• ベストアンサー

『朝日』は死んだのか?

こんにちは。 わたしは立ち売りで時々購入する程度にしか『朝日新聞』を読まないのですが、近年は随分と腰が引けた報道をしているように思えます。自衛隊のイラク派遣に強くは反対していないようですし、ブッシュやブレアによるイラク侵略の大義でっちあげを追求する気もなさそうです。 時々、「あれ?『産経』を間違って買っちゃったかな」と思わせられる社説を見かけ、これなら『産経』か『読売』を読んでいる方がマシと感じる事すらあります。 今の『朝日新聞』は「死んでいる」と思うのですが、『朝日』読者はどう感じているのでしょうか。 ちなみに、わたしが普段読んでいるのは『毎日新聞』です。(『産経』っぽい編集委員の存在がたまにきず。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 朝日の読者ではありませんが、他の新聞紙でも同様の傾向は見られますよ。どうやら、神の国発言が関係しているようです。森氏の発言に批判的な記事を載せたところ、逆に森氏を指示する投書やファックスなどが多数寄せられて驚いた報道機関がかなりあったようです。そこで読者の右傾化傾向に合わせて新聞記事を変えたのではないでしょうか(こういう姿勢そのものが問題だと思いますが)。  しかし、これで良いのかと内心考えてしまいます。なぜ、報道機関が横並び一つで同じような記事を書かなければならないのか。もし、新聞社のスタンスが同じになってしまえば、新聞の存在意義は何なのか。批判する勢力として、必ず政府を批判する姿勢の新聞社がなければならないし、でなければ健全な世論は形成されません。  ネット上でも、よく朝日や産経などの特定新聞紙をやりだまに挙げて叩いている人達がいますが、あの人達は自分達とことなる主張を認められない幼稚な人達なので放っておきましょう(もちろん、そうでない人もいますが)。

mizugameza
質問者

お礼

民主主義国家である以上は右もあれば左もあるのが当たり前の事ですが、今はその均衡が大きく崩れているのでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#5270
noname#5270
回答No.5

【『朝日』は死んだのか?】に対して……→答えは「瀕死」ですかね~。私がこのような表現をしたのは、朝日が「生き返る」望みをまだ捨てていないからです。 本来、朝日新聞のイイところは、文芸欄が強い点ですよね。歴代の評論、小説、4コマ漫画(笑)を考えると、「やっぱり朝日だな~」と思っていました。むかしは知識人(←いまでは「エセ」が付くのが多い気がするが)が信頼を寄せていましたから。実際、1面の出版広告を出すにも 朝日が一番かかるみたいですし。 対する読売新聞は、江戸の瓦版から始まったこともあって、「大衆の味方」的な良さがあると思うンです。毎日は中道的な良さかな?私からしてみるに、産経だけは 主張云々よりも、「下品」な感じが好きにはなれませんね。 もともと朝日は大阪の新聞です。いまでも大阪本社版と東京本社版とでは、1面の記事が違うことすらあるようです。印象としては、東京版の方が、より朝日の看板を背負っている感じがします。より頑なに【赤】を誇示してるというか。 以前の朝日はもっと柔軟でしたよね~♪戦時中はどこよりも戦争の肩持ってたし。(笑)いまの朝日は大新聞の体裁を繕ってる感じがしますね、つぶれないように&上からの命令の為に。 もっと柔軟に、記者の本心や反骨精神を生かせるようになれば、朝日は生き返ると思いますよ。いまの姿勢を続けた所で、結局それは【朝日新聞】という体制の肩を持ってるだけですからね♪(笑) 《最後に》『ゴーマニズム宣言』の影響でしょうか、ここ数年 朝日の批判をよく目にしますが、新聞って一長一短ですよ、ホント。それに「購読の理由」なんてのは、ナンダカンダで大半は後付ですよね。案外、世襲による所が大きい気がします。以上!! ……あ、私は現在、新聞を取っていませんが。(笑)

mizugameza
質問者

お礼

今の『朝日』は毒にも薬にもならない無味無臭な感じがします。世論は本来、マスコミが意図的につくり出すものなのに、自ら世論に迎合しているような。 「ゴーマニズム宣言」はかなり影響力があるようですね。わたしは小林某の顔(マンガでデフォルメしすぎ)と声と主張が生理的に好かないのでまともに読んだ事はありませんけれど。 小林は当初、左寄りの発言をしていましたが、『朝日』は小林のように「転向」したのかな?という感じがします。 ご回答ありがとうございました。

mizugameza
質問者

補足

「『朝日』シンパだぞー!」と手をあげるのがはばかられる雰囲気が今のこの国の主流だと思いますが、出来れば熱心な『朝日』読者のご意見を伺いたいです。 わたしとしては『朝日』にもっと頑張ってほしい。 この場をお借りして質問に補足します。

  • Singleman
  • ベストアンサー率24% (143/576)
回答No.3

少子高齢化と右傾化がキーワードかもしれません、 一定の割合の国民は二十歳前後に共産主義的 理想主義に目覚め、年齢とともに現実的保守的に 変遷します、逆は殆んどありません。その意味で 国民が大きな単位で右傾化していると言えると思います。 昨日まで何気なく読んでいた新聞にふと疑問を抱き 筑紫的「ニュース23」や関口的「サンデーモーニング」 にある日突然違和感を抱き始めます。 「朝日」と言えども商品を売る一企業です、 「読売」に大差をつけられ部数減をひしひしと感じる 昨今現実路線に目覚め始めたのかもしれません。 皮肉にもこの動きに拍車を掛けているのが隣の国の 「金将軍」だと思います、歴史的に評価すれば 日本の国防に計り知れない程寄与した人物と 評されるかもしれません。ある意味ありがたい事です。 ちなみに私は朝日を読まない者です真偽の程は分かりません。

mizugameza
質問者

お礼

右傾化が大きなキーワードである事は間違いないのでしょうね。わたしとしては歓迎したくないキーワードですが。 ご回答ありがとうございました。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.2

朝日新聞を批判するいろんな報道があるようですが、読者としては他紙を知らないので何も感じていません。 日々の流れをつかむ程度にしか新聞に目を通さないので、個人的には特に問題ないと思っています。 記事の裏側にはあまり興味がないので、おそらくどの新聞を読んでいても僕の意見は一緒だと思います。

mizugameza
質問者

お礼

確かに、他紙を読まなければ「はてな」と考える必要もないですよね。最も合理的な新聞の読み方かも知れません。 ご回答ありがとうございました。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

少し まともになっただけだと思いますが・・・。 朝日は、もともと 赤とよばれるほど 共産ぽかったらしいですからね。

参考URL:
http://plaza13.mbn.or.jp/~iti/socia.htm
mizugameza
質問者

お礼

そのような捉え方もあるのかも知れません。『朝日』が「まとも」になるならばもはや『朝日』の存在理由が無くなるのでは?ってな事を考えます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A