- ベストアンサー
40歳から職歴なしで安定した仕事に就いた人いますか?
- 40歳から職歴なしで安定した仕事に就いた人はいますか?自身の職歴が転々としていたり、経験や技術が不足していると不利になることがあります。しかし、意識改革を経て自信をつけた方は、安定した収入を得られる仕事に就くことができた可能性があります。
- 職歴のない40歳からの転職は難しいとされていますが、自身の意識改革と目標の明確化により、安定した仕事に就くことができる可能性もあります。職歴に問題があっても、自信を持ち続けることが重要です。
- 40歳からの転職には職歴の問題がつきものですが、自身の意識改革と努力により、安定した仕事に就くことは可能です。適切なアプローチをすることで、経験や技術の不足をカバーし、希望の仕事に就けるチャンスが広がるでしょう。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
非常に難しいと思います。 わたしの周りには、「40歳、職歴なし」で安定した仕事に就いた人はおりません。 他の方がおっしゃるように、経験のない40代の方だと 教育する側の方が年下だったりするし、 色んな知識や癖、人格が固まってきてるので扱いにくい(接しにくい)と思います。 みんな、年とると就職・転職がしづらくなるので 出来るだけ早いうちにスキルを身につけて、転職するのか それとも不満はあるけど、将来を考えて今の会社に居続けるのか考えるものです。 質問者様は他の方たちよりスタートが遅れたのだから、 すごく努力しないとなかなか仕事を見つけることは出来ないと思います。 ましてや、安定した仕事なんて…いまどき何が安定しているかわかりませんしね。 ただ、広い世の中で「40歳、職歴なし」でもいい仕事が決まる方もいらっしゃると思います。 コネなのか、運なのか分かりませんが、きっと居ると思います。 希望の仕事の成功例を聞いて、気分を高めるのももちろん良いと思いますが、 がんがん活動して、もっと自分の立場を知った方が良いと思います。 現実は、厳しいですが、ぶち当たってぼろぼろになっても頑張ってください。 あと、議論が色々されていると思いますが #4、6、11さんをはじめ他の意見は正しいと思います。 見知らぬ他人が、時間を割いて意見を書いてくれているのだから、 自分の意見とは違うかもしれませんが、一旦受け止めるべきかなと思いますよ。 コミュニケーションってとても大事ですよ。 わたしは「コミュニケーションスキルが高い」ということで今の会社に採用されました(笑) もちろん、それだけではないと思いますが・・・。 頑張ってください。
その他の回答 (11)
- ciel_bleu
- ベストアンサー率41% (66/160)
再び失礼します。#4、6です。 私の不用意な発言がいろいろ議論を巻き起こしてしまい、申し訳なく思っています。 具体的なアドバイスを得られないとのことですので、参考になればと思い、再び回答します。 いただいた補足を拝見いたしました。 数多くアドバイスが寄せられていますが、いずれの回答に対しても、質問者様が回答の趣旨を読み取れていないことが、まずは問題と感じました。 私も含め、手厳しい言葉で書かれている内容もありますが、いずれの回答者様も、社会が40歳にもとめる具体像をきちんと示しておられると思います。また、ご自身がそういう「理想像」に程遠いとお考えの質問者様が、どうしたら理想像に近づけるか、という点についても、現実を踏まえた上でアドバイスをしておられると感じます。 そして、「私には頼れる知り合いがいない」という質問者様の主張ですが、#3の回答者の方は、「知り合いを頼ればなんとかなる」とアドバイスしているのではありません。彼女の回答から「自分のこれまでの経歴をきちんと前向きにアピールできること」というフレーズを読み取ることはできないでしょうか。もちろん、具体的に活字になっているわけではありませんが、行間が読めれば引き出せる内容だと思います。 それから、「安定した職につけた成功例」をお聞きしたいということですが、40歳をすぎて成功するかたが、どういう職についていると考えているか、という社会の一般的な認識を知るべきです。40歳にとって安定している職といえば、企業の管理職や公務員です。