- ベストアンサー
大学の選び方がわかりません。
大学の選び方がわかりません。 現在、高校3年の男子を持つ母親です。 本人は、将来、作家になりたいという夢を持っております。 その夢を応援してやりたいと思いますが どの大学、学科を選べば良いのかわかりません。 成績が、良ければ有名大学の文学部がいいに決まって おりますが、成績は、国語、現国は、そこそこ出来るのですが 英語が、得意ではありません。(溜息) 作家を目指しても文学部に拘らなくてもいいのでしょうか? 京都、大阪、兵庫で探しております。 過保護な親とお思いでしょうが、初めての大学選びで 心底、困っております。 どなたか、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 全く専門外なので、個人的な感想になりますが。 作家で生計をたてることが目標なのか、 書くことが生きることという性分なのかで選択肢は変わるのではないでしょうか。 とにかく物書きで食べること、が第一目標なら、 仕事が得られるスキルを学べるところに行くのがいいと思います。 書くことが生きること、 という性分であるならば 生計を立てる職業とは別と考えるのも手だと思います。 そのために大学のほうが有利なのか、専門のが 有利なのかという選択はあると思います。 もちろん一致するのが理想的ですが、 生計が立てられず書けないというのでは本末転倒だと思うので。 普通に仕事をしながら物を書き、 プロ作家になるという流れはよくありますし。 あとは全然話が変わりますが、 進路選びはお子さんに任せるというのはいかがでしょうか。 義務教育も中学で終わり、 進路も初めて自分の意志で決められる年齢になったという 人生の輝かしいステージだと思います。 作家への道は一本道ではなくいろんな流れがあるでしょうし、 「分かった。お前が全部責任もって決めろ。お前の人生だ。」 というスタンスも良いのではないかと思います。 親御さんとしては、 とても不安になられると思いますが、子としては結構効きます。 これはかなり前ですが、、 学生時代に自分が進路関係で言われた実体験からです(笑 いろいろ親と子で話しているときは 対親ということで意見を作ってしまうこともありますが、 衝突もなにもなく、 いざそこまで判断を任されるとと、 自分の決断についてよく考えました。 助けが無く 自分でやっていくしかないと思ったときに 決断がどこまで本気か、計画に甘さはないか、 自分で気づきます。 親御さんとしては、 お子さんが将来もずっと逞しく生きていかれることをまずは望んでいることと お察しします。 なので、若いときはその逞しさを身につけさせる時期だと思って、 お子さんの決断に任せるというのもいいかと思います。 もちろん無責任な放任ではなく、 相談を持ちかけられたら乗ってもいいと思いますが、 あくまでも相談を持ってくるのも「息子さんご自身の判断」というのが大事だと思います。 想像で決め付けて話しているので 実態とは合わない話をしているかもしれません。 また非常に偉そうな言いになってしまい恐縮ですが、 ご参考になることが少しでもあれば幸いです。 ならなければ他人のたわ言と読み流してください(笑 以上、感想になります。
その他の回答 (6)
- riripasu
- ベストアンサー率50% (828/1627)
赤川次郎さんという作家がおられます。 この方は、高卒で就職し、 サラリーマンとして働きながら、小説を書き続けてデビューされた方です。
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
まったく文学部である必要は無いですよ。 そもそも文学部は「文学研究」であり、文学をやるわけではないんですね。 日本でも世界でも「文学部卒の作家」は別段に多くないですし。 (もっと言えば大学を出てる必要もない。高卒以下でノーベル賞を取った人なんてゴロゴロいる)。 あえて言うなら総合大、なるべく東京圏でしょうか。 早稲田の演劇や一文、日大芸術学部などに友人がいましたが、やはり彼らも学生ながら そのような漠然としたプロ志向でありました。 オイシイと思ったのは、ああいうところに行くと仲間が多く、サークルも多い。早稲田や江古田には そういう若く無名な若者を支援してくれる大人やお店がたくさんあるし、そういうのが強いモチベーションになるんじゃないかと。 実際、彼らと遊んでいるとかなり自然体で演劇をやったり、音楽をやったり、映画を撮ったり出来ていました。 地方大やマイナー大ではそういう環境ではないので、そういう環境に無い人にとっては羨ましいことだと思います。 関西では伝統的には京大と同志社が有名作家を出してますね。 別にどこでもいいと思いますけどね。 あと僕自身も英語が苦手、国語が得意だったんですが、結論としてどうあがいても英語からは逃げられません(数学は何とか逃げられるが)。 英語だけ出来れば受かる大学はいくらでもあるが、国語だけでは受からない。 大学4年間、そして今では社会人でも英語能力を問われます。 だから覚悟を決めて逃げずに英語と戦うべきですね。 僕は受験期間の殆どを英語に時間を使いました。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
