- ベストアンサー
シマノのアルテグラSLのクランクです。PCD110で歯数34T-50T
シマノのアルテグラSLのクランクです。PCD110で歯数34T-50Tですが、最近インナーでチェーンが落ちやすくなりました。お店で見てもらったところ、歯数差の影響とのことでした。それで、インナーだけを36Tか38Tに変えようと思うのですが、チェーンリングはアウターもインナーも同じメーカーの物に統一した方がいいでしょうか?お店の人は、インナーをFSAの38Tにもアウターはシマノ純正の50Tのままで使って、チェーンがギアの間に落ちて、歯数差は減ってもメーカー違いはよろしくないとのことでした。変速性能は、とりあえず変速すればいいかなっという感じです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ごめんなさい。FELT F5ですが、シートチューブ後部がホイールに沿った >ホイールウェル上の形なので、組み付けが一切効きませんでした!! でしたらこちらはどうでしょう? http://www.zetatrading.jp/product/K-Edge.html
その他の回答 (5)
- suiran2
- ベストアンサー率55% (1516/2748)
確かに自転車屋さんの言うようにコンパクトクランクは歯数差がノーマルクランクより大きくなりますからチェーン落ちしやすい傾向があります。しかし、次のことに注意すればチェーン落ちはしないものと思います。 (1)ディレラーの調節 インナーに変速する際のロー側へのチェーン落ちは、ディレイラーの可動範囲のロー側が広すぎるケースが多いようです。ロー側調整ボルトを半回転程締めて可動範囲を狭めてみたら如何かと思います。 (2)変速の仕方 アウター×ローで変速していませんでしょうか。コンパクトクランクは歯数差が大きいためアウター×ローでの変速は原則禁止です。というよりもアウター×ローの使用は推奨されていません。フロントの歯数差が大きい程スプロケの使用可能段数は減ります。ぎりぎりまでアウターで走らないで早めにインナーに落とすことがコンパクトクランクの使用法です。 (3)チェーの長さ チェーンの長さが長すぎないでしょうか。適正か一コマ短めですとチェーンの暴れが少なくなりまして落ちにくくなります。特に私のような年寄りは高ケイデンスで登れませんのでチェーンが暴れやすいためアウター×ローの使用ができない程チェーンを詰めてありますからチェーン落ちしたことは一度もありません。Rディレラーをロングにすればよいのでしょうが格好が悪いですから… 変速性能は変速できればよいかなと思っておられるようですが、他メーカーに下手に交換するとトルクがかかった状態ではアウターへ上がらなくなることがあります。インナーノーマル(ワイヤーを切れば自然にインナーに入る)ですからインナーへのチェンジよりもアウターへのチェンジが大切です。私は上記に注意して現状で乗ってみることをお勧めします。
- morutiroro
- ベストアンサー率20% (402/1940)
50-34でも、インナーで落ち易い。というのは聞いたことないです。 自分でもありません。 落ちるとしたら、フロントの調整不足でしょうか。 あとは、フロントのみ変速してるとか。 フロントの変速直前にリヤを1~2段重くしてチェーンを張ってやれば、大分落ちにくくなります。 余談ながら、インナーではなく、アウターを48にするとかも上りだけ考えればありかも。
- scottcr1
- ベストアンサー率48% (168/346)
チェーンウォッチャーなら、こちらの方が安くて一般的かと思います。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%9E-%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E5%BE%84%EF%BC%9A34-9mm-1%E5%80%8B/dp/B003SCC1PE/ref=sr_1_13?ie=UTF8&s=sports&qid=1278252088&sr=1-13 自分もカーボンフレームですが、問題なく使えてます。 クランプ部が円断面ならカーボンフレームでもサイズが合えば、だいたい使えると思います。 効果は確かにあると思います。
補足
ごめんなさい。FELT F5ですが、シートチューブ後部がホイールに沿ったホイールウェル上の形なので、組み付けが一切効きませんでした!!
- take6
- ベストアンサー率44% (332/754)
走り方の必然性で歯数を変えるのはよいと思いますが、 チェーンが落ちてしまうからかえるというのはもったいないと思います。 チェーンウォッチャーを導入してみてはどうでしょうか? http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/chainwatcher.html 自分はこれを使い始めてから、チェーンはずれがなくなりました。
補足
大変です。僕の車体はフルカーボンです。
- scottcr1
- ベストアンサー率48% (168/346)
自分もFSAの50-34Tのコンパクトクランクを使ってますが、チェーンが落ちることは、ほとんどありません。 なので、歯数差の問題ではなく、フロントディレーラーの調整不足の可能性が高いと思います。 でも、実際50-34Tでは歯数差がありすぎて、ギア比がスムーズにつながらないので、インナーを36Tにするのはありだと思います(38Tだと、歯数差がなさすぎかもしれません)。 自分も、最近はズボラで50-34Tで使ってますが、以前は50-36Tにしていました。 チェーンリングのメーカーは別に統一しなくてもいいと思います。 特にインナーだけ変える分には、あまり問題はないと思います。 自分は、50-36Tのとき、インナーはFSAの36Tはカッコ悪いので、TAのを使ってました。 PCD130のデュラエース(9速)のクランクで52-38Tにしていたこともありますが、アウターはシマノで、 インナーはTAでした。 これで、特に変速性能が悪くなったり、チェーンがギアの間に落ちたとかはありません。 インナー自体、それほど高いものでもないので、とりあえず交換してみて問題があるなら、またそのとき考えればいいんじゃないかと思います。
お礼
こっこれは!! Fメカの取り付けボルトと一緒に取り付けるものですね。そういうタイプもあったんですね!!これならフレームの形状、材質に関係なく取り付けらますね!! 富士と鈴鹿で自転車レースがありますが、インナーはたぶん使わないと思いますが、チェーン落ちで失速したらいやですよ。いいものを紹介してくださって本当にありがとうございました!!