しかしそれらは学校を卒業してすぐに企業あるいは役所に入った人が20年近く働いて地道に積み上げてきた経歴ですから、40歳で「いきなり」それらの安定した地位を得られるというわけではありません。 では、40歳になって「いきなり成功する」事例はなんだ、と考えるわけです。するとやはり「起業」でしょう、というロジックになります。でももちろん、質問者様も指摘されているとおり、並大抵の努力では成し遂げられないことも事実です。でも、成功する、というのはそういうことなんですよ。 ただ、質問者様の「成功」がもっと低いレベルのものだったとすると、あながち、起業だけにこだわる必要もないかもしれません。つまり、毎月の給料が10数万円程度でもきちんともらえる、という職業ですね。バスの運転手とか、タクシーの運転手はいつも募集しているような気がするのですが、そういうところに応募したことはないのですか?年齢制限があるかもしれませんね。でも、職業を転々としてきた質問者様なら、若い方が採用されやすいということも気づいてしかるべきだと思います。 それで、話は元に戻りますが、やはり、そういう、先を見通す力、あるいは深く読み取る力をもっとつけたほうがよいかと思います。辛らつなコミュニケーションになるとは思いますが、この際、厳しい意見を退けるのではなく、もっと好意的に解釈する思考を働かせてみてはどうでしょうか。これがひいては、相手の真意を理解することにつながり、こういう細やかな思考に基づくやりとりは、面接の時にも多少なりとも役に立つのではないかと思ったしだいです。
- edo_go
- ベストアンサー率32% (54/167)
厳しく愛のある回答をされている方に 内容を指摘して回答者本人を批判する補足をするようでは ここで回答を求める意味が無いと思います。 #9さんは現実的な回答をしているに過ぎませんし 貴方が批判する内容には当たらないと思います。 極普通の内容だと思います。 このままどこかに就職しても この様な態度では 実社会ではもっと辛らつなことを 面と向かって上司、同僚から言われることでしょう。 物の見方は一面から見ただけでは本質を見られないことも多いので 貴方が独りよがりで判断していることも この様な場で多彩な価値基準や考え方に触れるのも 有益なことと思います。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
起業したらという回答者が何人もいるのに 無視していますが 物品販売なら 特定の許可を必要とする品目以外は 自由に販売できるでしょう。 個人でも 物を仕入れて売ればそれは事業なので 税務署に開業届けを出すだけで開業できます。 信用もないので仕入れは現金になると思いますが webでスタートすれば 実店舗を持つより資金も少なくて済むと思いますが。 企業に採用されても 貴方の年代では既に管理者がほとんどで その中で一兵卒で働くには 年齢構成上も管理しにくく 年下の上司も扱いに困るでしょう。 お店で働くにも経営者が年下という事態も ありますよね。 給与で年齢給や職能給が採用されていれば 職能要件が給与とつりあいませんし 小規模な商店では従業員の給与はできるだけ低く抑えたいと 思うのが普通でしょう。 給与とつりあう売上を求めるのが当たり前だと思います。 それまでの経験を抜きにしても 実績を求められる年代なので やってこなかったことの言い訳は通用しません。 覚悟を決めて 自分でやるということを決断すれば 後は資金の問題だけなのではないですか。 >まず私にとって問題なのは、知り合いが皆無だと言う事。定期的に連絡を取る友人、過去の仕事の同僚、同級生、全く皆無なんです。過去の自分は自分に自信が持てなかったので、過去の人間形成がほとんどできておらず、こういう肝心な時に相談出来る知り合いがいない状態です。 貪欲でないといわれるところがそんなことなんですよ。 カルトな宗教や保険屋さんはそんな貴方にも連絡をとってくるでしょう。 名簿屋なんて商売もありますしね。 その伝手を使う気が無いとしか思えませんね。
補足
