- 締切済み
自作PCが電源ボタンを押しても起動しなくなりました。
自作PCが電源ボタンを押しても起動しなくなりました。 自作のPCを使用しているのですが 先週くらいから電源ボタンを押しても起動しなくなってしまいました。 CPUなどのファンは回っていますが、BIOSが起動しません。 というと実は少し嘘なのですが、次のようなことが起こります。 ---- 1) CMOSクリアを行ったあと、電源を入れるとBIOSが起動する。 2) 1)の途中で、「ピピピッ」とアラートが鳴って 「BIOSのセットアップをしろ」といった趣旨の画面が出る。 F1:BIOSの設定画面へ F2:デフォルトの設定を使用 のどちらかを選択。 この後いくつかの場合に分かれます。 ---- ・起動しない場合 2)で設定画面に入って時間の設定をしてExitすると 再起動がかかり画面は真っ黒のままでBIOSが立ち上がらなくなる。 電源ボタンを押して落とさざるを得ないことになる。 また、一度こうなると何度電源を入れなおしても起動しない。 ・起動する場合(1) 2)でF2を押すとOSが起動する。 しかし、シャットダウン後に電源を入れても 真っ黒のまま立ち上がらなくなる。 ・起動する場合(2) PCにキーボードを接続していないと 2)の画面は出るが放っておくとOSが起動する。 さらに、シャットダウン後に電源を入れても起動する。 つまり2)の画面が出ることを除けば 不調になる前とほぼ同じように使えます。 (いちいちキーボードをはずしたりしなければなりませんが^^;) ---- その他の情報としては ・PCは作ってから約2年。 ・基本的にシャットダウンはせず、スリープさせていた。 ・CPUのファンにはかなり埃が溜まっていた。 ・CMOSの電池の電圧は3.2Vだった。 ・電源や電池を引っこ抜いて数日放置したが状況は変わらず。 ・OSが立ち上がれば、特に問題なく使える。 ---- PCの構成は次のようになります。 ・CPU Intel Core2Duo ・マザボ ASUS P5Q-E ・電源 SCY-450T-AD12 ・メモリ D48001GP4-73BCJ1 * 2 ・グラボ RADEON HD4850 ・OS Vista 自作といっても、詳しい友人にほとんど作ってもらったので 私自身はそれほど詳しくありません^^; その友人に聞いたところ、電源が悪いのではと言われました。 ---- 一応、このPCを使うことはできるのですが なんだか気持ちが悪いのでなんとか直したいです。 皆様ならばどこに問題があると考えられますでしょうか。 ぜひ、知恵を貸していただきたく思います。 また、他に必要な情報があれば、調べられる範囲で調べますので よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
No.3さんが言われてますが マザーボードに付いているボタン電池の消耗から 疑ってくださいね。 ですのでCMOSのクリアではなくボタン電池(CR2032) を交換して様子を見てください。 それでダメであればマザーボードの故障が高いです。
- trt3396
- ベストアンサー率28% (222/780)
若干、症状が違いますが、似たような経験はあります。 私の場合、OCで、強制電源断を繰り返した結果なんで、原因は違うかもしれませんが。 かなり悩んだ挙げ句、BIOSの上書き(既に最新なので)で解決したことがあります。 一応、電池交換と、BIOSの更新、または上書きを試してみてください。
毎回電源ON後に、BIOSのPOST画面を表示して、BIOSの動きを、ディスプレイに表示したほうがいいと思います。BIOSの何処の部分でSTOPしているのかがわかりやすいです。 ** ■BIOS設定が勝手にクリヤされるなら バッテリかマザーボードの不具合でバッテリの方が可能性大 ■電源が上がらない:電源の不良 ■BIOSは正常だが、OSが立ち上がらない:HDDやOS のように思います。
そうですねー、 特定のパーツをはずすと動く、はずさないと動かないとなると、 電源か、コネクタの接触不良か、BIOSの設定かというところですねー。 あと壊れやすい(接触不良など、認識されたりされなかったりしやすい)のは ハードディスクです。 アラートが鳴った後BIOS設定画面でHDDを認識してるか確認してみてください。 ここでPCに認識されてなければ、当然BIOSを再立ち上げしても真っ黒画面になります。
補足
ご回答ありがとうございます。 >アラートが鳴った後BIOS設定画面でHDDを認識してるか確認してみてください。 こちらですが、SATA1のところにHDDの型番の文字列がありましたので HDDは認識されているようでした。 ---- また、次のようなことが起こりました。 CMOSクリアを行い、マザーボードからHDDやDVDドライブを切り離す。 HDDやDVDドライブの電源も抜く。 BIOSが立ち上がるので設定画面に入る。 Load defaultだけして保存して終了。 一旦電源が落ち、再起動する。 BIOSが立ち上がる。 なお、設定画面に入らないでいると 「ブートデバイスを挿してね」といわれて止まります。 電源を落としてHDDを接続して電源ON。 画面には一切何も表示されず電源を落とすしかなくなる。 再びHDDをはずすとBIOS画面までいける。 HDDを接続しなければBIOSは問題なくが立ち上がるようです。 つまり、ご指摘の通りHDDの問題なのでしょうか? ただ、前述の方法でOSを起動することもできるのでちょっと不思議です^^;
補足
ご回答ありがとうございます。 >BIOSの動きを、ディスプレイに表示したほうがいいと思います。 これなのですが、異常が起きたときは 電源を切る以外何もできない状況になってしまいます...。 トラブルが起こる前(正常時)の補足です。 OSが起動するまでの間に次の順で画面に何か映ります。 (1)電源ONすると、ロゴが数秒表示(このときBIOSの画面に入れる) (2)文字列がずらずら表示(数秒) (3)カーソルが点滅 (4)OS読み込みの画面 異常というのは電源ONしたときに(1)のロゴすら表示されません。