- ベストアンサー
クラリネットの低音の深みと独自の響きが出ない問題について
- クラリネットを吹いているが、低音の深みと独自の響きが出ない。
- バスクラが吹けない持病があり、クラリネットでもドとシを変え指で吹いている。
- 楽器を新しく買っても音が改善しないので、アンブシュアや喉の開け方が問題かもしれない。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自転車の乗り方と同じで、ある時、急に体得するような感じです。結果から言うと、とにかく吹きまくって下さい。 ・きれいに音を出している友達のものを吹かさせてもらう ・友だちに自分のものを吹いてもらう 吹いている時に、息の通り具合や楽器の振るえ方がわかると思います。 ・Youtubeなどでクラリネット奏者の演奏を見る 運指もそうですが、奏者のカラダ全体の動きもチェックしてみて下さい。デジカメなどを持っているのなら自分が演奏している時の姿を録画して、それと見比べてみて下さい。人の真似をすると、早くコツを掴むのことが出来ます。 >>指が短くても指の回る速さと音のきれいさで短指症でもクラリネットが吹けるということを証明したい 正にその通りです! よくネガティブな質問をされる方がいますが、質問者さんは違いますね! 学生時代は兎角「短所」を隠そうとしますが、社会に出ればそれは「個性」となり、世の中を渡って行く上で大きな「武器」になります。 練習は辛くてあまり楽しいものではありませんが、腐らずに頑張って下さい。
その他の回答 (1)
- A88No8
- ベストアンサー率52% (836/1606)
こんにちは 小指と人差し指がどれほど影響がある長さなのか分かりませんが、クラリネットにはC管やEs管といった小さな楽器もあるので覚えておいてくださいね。 音は小さい分甲高くはなりますが「使える運指が減ってしまう」ことがハンデになったときに手に合う小さい楽器があることを思い出してください。 クラリネットのキーはどれ一つ無駄なものはありません。曲を演奏するときは楽な指使いを探すし選びます(使えない指使いがあると演奏のハンデになる場合があるのです)。 クラリネットのような木管楽器はどうしても細かい音符の楽譜がきます。それに対応するには音階練習を数こなすのが効果的です。がんがん音階練習をして上手になってください(^^)v
お礼
はい。 これからもがんばって練習していきたいと思います。 本当はSクラがしたかったのですけど自分の学校にはないので残念です…。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 さっそく今日、友達のを吹かせてもらいました。 自分はキーが届きにくいので癖のある持ち方をしているせいなのか、 持った感覚が少し違うと感じました。あと、息の抵抗が友達の楽器のほうが大きかったです。 友達に聞いてみるとなるべく厚いリードを使っていると言っていました。 今クラリネットのアンサンブルの曲を聴いています。 “見る”ということはしてこなかったので、これからどんどん見ていきます! 小指はさんざんからかわれたりしてすごく悔しかったからですね(笑 もう馬鹿にはさせません!自分自身、ハンデとか不利とか大嫌いですから。 人並みに、できればそれ以上に吹けるよう努力していきます! いつかクラリネット独自のきれいな音が出せるように吹きまくります。 本当にありがとうございました。