- ベストアンサー
8年経過したデスクトップPCが起動しない原因とは?
- 8年近く使用しているデスクトップPCの電源ボタンを押すと、エラーメッセージ「cpu has been changed please re-enter cpu setting in the cmos set up and remenber to save before quit」と表示されます。
- マザーボードの電池が消耗している可能性があり、新しい電池を交換しましたが、画面は真っ暗でBIOSの設定画面は表示されません。
- この場合、マザーボードの故障や他のハードウェアの故障が考えられます。購入から8年が経過しているため、部品の劣化や故障が原因で起動しない可能性があります。専門家に相談することをおすすめします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エラー文面(cmos)どおり、マザーボードに取付けてあるボタン電池交換をしてみて、その後BIOSの設定(boot順位変更など) 電源プラグを抜いて作業。 リカバリはしたことありますか? ちなみに私のXPは8年経過していますが、数回リカバリ(工場出荷状態に戻す)しています。 (データは消えますが) CMOSクリア手順 参考URL
その他の回答 (3)
- baichi
- ベストアンサー率30% (26/85)
PCの中を掃除してみて それでCPUFANあたりちゃんと止まってるか確認して 最後にマザーボードのコンデンサが妊娠(膨らんだり・液漏れ)してないか確認ですね。コンデンサの上部に3本または4本の切り目みたいなのがあるのが液コンなので・・そこ目視で異常があればマザーがもうだめなんだと思います。
お礼
掃除もしてコンデンサも見ましたが、見たところ異常はありませんでした。 もう寿命ということですかね・・・ 回答していただきありがとうございました!
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8800/19959)
>今度は上記の英文は出ずに真っ黒な画面でno signal と表示され、BIOSの設定画面が出ませんでした。 「no signal」はモニタが表示しています。 パソコンからの映像信号が来ない場合に、モニタが「信号が来てないよ」って表示しているのです。 つまり、パソコンが動いてない、って事です。 パソコンの電源スイッチを押しても動かないって事は「どっかが壊れた」のです。 その前に出ていた英文は「壊れる前兆」だったんでしょう。 原因を究明していくよりは、新しくパソコンを買った方が早いです。 壊れている可能性がある部品を買い換えてみて、ダメなら別の部品を取り替えてみて、と言うのを繰り返す事で、何が悪いか原因を究明する事も可能ですが、原因が判った頃には「もう1台パソコンが作れちゃうくらいに部品が揃っちゃう」ので、ハナから買い替えしましょう。
お礼
わかりやすく説明していただきありがとうございます。 寿命だったということですね。買い替えようと思います。 回答していただきありがとうございました!
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
「購入してから8年・・・」正直買い換えでしょう。 CPU・メモリ・マザーボード・電源・グラフィックボード・HDD・・・・のどれかが壊れているんでしょう。(複数かも) 原因は一つ一つ探していかなければ分かりません。 でも、交換するくらいなら買い換えですw
お礼
確かに寿命かもしれませんね。 少しだけ悪あがきしてダメだったら買い換えようと思います。 回答していただきありがとうございました!
お礼
CMOSクリアは一度やってみたのですが、参考URLどうりにもう一度やってみようと思います。リカバリは付属CDを無くしてしまったので・・・ これでダメなら買い換えようと思います。 回答していただきありがとうございました!