言葉こそ丁寧ですが、軽く誹謗中傷が入ってますよ。 今自分が欲しいのは安定です。若いうちならまだしも、唯でさえまともな仕事やった事ないのに、起業んか出来ると思いですか? 若くないんだから、そんな大それた人生のかけなんか今更出来ますか。無責任な事言わないでください。 どうもあなたの回答の文章には、上から目線的な感があります。 暖かい言葉を要求してはいません。しかしアドバイスしていただくなら、もう少し言葉の選択をしていただきませんでしょうか。 私の様な人間は、中々いないのが現実です。この歳なのに、社会の底辺に達してるか達してないかにもかかわらず、気持ちだけは前向き。だから焦ってる。でも自分の立場を考えると辛くてしょうがない。それだったら、思いつきの言葉だけを仰っただけでは、こちらとしては受け入れがたいものがあります。 キツイ言い方は大いに歓迎いたします。しかしあなたのものの言いようは根本的に間違ってます。
- kanetugu20
- ベストアンサー率37% (160/426)
正直に言えば難しいと思います。仕事はなにも雇用される事だけではありません。 自分で起業することも選択肢に入れてはどうでしょうか。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
#1です。 #4さんが的確な指摘をされているのに それに対して真摯に受け取る姿勢も見せず せっかくのアドバイスに批判的な投稿で返すのは いただけませんね。 その辺に社会経験の無さがでているのではないですか。 リアルな社会でも こうした自分に利益のないアドバイスをくださる方を 大切にすることが今後の社会生活にとって大事なことだと思います。 耳にやさしい甘い言葉で励ましてくれる人が 貴方にとっていい人ということにはなりませんよ。
- ciel_bleu
- ベストアンサー率41% (66/160)
#4です。 すみません。つい、言葉が過ぎました。傷つけてしまったようで、申し訳ありませんでした。なんだか、補足があまりにもあっさりしすぎて、回答の内容にも触れず、お礼の一言もなかったので、私には「私は男性なので残念ながらそういう意見は求めていない」という趣旨に読み取れてしまいました。この点もお詫びします。 もちろん、あなたの人格を否定するつもりはありません。上記のような人だと思ってしまったので、厳しい言い方だとわかっていましたが、もう少し40歳なりの人の話の効き方があるだろうと思い、そう書いてしまいました。いや、まったくの誤解だったかもしれません。 しかし私の趣旨はそんなに変わりません。あなたがこれまでどういう職歴でどう仕事をしてきたのか知らないので、一般論でものを言うしかないですが、仕事を点々とするなら、やはり、したたかに、少しでも何かを盗み取ってやろうという、貪欲さがないとこのご時世厳しいのではないかと思います。こういう私もまだ定職には就けていません。しかし、いつか定職を得ることを志して、やったことのない仕事もいくつもこなします。残業レベルの話ではありません。家に帰れば勉強しますし、休日も本屋に行っては新しい仕事に関する資料を探します。ネットもかなり活用しています。年下にあごで使われながらも、新しいことを学ぶ代償として日々笑ってかわしています。定職に近づいたかどうか、私にもわかりませんが、自分がレベルアップしている実感はあります。次に就職活動をしたときに、「私は○○と××ができます。たとえこれらのスキルが御社の求めるものでなかったとしても、新しいことを学び、御社の期待にこたえることができると思います」と自信を持って伝えたいと思っています。ちなみに、どれも資格として確定しているものではありません。ある意味特殊なスキルかもしれません。ですから、どれだけ需要があるかはわかりません。それでも、自分の武器として活用できると思っています。 …なので、質問者様の質問があまりにものんびりしすぎているというか、もっと焦りを感じてもいいんじゃないかと思って(さらに補足の件も手伝って)、ついつい、激しく書いてしまいました。改めてお詫びします。 いずれにしても、ハイエナのような貪欲さが必要だと思います。 光を求めている質問者様に、言葉を変えたといっても同じ内容ですので、見当違いのアドバイスかもしれませんが、不要と思えば読み流してください。
補足
