- ベストアンサー
妊婦が生焼けの魚を食べてしまった場合、食あたりのリスクは大きい?
- 妊娠中の妊婦が生焼けの魚を食べた場合、食あたりのリスクは大きいのでしょうか?
- 塩を振ってあるアブラガレイの切り身を生焼けで食べ、焼き加減が足りなかった可能性もあり心配です。
- 妊娠中は薬を飲むことが制限されているため、食あたりを防ぐためには予防策をとる必要があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 本当に生焼けだったら、食べている途中でも気分が 悪くなるものだと思うので、一応は加熱殺菌がされていたのでは、 と、思います。 なので、ちょっと火加減が甘かったのかな?くらいに 考えておいてはいかがでしょう。 私は、妊娠中、すごくお腹を下した日がありました。 妊娠後期でしたが、胎児に異常は全くありませんでした。 自分のお腹が痛かっただけ。 もう5ヶ月で中期ですから、食あたりをされても赤ちゃんに 影響はないです。 確かに妊娠中は薬は好ましくない、と言われていますけれど、 すべての薬が悪影響があるわけでもありません。 一般に、市販の薬は強いので、何かあれば病院に行き、 妊娠中であることを医師に告げた上で、処方箋を出してもらえば、 胎児に影響のない薬を出してくれることもあります。
その他の回答 (2)
- jijihk
- ベストアンサー率30% (314/1022)
そのくらいは大丈夫ですよ。 それより、調理上、食中毒を起こさない基本的なことを行う方がより確実だと思います。 ネット検索するといろいろテクニックが見つかります。 暑い海外に在住し子供に毎日お弁当を作っているので結構調べて役に立てています。 卵や生肉生魚の取り扱い、包丁や生板の取り扱い、サランラップの活用等いろいろありますよ。 効果があるのが調理前のまな板の消毒、お弁当の時はもっと用心してサランラップをまいて使います。 おにぎりはもちろんサランラップで結びます。 ご飯を炊くときには酢を少し入れます。 食中毒菌と腐敗菌の違いなども知っておくと良いですよ。 あと、家の中に入る時に真っ先に手洗いとうがいを、家に入る人にしてもらっていますか? 病気が移るのは殆どの場合外からの持込ですから、有効ですよ。 家に入って洗面台まで遠い場合は玄関に手もみ式消毒液(病室入り口においてあるやつ)などを置いておきまず消毒して室内に入ってもらうと良いです。 子供ができる前からこれらをやりだして風邪になる回数が減り、誰もインフレンザにはかからなくなりました。
お礼
回答ありがとうございます。 慌てて質問して恥ずかしい限りでしたが、幸い、何事もなく24時間経過しました。 家事の基本を身につけないまま主婦になってしまったので、これを期に食中毒や病気の予防について、しっかり勉強して行きたいと思ってます。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 生焼けでも一応ある程度温度は上がっているので、殺菌されています。 たんぱく質が固まりきってなくて美味しくないだけです。 何も心配要りません。 むしろ期限内で蕁麻疹が出たり中毒が発生するようならその方が問題です。 カレイ自体は、新鮮なものならお刺身でもいただける魚ですので、火を通さなければ食べられない魚ではありません。
お礼
回答、どうもありがとうございます。 おいしくなかったのは、たんぱく質が固まりきってなかったからなんですね。確かにぼそぼそしていて食感が悪かったです。 食べて3時間はたちましたが、具合が悪くなることもなかったです。心配しすぎだったようですね。
お礼
回答ありがとうございます。 最初に食べた時点では、ぼそぼそして食感が悪く、おいしくない程度だったので、おっしゃるとおり、焼き加減が甘かっただけだと思います。 食後3時間経過した今も、どこも具合が悪くなっていませんが、万が一のときは、きちんと病院に行って薬を処方してもらうことにします。