大学で文筆のためのノウハウを学ぼう、という時点であまり見込みがないんじゃないかなぁ。 作家になりたいという人の多くは、かなり若い時点で見よう見まねですでに何らかの習作を書いていたり、中には賞を取ってる人も。 投稿なんてすぐにもできますから。「耳をすませば!」は見られました? 私は編集を仕事にしていますが、この主人公の行動はとても良くわかります。私自身も中学や高校時代に投稿をしたり同人に参加したりしていましたし。 「学ぼう」と大学合格まで待つことが出来る人が作家として成功できるとは私にはちょっと考えられません。 記者やライターなら、才能よりも技術が先なので、大学入学後にサークル(でいいのかな)で学ぶということも多いみたいです。 実際に作家として成功してる方々の経歴を調べてみることをオススメします。深沢美潮さんあたりは、分かりやすい経歴かと思います。 もし、余裕があるなら、さまざまな文章講座を受講されて、お子さんの才能を確認してみると良いかと思いますよ。イチバン一般的なのはNHK学園のものでしょうか。 追加で。あまりオススメをするつもりはないのですが、どうしても文筆で身を立てたいという考えが変わらないなら、そして、学ばないとできない、と思われるなら、大学のような教養をベースとして教えるところよりも、専門学校の方が確実かと思います。大学は研究者の養成や一般的な職業を育てるために力を入れます。作家養成はあまりないかと。
お礼
回答ありがとうございます。 本人は、書きためているようですが… そして、大学に拘っているのは親の方で 本人は、専門学校に行きたいと言っております。 専門学校も検討してみます。 ありがとうございました。
- k_kota
- ベストアンサー率19% (434/2186)
私の知り合いは工学部ですが、在学中に一冊本を出しています。 なので、学部は文学部で無くてもよいと言うことです。 個人的には一回関東なり他の地方に住まわせるのがいいかと思います。 金銭的に厳しいならあれですが、いろいろな土地を見ることは大事だと思います。 そういうのがディティールに出ると思いますので。 あと、本当に小説家になりたいなら、障害を設けた方がいいと思います。 はっきり言って、甘い世界では無いと思います。 このレベル以上の大学じゃないと作家を目指してはダメとか、 今年中に何本か書いて人に見せろとか。 そういう覚悟が無いと、無職で夢だけ追ってだらだらする人間になる可能性もあります。 どこまで本気か試してみて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 厳しい世界だと私も思います。 これからこれで食って行けるのか 親としては、心配で仕方がありません。 文学部以外も検討してみます。 ありがとうございました。
- japaneseda
- ベストアンサー率34% (76/219)
関西ですと、関西、関西学院、同志社、立命館、がいいと思いますよ! 文学部で有名なのは、京都大ですが、英語ができないとなると、少し大変です。 ちなみに、作家だからと言って、文学部に行くことは決していいとはいえません。 社会学部なんかでも、いいのではないでしょうか まぁ、文学部が一番ベターですが、みんなと同じことをやった作家と少し違う視点から書いた作家のどちらがいいかは、その人次第ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 関関同立に行けるならいいですよネ(汗) 社会学部ですか… 一度、探してみます。 ありがとうございました。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
大阪芸術大学 小説家というのは人間観察+表現力 表現力なんてものは大学は教えない。文学部で教えるのは、表現されたものを鑑賞する方法。 とすると、人間観察において、変わった人間を見たほうが観察しやすい。 変わった人間は、だいたい芸大にいるものです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E8%8A%B8%E8%A1%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7 阪大より大阪芸術大学の方が小説家が多いのはたぶんそのせい。 かもしれない
お礼
回答ありがとうございます。 私もいろんな物を見て感じて…と、 いうのが大事だと思います。 芸大ですか… 一度、考えてみます。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りです。 ここまで来たら本人に任せるしかないのは、 良く分かってはいるのですが… 無理やり大学に入れて、やっぱり違ってた では、泣くに泣けませんからね。 助言通り、見守ってみようと思います。 彼が、幸せであることが私の幸せですので(ハード) ありがとうございました。