私もちょっと言い過ぎてしまいました、申し訳ありませんでした。 ご指摘通りに、もう一度皆さんの回答をよく見返して来たのですが、いま一つ具体的なアドバイスを見いだせてない状況です。 まず私にとって問題なのは、知り合いが皆無だと言う事。定期的に連絡を取る友人、過去の仕事の同僚、同級生、全く皆無なんです。過去の自分は自分に自信が持てなかったので、過去の人間形成がほとんどできておらず、こういう肝心な時に相談出来る知り合いがいない状態です。 そして新しい事を求めるについてですが、仮に今から資格でもとったとしても、この歳で求められるのは、結局実務経験です。それは実証して痛いほど分かっています。 貪欲になりたくても、今どこに目を向ければいいかが全く分からない状況です。唯でさえ世の中から「お前は負け犬だ」と言われてるような気がして、気持ちが折れそうなのを必死で押さえてます。実際別の回答社さんにも、回答の内容の奥底にそう思っておられる方もおられるようですし。 とりあえず今私がしてる事は、現在私が希望してるのは小売業なので、街で見つけたお店のホームページを見に行って、採用情報を調べるとい事をしています。しかし残念がながら、若い人を率先して採用している企業ばかりと言ったところです。
- gmaho2
- ベストアンサー率25% (21/82)
職は選ばなければあると思いますよ。 ただ、貴方が求めている、安定した仕事で手に職がない人でも就職でき続けれるような都合の良い職業は強運に縋るしかないんじゃないですか。 40過ぎて、そんな条件で、手に職がないのに採用する企業側のメリットがあれば別ですが。
- ciel_bleu
- ベストアンサー率41% (66/160)
説教じみてすみませんけれど。 みなさん真剣にアドバイスを下さっていると思うのですが、質問者様からは「男性です…」の補足が一言あるだけ。 女性といってもその方のアドバイスも、40歳からスタートしようというあなたにとっては、少なからず(というよりかなり)有益な情報が盛り込まれていると、第3者の私が読んだら思うのですが、何の反応もないようですね。 そのあっさりしすぎた補足を拝見して思ったのですが、質問をしておきながら、回答から何かを学び取ろうとする姿勢や焦りが感じられません。これでは、再出発どころの話ではないのではないかと。職を転々としていながらも、たいした技能も身につけられずすごしたのが理解できます。40歳にもなるのですから、もう少し時間の使い方や人生の使い方について考え直す必要があるのではないでしょうか?意識改革をされたようですが、あともう一息の意識改革が必要だと思います。40歳にもなれば、もはや新しいことを教えてくれる人など皆無だと思います。教えてくれない中から、自分の持ち前の技量でうまく技術を盗み出し、自分のものにしないといけないのに、きっちり活字にされた回答者の方々の文章の中からも見出せないようでは、形のないものから何かを身につけることは不可能だと思います。 また、職を転々としていても、それぞれの職で何かを身につけようと意識しながら仕事をしていればおのずと何かが身につくはずだと思います。 そう考えると、職歴に問題があるのではなく、職歴に見合った技術や能力、あるいは年齢に見合った振る舞いが備わっていないことが問題なのではないでしょうか。 厳しいですが、すみません。
補足
回答者さんから質問があったので、とりあえず捕捉に返答させていただきました。 質問したのは今日なので、もう少し皆さんの回答を待って、後ほど補足なりお礼なりのコメントをまとめて打とうと思ってました。そのお時間は頂けませんでしょうか。 しかし、補足の一点のみを捉えて、私の人格そのものを全面否定される事はないと思います。 あなたは自分の感情のみをコメントに打たれてるようですが、それでは相手に対して不快を与えるだけで、こちらとしては素直に文章を受け入れるには難しい状況です。 私が求めてるのは、アドバイスです。私だって、今まで自分がダメ人間で来た事は重々承知しております。それは実に悲しい事です。それならそれで、ダメ人間のまま人生諦めた方がどんなに楽だったか。私は気付いてしまったのです、このままではいけないと、なんとかしなくてはと、例え遅くても気づいてしまったのです。。 だからこそ、気持ちを切り替え前向きにとらえ意識改革をしてきました。周りにまだ理解者を作れてない状況なので、こういうところで質問させてもらってます。 それを、こういうところでも私の人格を全面否定されることほど、実に悲しい事はありません。今までダメ人間だった事は、自分が痛いほど分かっています。 お願いですので、次回からはもう少し言葉の選択をしてもらえたら嬉しいです。ここが問題だと、ご指摘はもちろん大歓迎です。しかしこうもほとんど人格の全面否定されると、こんな辛い事はないですよ。
