- 締切済み
砂浜の砂で・・・
今度、海にキャンプに行きます。 そこで、砂の彫刻を作ったり、砂で釜を作って調理に 使いたいなぁと考えています。 そこで調べたら、形作るまでは水と砂だけで良いよう ですが、雨などで崩れたりしないように、形を作った 後はコーティングをするとか。 グルーと呼ばれたりしている、牛乳を主成分としたボン ドらしいのですが、これがどう言った所で手に入るのか、 または商品名や総称などををご存知の方がいらっしゃっ たら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
>しかし利用するものが無機質でないと環境破壊につながるのかぁ まず.砂の中には必ず「生物」がいます。「形作」られて.通気性がなくなったらば.窒息死します。あるいは.通気性がなくなったところで.「けんきせいバクテリア」の生育が始まります。その結果多くの生き物が生育できなくなることは.ドブの中にカワゲラ等が生育できなくなることで.知られているでしょう。 無機質でも同様なことが知られています。セメント等に添加される「シリカコロイド」があります(pHの問題がない中性の成分についてです。セメント廃液は強いアルカリ性を示すために微生物の表皮のたんぱく質を溶かし.呼吸困難にします)。このシリカコロイドが河川に流れ込むと.魚のエラに詰まって魚が呼吸困難になり死にます。シリカコロイドと同じような作用を示すボーリング汚泥(井戸を掘るなどのボーリングによって作成される泥水)が河川に流入すると魚が死んで浮き上がるので.タクンで水と泥を分けて.水だけを河川に流すようにしています。 原則として.人が自然にあるものを何かしらかの手段でいじくりまわすと.確実に自然破壊につながります。
自然破壊につながるのでやめてほしいのですが。 有機物でもかなりのBOD負荷になりますし.無機質でないと加熱時に萌えてしまいますから。
お礼
ご意見ありがとうございます(^^) 環境保護にも傾倒していらっしゃる団体が、砂の彫刻のイベントを主催していて、その団体も使っているということだったので安心していたのですが、勉強が不足していましたね。すみません。 自治体によっても見解は色々なようなので、利用したい場所の自治体や、グルーそのものについてもう少し調べてみます。 しかし利用するものが無機質でないと環境破壊につながるのかぁ・・・日常生活そのものや、何気なくしていたことの殆どが、環境破壊に繋がってしまうのですね。気をつけます。
お礼
お礼が遅れて済みませんでした! 知識が足りないので、色々教えてもらって助かりました! 結局言われたように、グルーは使わず、普通に砂遊びだけしてきました(^^) 問題と、お答えいただいた内容が食い違ってきたので、ひとまず この質問を閉じさせていただきます。 また別件でお世話になることがあれば、よろしくお願いします!