- ベストアンサー
今ちょっとパソコンを開けてみたのですが、
OSをインストールしているCドライブの30ギガのハードディスク(満3歳)を触ってみると冷たいんです。ちょっとびっくりしました。そのHDDの位置だけ放熱性がいいのでしょうか?(^^; 本題に入ります。120Gのハードディスクを次に触ってみました。感想は滅茶苦茶熱いです。120Gは今年の2月頃購入しましたMaxtorです。30GのもMaxtorです。ハードディスクの容量が違うだけでこんなにも放熱するのでしょうか?疑問です。 30Gだからあまりアクセスしないのかな?と根拠の無い勘では理解しがたいので、どなたか説明できる方、詳細お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メインに使用している HDDは120Gのほうだと思いますが、 それとともに、 一度に読み取る領域(バッファ領域) の大きさ+回転数に違いがあると思います。 バッファ領域は レコードの針を一度に何本乗っけるかの話で、 回転数は文字通り 単位時間(大体一秒) あたりの回転数です。 すると摩擦係数は… と考えると答えは出てきます。
その他の回答 (4)
- kabasan
- ベストアンサー率44% (264/588)
20GBの7200回転モデルで熱いのなんて無かったです。 たぶん120GBはプラッタ(円盤)が2枚だと思いますが、20GBプラッタx2の40GBでも熱いものは無かったですね。 SCSIの10000回転モデルはあっちっちでしたけど(笑) で、補足の件ですが、 私はずっとIBMでしたけど壊れたこと&身近で聞いたこと無いんですよね。不具合の噂も単に販売量が桁違いに多いだけで不良率は他メーカーと変わらなかったそうです。 マニアにはシーゲートが受けてますね。静か&速いそうで。私は昔ランダムアクセスの遅さ(Winではこれが痛い)にぶちぎれてやめましたが、最近は改善されているそうです。 MAXTORは民生品(HDDレコーダー)に採用され、「信頼性」を前面に出しているようです。 最近、HDDはどれがいい?なんて記事がなくなりましたね。技術が進んで大きな違いが無いって事だと受け取っています。
- kakusuke
- ベストアンサー率36% (95/259)
#1です。 回転数しかり、 バッファしかり、 なおかつ軸受けしかり はたまた、データ密度(1cm2あたりとかんがえて) も関係してきます。 ですから、 すべての能力が向上して また、そのすべての能力が摩擦を生み出す要因だから、 ということです。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
大容量のHDDが出た時に大きな問題が熱処理です。 HDD専用のクーラーが発売される程でしたから深刻さ を理解して頂けると思います。 そん問題が出た一番の問題点は回転数の大きさです。 30Gなら5000回転はないとおもいますが、 80G以上になると8000千回転を超えてきます。 摩擦熱はスピードの2乗にになると言う公式を思い出して 下さい。同じ直径のものが1.6倍以上のスピードで回転 するわけです。 それにしても30GにOSをインストールしている以上は 使われているのに何故熱を持たないかと言う疑問が残ります。 多分30GのHDDの設置場所が原因だと想像します。 HDDが3年と言うとケースもそれ位のものだと想像しますが このころのケースはHDDの熱対策を施しているのものではと 思います。 即ち、ケースの中でも30Gの方は風通しの良いところに あり120Gは風が当たらないところにある可能性が考えられます。 出来れば、双方の設置場所替えた方が良いと思います。
お礼
実は、今朝その30Gと120Gの位置をかえてみたのです。それでこんな結果が出ているのでちょっと驚いたのです。以前は30Gはちょっとあったかい程度で、120Gは熱ッ!ぐらいでしたが、今は120Gは変わらずとも、30Gは触っても冷たい(ぬるい)ぐらいです。しいて言うならぬるい水の入ったペットボトルを触っているぐらいです。熱さが感じられません。また明日位置を変えてみましょう。
- kabasan
- ベストアンサー率44% (264/588)
異常ではないと思います。HDDは80GBあたりから急激に熱くなりだしました。 おかげで最近はHDDクーラーなんて製品もあるくらいです。 それ以前のHDDは「あったかい」くらいはあっても、「熱い」のはありませんでしたね メジャーなところを熱さ順でいうと冷たい方から、IBM(現日立)、シーゲート、MAXTORってところでしょうか。IBMで「熱い」のは無いですね~。 スピンドルモーター自体と軸受けの熱だとは思うのですが、以前だって7200回転/分のタイプはあったわけですし、なぜ最近のが熱いのかは私も疑問です。精度と反応を上げるために、モーターの効率が犠牲になっているのだと考えていますが。
補足
IBMは2度も短期に壊れたのでちょっと信頼を失いました。現在はどうなのでしょう?以前は悪い噂をよく目にしましたが…。 シーゲートは持ってはいませんが、次回は試しに購入してみようと思っていました。 熱の出ないHDDでオススメのものがありましたら皆様教えてください。
補足
120Gはデータの保存用にしようしています。 120Gの回転数は7200、30Gは知りません。 120Gのほうが言わずもがな大容量ですし回転も速い、って事で摩擦頻度が多い=より発熱する。 でよろしいでしょうか。