• ベストアンサー

落ち込んでいます。やり場のない気持ちです。経験者の方や共感していただけ

落ち込んでいます。やり場のない気持ちです。経験者の方や共感していただける方アドバイスお願いします。 マンションのママ友で7人グループです。みんな初ママで今年3歳になります。年明けから次々に妊娠し、先週また1人報告を受けました。妊婦ではないのが、私ともう1人です。しかしその子の生理が5日間遅れています。先月も5日遅れたのですが 。   今月、妊娠が発覚すれば、私以外、みんな第2子も同学年になります。 喜ばしいことですが、なんだか気持ちが不安定です。 いろんな幸せは重々承知の上で理解しているつもりですが、どうしても頭から離れません。 誹謗中傷はご遠慮下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yume_4
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.2

ご自分だけ、取り残されているようなお気持ちなんですね。 グループの中にいる自分に、とらわれておられるように思います。(そうなってしまうこともよく分かります。) 当たり前のアドバイスになっていましますが、この当たり前が、今のあなたにとって当たり前と受け取れないのでしょう・・・・ ・マンションのママ友達、各家庭、人生は別である。 ・ママ友達の中で、上の子、下の子、みんな年齢が同じでなくていい。 ・幼稚園もみんなと合わすのではなく、自分の子に合った幼稚園に入れる。 今、存在するあなたの第一子が、毎日幸せにすくすく育っていることが第一。 第二子の誕生は、神様(自然)にゆだねてね。 子供らが大きくなってくると、ママ友達と何でも一緒のような関係は自然と崩れてきます。 なぜなら、子供同士の仲でも、合う合わないが出てきたり、習い事を始めたり、それぞれ個性が出てきます。(経験談) 子供が大きくなってしまうと、小さい頃に近所の人達とのことでの心のとらわれが、「あ~おろかだったなぁ・・」って思えます。例えば、成長度を比べて落ち込んだり・・・ 今のあなたに、子供が大きくなった時を想像してみるのは難しいかもしれませんが、 一つの参考として、心にとめおいていただけたらと思います。 寂しく思ったり、自分だけ・・・と焦ったりする気持ちは、みんな持ちます。新米ママさんはほとんどでしょう。でも、それは今、子供が小さい時だけです。 小学校に入れば、ごく近所のお友達だけでなく、もっと広範囲のお友達が出来ます。 その中で見れば、一人っ子、年の離れたご兄弟、年子、兄弟の多い子、母子家庭の子、父子家庭の子、さまざまなお友達が出来ます。小さなグループの中だけで物事を見ないように努めてください。 開き直ってください。焦る気持ちはある、だけど、仕方ない。自然にまかせるしかない。こんな気持ちは、幼児期だけ。このように、言い聞かせてね。

その他の回答 (3)

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.4

うーん… 結局は何をお悩みなのでしょうか? 誹謗中傷も何も…質問者さんの状況が分からないのでなんとも言えない気がしますが。 自分も妊娠したいのになかなか妊娠出来ない状況ですか? いま不妊治療されてるなら出来る限りの努力をして後はチャンスを待って願う他は無いし、 ふたり目欲しい欲しいと言うだけ言って人と比べて自分は何にもしない、ではどうにもなりませんよね。 それとも、いろいろ理由があってひとりっ子決定でふたり目を望めないのに、周りにきょうだいが出来て取り残された感がある? 人は人、自分は自分、アタマでは思ってても比べて落ち込んでしまう? そもそも妊娠って人と競うものでも無いんですけどね。 嫌だったら暫く距離を置かれては? 今年3歳ってことは幼稚園はこれからですよね。皆さん同じ幼稚園に進むのでしょうか? その仲間っていつまでもいつまでもずーっと同じお付き合いが出来る関係なのでしょうか? 会うのが辛くなったら無理してお付き合いする事もないような気がします。 社宅じゃないんですから付き合わない事で夫の職場への影響が出るって事も無いでしょうし。 おなかが大きくなってくる女性達の中に居るのも辛いでしょう。 辛くないお付き合いの仕方って、きっとありますよ。 …といっても、わたしもこどもが2歳になり早生まれなので来年幼稚園。周囲にきょうだいが出来るとやはり、気にはなります。 わたしは持病があってふたり目をのぞめません。 既に周囲からは、ひとりっ子なんて可哀想、気の毒、親の怠慢…散々な事を言われます。 ふたり目は可愛いよ~~~、もう1回味わうべきだよこの可愛さ、などと親ばか全開に語られたりもします。 親がどんなに頑張ってもきょうだいが居ないと学べない事ってあるから、こどもには申し訳ないとは思っています。 でもわたし、今いるこどもを全力で幸せにします。 ひとりっ子でも幸せにします。 周りの、きょうだいが居るご家庭にも負けないくらい、それ以上に幸せな家庭をつくります。 ひとり目もふたり目も同じ学年のママ友がそんなにたくさんいると面倒だなー ってわたしなら思ってしまいますが。 お付き合いの幅がいつまでも広がらない感じがして。

  • nana7ruru
  • ベストアンサー率51% (296/572)
回答No.3

つまり上のお子さんは同学年同士ってことなんですよね?(トピ主さん含め) で、第二子もぴったり同学年じゃないのは淋しい、と? 中学生女子じゃないんだから、子どもっぽ過ぎやしませんか(笑)。 上のお子さんが同学年なら別に今後も関係性は続くでしょうし、 初めての子ではないですから同じように成長することで不安を分かち合う必要もありませんよね。 第二子の妊娠が羨ましくて辛いというだけなら気持ちはわからなくはないですが(たとえば二人目不妊とかで)、文章を読むかぎりは「自分だけ同学年じゃなくなるのは嫌だ」みたいな感じなので。。。 あまり他人にふりまわされず、せっかく仲の良いママ友さん同士ならゆったり構えられてはいかがでしょうか。

回答No.1

している つもり 意味は全く違いますよ 不安定なら離れれば?

関連するQ&A