• 締切済み

オービス探知機が反応しないのにオービス撮影されてしまってることってある

オービス探知機が反応しないのにオービス撮影されてしまってることってあるのでしょうか? オービス探知機を車載しています。 GPSも搭載された、比較的良いものをつけていると思います。 だいたい自分がよく使う高速などは、今のところすべて探知してくれていると思うのですが、 最近そのよく使う高速に新しく1か所オービスが設置されて、 今日そこをうっかりスピードを出して走ってしまったところ、オービスが赤く光ってしまいました(/_;) でも、探知機はなにも反応しなかったのです。 だいたいどこの設置場所でも音と言葉で教えてくれる探知機なのですが、 なにも反応しませんでした。 新しく設置された場所だからでしょうか? ちなみに、「オービス新規設置の試験期間」という表示がしばらくの間掲示されてましたが、 その掲示も無くなってしばらくたつので、試験期間も終わっているかと思います。 探知機が反応しなくても、 赤く間違いなく光ってしまっていれば撮影されてしまっているということでしょうか? また、探知機が反応しないオービスというのもあるのでしょうか? 教えてください(*_*)

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.3

新型のオービスは、ほとんどがループコイル式と言う、電波を発射していません。 ですので、レーダー探知機では発見ができません。 GPS併用のレーダー探知機と言うのは、電波が出ていないループコイル式の取り締まり器の場所を事前に登録しておくことで、その付近に近づいたときに警告を出す物です。 登録されていない物は、チェックの仕様が有りませんので、一切反応しません。 新設の取り締まり機、移動式光電管取り締まり機、通過センサー式取り締まり機などには全くの無力です。 新規設置ですと、LHシステムが主ですので、撮影された画像と違反情報はネットワーク回線を利用して、県警本部のサーバーに登録されますので、フィルム切れと言う事もありません。

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.2

埋め込み型オービスは電波を出していませんから、当然レーザー探知機は反応しません、一定の距離の通過時間で速度を割り出しています。 この電波の出さないオービスに反応してくれるのは、GPS付きのレーザー探知機です、ですが、更新しないと、新しいオービスの位置情報がレーザー探知機に入っていませんから、反応しない訳です。 年に1回程の更新は必要かと思います。 根本的にレーザー探知機に依存しすぎかと思います、撮影されない走り方も必要かと思います、単独でオービスが作動するような速度走らないとか大事な事です、前後に車がある場合は、オービスは速度計測をキャンセルして次の後ろの車に標準が行きます、また、カメラ設置が見えたら、車線変更する事も有効です、色々そう言う走り方も覚えておく方が良いかと思います。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

オービスは、全てが「電波式」ではありません。 ループコイル式もあり、道路に埋められたコイルが速度を計測して、違反者を撮影します。

関連するQ&A