- swktnk
- ベストアンサー率16% (73/436)
質問者さんは女性ですか? 私は、大学卒業後、出版社でアシスタントの仕事を半年間したのをきっかけに、 雑誌やチラシなどの誌面をつくったり文を考えたりする仕事をあちこちでしました。 その後、違う業界で仕事をしたり、いろいろやってきて、 同じ所で長期間働いたことはありません。 私もすべてが中途半端でなにも成し遂げてない感が強く、自信がありませんでした。 40歳前に別の県に移り、仕事を探しましたが、待遇が悪かったりなどで長く続けることができず、 アルバイトなどで食いつなぎながら安定した職を探しました。 しかし40代になると、求人は減る一方。いろいろなところに応募しましたが、履歴書が返送されるばかり。 なかなか面接までこぎ着けるのも大変でした。 でも、自分がいままで積み上げてきたことを生かせる職場が必ずあるはずだと信じて過ごしていました。 ある日、ひょんなことから知り合いに職場を紹介され、なんとかそこにもぐりこむことに成功。 面接ではいろいろな職歴を問われましたが、ひとつひとつの職場で学ぶものはあり、 それを吸収してきた、いろいろな職場をみることはいろいろな世界を知ることと考えれば、 悪いことだとは思わないというようなことを伝えました。 一度入ってしまえば、与えられた仕事以上にがんばるだけです。 愚痴や文句をいわず、体を使って汗を流し、その会社が利益をあげるにはどうしたらいいかを 常に考え、能動的に働きました。 その結果、バイトから契約社員に昇格することができ、いろいろな企画を立てる仕事をしています。 40代以上はなかなか最初から正社員で入るのは難しいと思います。 バイトでもいいからとにかく良いと思うところに入って、あとは上の人から引き立てられるように 一生懸命働くことですね。 そうすれば、ステップアップすることも夢ではないかと思います。 自分はなんでもできる!と思えば何でもできます。 逆に何にもできない。と思えば何にもできません。 がんばってくださいね~応援してます。
補足
ご期待に添えなくてごめんなさい。私男性です・・・。
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
主婦の大半がそういう形かと。 わたしなんて、この数年で会社をいくつ渡り歩いたか。 ただ、その職の内容と年数とかにもよるのでは? 私は、以前は接客業だったので、そこを買われて、現在のバイトをしています。 その前には社員として営業経験もあるのですが、あらゆる接客経験もあるので、色々なパータンのお客様を見てきた、対応してきたところはあります。 それを面接官の社員さんに指摘されて、あぁー言われたらそうだな!とは思います。 業界は違っても、機械相手だったり人間だったり、誰も相手にしない(内職的)とかだったり、それこそ仕事内容も多種多様だとなんですが、どこかに一貫性があったりすればまずは問題ないかと。 ただ、面接してみての面接官の印象にも寄りますがね。 こいつ使える!と思えば過去はさておき、採用でしょうね。 ただ、今は、人員削減でリストラ者が増え、その方たちの再就職でごった返している、そこへ新卒者だのなんだのと、もう会社は業種にもよるでしょうが、人間選び放題じゃないですか? とある業界の方が 「○○業界がいい人材を大半持って行くから、こっちには余り物しか応募してこないよ」 と愚痴っていました。そういうこともあるようです。 よって、そこで、どれほどの職歴で、知識経験があるかをまずは秤にかけていることはあるようですね。 ここで飽きられめればそれまでだし、頑張り次第では、上のいけるのでは? 40代パートのおばちゃんが気づけば、役員にまでなっているという業界もあるのですから。
- 1
- 2
補足
独りよがりの判断、私一人の問題ですが。