• ベストアンサー

報道における敬称

報道における敬称  昔、中学生以上の男子には原則として氏や君を用いていましたが、今はさんを用いているようです。それだけ男子に威厳がなくなったのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 詳しいことは分かりませんが、かつては、男子には「君」女子には「さん」と呼んでたと思います。今は事あるごとに「男女平等・女性差別」と難癖をつける人がいますから、そういう輩が文句を言ってきたために、呼び方を「さん」に統一したのでしょう。  また、相手に敬意を払う場合、男性には「氏」女性には「女史」を付けて呼ぶことが昔は普通でしたが、これも、男女差別となり「氏」に統一されています。一部テレビ局は役者さんの呼び方も男は「俳優」女は「女優」と呼ばず、「俳優」に統一しています。  昔、女医・女弁護士という呼び方に対し、「女性差別」と主張していた女性がテレビに出ていましたが、その女性の理屈と同様な理由でこうなったのでしょう。  とにかく今は、「男女で区別をつけることはいけない」と、主に女性だと思いますが、猛烈に主張する人達がいます。そういった人たちを恐れている人達が、このような処置を行なっているのでしょう。  しかし、ここまで男女の区別をつける事に過敏に反応する女性が多いのに、テレビドラマの題名に女弁護士・女検事とかつけたり、女性専用のサービスが溢れているなんて、妙な国です。女性は批判をしないんでしょうか。

noname#116057
質問者

お礼

>かつては、男子には「君」女子には「さん」と呼んでたと思います。  昔は、男性に「氏」を、女性に「さん」を用いていたようです。 >今は事あるごとに「男女平等・女性差別」と難癖をつける人がいますから、そういう輩が文句を言ってきたために、呼び方を「さん」に統一したのでしょう。  朝日新聞、毎日新聞がそうです。 >相手に敬意を払う場合、男性には「氏」女性には「女史」を付けて呼ぶことが昔は普通でしたが、これも、男女差別となり「氏」に統一されています。  政治面など、どの新聞もそのようです。 >一部テレビ局は役者さんの呼び方も男は「俳優」女は「女優」と呼ばず、「俳優」に統一しています。  これは当然のことと考えます。女優も俳優のうちです。また少女も少年のうちです。 >とにかく今は、「男女で区別をつけることはいけない」と、主に女性だと思いますが、猛烈に主張する人達がいます。  男性にも大勢います。 >ここまで男女の区別をつける事に過敏に反応する女性が多いのに、テレビドラマの題名に女弁護士・女検事とかつけたり、女性専用のサービスが溢れているなんて、妙な国です。女性は批判をしないんでしょうか。 “女性たち”は、女の強調をしたがる“男ども”に対して批判すべきだと考えます。  以上28歳の男の意見です。

その他の回答 (2)

noname#115385
noname#115385
回答No.2

男子の威厳と敬称は関係ありません。

noname#116057
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

女性も昔は「夫人」「嬢」だったと思います。 威厳の目減り度は男女似たようなものでは。

noname#116057
質問者

お礼

 毎日新聞や朝日新聞における一般死亡記事の敬称が男女とも「さん」であるのは、どう考えても男子の威厳が低下してきたからだと思います。