一日一善?を心がけております。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nahnom
  • ベストアンサー率7% (49/632)
回答No.5

筆下ろし。

localtombi
質問者

お礼

“弘法も筆の誤り”という諺がありますから、くれぐれもご注意・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114871
noname#114871
回答No.4

釣り?びっくりした。現時点で明日になっていると思って言おうと思ったのにちくしょ! 明日になってほしいっと思ったこといくらでもあったよ。海外旅行があるときなど。 逆もある。明日から学校だというときなど

localtombi
質問者

お礼

>明日から学校だ そうですよね、丁度学校は夏休みに入ったばかりですが、これが9月の始業式前日は辛いですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Oruko000
  • ベストアンサー率31% (335/1079)
回答No.3

あります、毎日思います。 明日にあったのは「平凡」「毎日変わらない日々」です。 今日買ったおやつ明日皆と食べよう、今日は社長居ない日だ(ラッキー)、彼と昨日のメールの続きをしよう…等々。 幸せとは退屈なことだ、と以前何かで読んだ気がしますが、ホントにそんな毎日を期待してます。 特別何かある回答でなくて申し訳ないです。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、忙しい幸せと退屈な幸せ・・・もしこういう幸せがあったらどっちがいいのでしょうね。 退屈と感じるから幸せなのかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.2

子供のころはありましたね。遠足の前日。修学旅行の前日など。 大人になってからは。 つらかったり悲しかったりした時に、すべて忘れて明日が来ればいいな、と思ったり。 だいぶ明日を待つ心境には変化ができてしまいました。 会いたい人に会える日の前日には、素直に明日を心待ちにできるのでしょうけど、家族は傍にいるし、そう思う人もとくにいません。 きっと、子供達が成人して自立した生活を送るようになったら、里帰りしてくれる日を心待ちに待つことでしょう。

localtombi
質問者

お礼

そうでしたね、子供の頃はイベントの前日は待ち遠しかったです。 大人になったら、明日というのは辛さを忘れる時間とみることもできますね。 明日の積み重ねが解決してくれることもあります・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.1

どんなに今晩、凹んでいても、どんなに今晩、最低な自分がいても、どんなに今晩、不幸だと思っていても 明日になれば新しい私がいるはずです。 明日には毎日、希望があります。 あ、「らしくない」という声が聞こえたような。。。^^;

localtombi
質問者

お礼

なるほど、“明日という字は明るい日と書くのね♪”という歌がありましたね。 今日パチで凹んでも、明日があるさ! >あ、「らしくない」という声 らしいですよ・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A