• 締切済み

8桁のバーコードについて。

8桁のバーコードについて。 バーコードには一般的に13桁と8桁がありますが、同じ商品の場合、他の例を見ると共通点がありました(それが元のコードの短縮であるということが理解できる)。 しかし今回購入した某製品は、13桁と8桁のバーコードが付いていたのですがそれぞれ関連性が全くないように見えます。 「a 0 3 5 8 9 9 a」といった番号はどう読むべきでしょう? 解る方はいらっしゃいますか? ちなみに、購入した商品は国番号50で始まるイギリスブランドのもので、わりと有名だと思います。 それでは、よしくお願い致します。

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

バーコードから分かるのは国、企業だけです 跡は企業が勝手に付けるのです 付けた人に訊かないと分かりません

Falcon_04
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事が忙しく、なかなかここに来る時間が取れませんでした。すみません。 ちょっと質問の仕方が悪かったでしょうか…申し訳ないです。 1つの商品に複数バーコードがついていて、それが異なるというのはなぜだろう?ということなのですが。 今回一方が短縮番号だったのはたまたまかもしれませんし…。 数字が全く違うのでそれも謎です。 >バーコードから分かるのは国、企業だけです はい。ぶっちゃけソコだけわかれば嬉しいのですけどね^^; 普通のバーコードならヨーロッパやそこそこの国は憶えているので、数字との関連性さえわかればあとは自分で理解できると思っての質問でした。 考えてみたら誤解されやすい書き方ですね…すみませんです。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 その商品を管理している人に聞くしか分かりません。  関係無い人から見れば、ただの数列でしかりません。それに意味を持たすのは販売している業者などです。  バーコードの構成として、国番号があり、その後は企業番号、商品番号といった感じでありますが、商品番号は企業が勝手に決める物で数字が分かっても、一般の方には分かりません。  ただ、一般のバーコードでは使用するコードの数が少ないので別のコードを独自につけて居ると思われます。両端の小文字のaはそれを示す物かもしれません。  現在、QRコード(四角のモザイクが並んだような物)が扱える情報量が多いので、商品管理などはQRコードへと変わっていますね。  数字をどんなに読んでも答えは出ませんからね。

Falcon_04
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事が忙しく、なかなかここに来る時間が取れませんでした。すみません。 ちょっと質問の仕方が悪かったでしょうか…申し訳ないです。 1つの商品に複数バーコードがついていて、それが異なるというのはなぜだろう?ということなのですが。 今回一方が短縮番号だったのはたまたまかもしれませんし…。 数字が全く違うのでそれも謎です。 >品管理などはQRコードへと変わっていますね。 最近よく見ますね。 個人的には、ある程度消費者も読めるバーコードの方が好きなんですけどね^^;

関連するQ&A