• ベストアンサー

「あじうり」って知っていますか?

「あじうり」って知っていますか? 見た目は、痩せた色白のスイカ(?)のような感じで… 食べると、庶民的なメロン(?)のような感じで… 私は子供の頃、てっきり「メロン」だと思って食べていたような記憶がありますが…。 皆さんは、知っていますか? 食べたことありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohma100
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.1

実家では「なしうり」と呼ばれ、毎年この時期に採れるので食べてます。よく熟れていればメロンのような味や感覚です。

aqu0518
質問者

お礼

「なしうり」とも言うのですか~。 >よく熟れていればメロンのような味や感覚です。 はい。 私も、子どもの頃は「メロン」だと思って食べていました。 沢山採れすぎた時は「粕漬け」にしたりしますよね。 そろそろ、「なしうり(あじうり)」の時期ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.4

「マクワウリ」と言う名前の方が馴染みがあります。 信州地方では一般的な「3時のおやつ」的存在だったと思います。 マクワウリからプリンスメロンが作られました。(1960年頃)

aqu0518
質問者

お礼

信州地方では「マクワウリ」ですか。 いろんな呼び方があるのですね。 これから出回る時期になります。 お盆のお供えにも良く見ます。 >マクワウリからプリンスメロンが作られました。(1960年頃) なるほど、納得です! 私は子どもの頃、「メロン」だと思って(言い聞かされて…?)食べていました。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

こんにちは 初めて聞きましたが あるんですね http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%82%A6%E3%83%AA

aqu0518
質問者

お礼

参照先、ありがとうございます。 いろんな呼び方があるようですね。 北海道では「あじうり(味瓜)}が一般的です。 私は、粕漬けにすることがあります。(酒の肴になります…。) 回答を頂き、ありがとうございました。

  • idonoyoko
  • ベストアンサー率14% (109/736)
回答No.2

鯵の干物売りのことではないのですか?

aqu0518
質問者

お礼

そ、そうですね…。 ただ、「あじうり」と書いたら、鯵売りだと思うかも知れません。 漢字で書くと「味瓜」なんですよ…。 メロンみたいな匂いと味がするんです。 機会があったら、試しに召し上がってみてください。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A