• 締切済み

経営者側の対外的な年上従業員の呼び方について、皆さんはどうされているの

経営者側の対外的な年上従業員の呼び方について、皆さんはどうされているのか?お聞きしたいと思います。 30歳経営者息子。取締役。入社2年。 従業員37歳。男性。入社1年。 その従業員の同級生と会った際の30歳経営者息子の従業員の呼び方。 ○○くんなのか?○○さんなのか?○○と呼び捨てでいいのか? うちの○○なのか? 従業員の同級生として、フルネームで呼び捨てされた時に、ちょっと疑問に思いましたので、マナーとしてどうなのか? お聞きしたいと思います。 ちなみに、従業員の同級生も経営者であり、ほぼ初対面での会話です。

みんなの回答

  • 432happy
  • ベストアンサー率38% (42/110)
回答No.3

#1の方の回答にあるように対外的に自社の従業員を紹介する時には呼び捨てです。 私の所には、入社1年目の1歳年上の従業員がいますが、お客や他のスタッフがいてもいなくても仕事上の指示は○○さんです。 この場合、従業員の同級生という関係が微妙です。 仕事上の話の中に従業員が出てきたなら、「××の現場は○○に任せます」呼び捨てでしょう。キャリアが自分より長ければさん付けもあり。 何かの会合で、一緒になった社長さんが、君の社の○○クンは同級生なんだとなれば、「○○さんには力になってもらってます」さん付け。 その若い経営者の息子は立場が私が上です、と強調したいために呼び捨てにしたのでしょう。 2代目経営者などが、キャリアの長い年上従業員を呼び捨てにして指示したりするなど良くあることです。

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.2

基本的に自社の人間を他社の人間に紹介するときは呼び捨てです。平社員が社長の話をするときも、「社長の〇〇」と呼び捨てにするのがビジネスマナーです。

  • Kazma_hk
  • ベストアンサー率26% (115/428)
回答No.1

対外的には、自社の人間を他社の人間に対して紹介は話をする際には、 呼び捨てが基本的なマナーですね。 社内だと、入社年数によるところが大きいかな? 入社が早い方が先輩なので・・・。

関連するQ&A