• ベストアンサー

パケット通信を企業で使う方法

モバイル接続にはパケット通信と回線接続通信(PIAFなど)がありますが、パケット通信はどうしてもインターネットを見るだけというイメージがあり、他に企業で活用する方法はないか?と考えています。ここで下記の点のご回答お待ちしています。 ・インターネットVPNは可能でしょうか? ・パケット通信を自社で受ける方法はあるのでしょうか? ・キャリアの企業用サービスでパケット通信を使うようなサービスはあるのでしょうか? ひとつでも結構ですのでご回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bship
  • ベストアンサー率51% (47/92)
回答No.4

おっしゃる通りだと思います。 特別なパケット通信という意味ではなく、課金制度が今までと違う―帯域独占時間単位課金ではなく、帯域共有従量制であるということを主張した命名なだけかと。 例えばi-modeもパケット通信とされ、i-modeのネットワークがあり、直接の接続先が決まっていますが、間接的にInternetにも接続が可能ですよね。この場合、自由な方法でネット上にサーバを立てればi-modeからでも、非i-modeからでもアクセス可能です。 i-mode端末が前提ならば、端末で実装している(例えばhtmlライクな)プロトコルに則ればいいだけなので、その下の層でパケットとか媒体は無関係です。 ということで、TCP/IPの世界でよろしいのであれば、TCPかUDPの上で動作するアプリを設計構築すればよいのでパケットを意識する必要はありません。 ただ現在の主流はWeb型で、その実績も膨大なのでWebサイトライクなもの(それをクローズド型にするにせよ、一般公開型にするにせよ)を立てるのがオーソドックでしょうね。この場合、パケット通信をビジネスで活用していると言えます。 回答になっているでしょうか....

その他の回答 (3)

  • bship
  • ベストアンサー率51% (47/92)
回答No.3

物理層及びデータリンク層がフォーカスなのでしょうか。 呈示サイトを見る限りでは結局TCP/IPを使用しているようですね。FOMAのネットワークがあってそこからInternetへも接続されているのでしょう。 つまり、帯域の広い回線を提供しているだけであり、それをFOMAと名づけ、課金方法を「パケット」単位にしているだけなのではないでしょうか(でも接続時間に依存する旨も書いてありますが...???)。 例えば i-mode を使用しようが、ADSLだろうが、光ケーブルだろうが通信の目的実現としては同じことということになると思います。 サービスを提供するにあたり、リアルタイム動画など帯域依存度が著しく高いものは別として媒体は別に考えてよいと思います。 FOMAとしてサービス提供をお考えなのであれば、FOMAネット(名前は知りません)に加入するハード、ソフトの仕様を充たせばよいだけだと思います。 どんなサービスをどう提供したいかで、媒体の性質を考えるのがよろしいかと。

holydevil
質問者

お礼

ありがとうございます。TCP/IPの世界だけで考えていいです。携帯電話とかで使われている意味でのパケット通信は別に特別なものではないということですね? かなり大雑把ですが ・キャリア、もしくはプロバイダがあらかじめ用意したNWに接続する。(掛け先は決まっている) ・上記NWは共有するので速度保障はできない。 ・課金はパケット単位。<=理由はそういう文化になっているだけ。 こんな感じでしょか?

  • ootsu
  • ベストアンサー率46% (340/738)
回答No.2

・インターネットVPNは可能でしょうか? 可能です。たとえば、専用ソフトか、L2TP、PPTP等のMS標準のVPNプロトコルを使ったクライアントを設定して使用できます。 ・パケット通信を自社で受ける方法はあるのでしょうか? たとえば、作業現場をFOMAで動画撮影しながら本部へ転送してもらい本部の専門家が指示しながら作業するといったことに使用しています。この場合のFOMAの動画転送モードはパケットです。 回線交換モードかパケットモードかの選択はコストです(同一速度であれば)。ぎゅっと詰まったデータをバッチ的に日に何回か取得であれば回線交換モード。だらだらと1回のデータ量は少ないが長時間接続しておく必要のあるような場合はパケットモードの方がお得になりますね。 ・キャリアの企業用サービスでパケット通信を使うようなサービスはあるのでしょうか? こんなのがあります。 http://www.mind.ad.jp/service/mobile/index.html http://www.ntt.com/dnws/move/ http://www.kddi.com/business/service/network/dod/ 私もパケットと言われると、bshipさんと同様X.25通信のパケットが頭に浮かびます。X.25のパケットは水道検針システムとかで使われています。

参考URL:
http://www.ntt.com/dnws/move/
holydevil
質問者

お礼

>たとえば、作業現場をFOMAで動画撮影しながら本部へ転送してもらい本部の専門家が指示しながら作業するといったことに使用しています。この場合のFOMAの動画転送モードはパケットです。 転送を受けるサーバはインターネット上に公開されている、もしくは企業内にある場合はFORMA網と企業が専用線でつないでいるかどちらかになるのですよね?

  • bship
  • ベストアンサー率51% (47/92)
回答No.1

IPデータグラムは俗にパケットと呼びますので、TCP/IPはパケット通信ですよね? それともTCP/IP以外のプロトコル、例えばX.25等をおっしゃっているのでしょうか? 事実上TCP/IPで通信を行うことがパケット通信を行うことといっても過言ではないので、何も「インターネットを見るだけ」ということではありませんね。 ソフトを見つけるなり、開発すれば無限の可能性がありましょう。 *モバイルでもVPNはもちろん可能です。 *パケット通信を受けるというのは、昔のINSのパケットサービスのイメージでしょうか??少なくとも通常のISPに接続していれば個人でも企業でもIPデータグラムというパケットを受けていると言えます。 独自特殊なパケットに拘るメリットはないので(セキュリティかな?)、TCP/IPを使用しない意義が見出せません。 それとも「パケット通信」の定義の問題かな?

holydevil
質問者

補足

説明の仕方があいまいだったためか、ちょっと私の質問したいこととご回答の認識がずれているようなので補足致します。下記サイト http://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/s3000/s3026.html ではFORMAを使った2種類のアクセス方法があります。 このうち、パケット通信と書かれている方のサービスを利用した場合、企業利用でどのような可能性があるのか知りたいのです。 よろしくお願い致します

関連するQ&A