• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:72才 狭心症でステント治療を10年前にしました。)

狭心症の患者が適切な運動量を知りたい

このQ&Aのポイント
  • 72才の狭心症患者が10年前にステント治療を受けており、現在は日常生活に支障はないが体重が増加している。
  • 医者から適度な運動を薦められ、最近は4000歩、30分の散歩を行っているが、妻はもっと早足で10000歩を目標としている。
  • 散歩などの運動を行ったことがないため、4000歩が適切な運動量と思っているが、具体的な適切な運動量について知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No1にて回答したものです。 >妻はそれじゃダイエットにならないというのです。 確かに世の中ではこのように言われておりますが、心臓に負担がかかってしまえば元も子もありません。 あせらずに楽しみながら散歩をして下さい。 または、サイクリングも効果的です。 こちらも、ご自身のペースに合わせ楽しむように行ってください。 この場合、何かあってからでは遅いので自転車保険に加入されてください。 追記 保険会社の者ではありません。

その他の回答 (1)

回答No.1

私は40代で狭心症です。 私も健康の為を思い散歩をしておりますが、たまに心臓が苦しくなる時が有ります。 その為、散歩をするときには必ずペットボトルに冷たい水もしくはお茶を入れております。 >早足で、10000歩をめどに歩くべきだといいます。 先ずは、ご自身のペースに合わせひざ等に負担が掛からないよう徐々に、距離を延ばしてゆくのが良いと思います。 また、奥様とのんびり散歩をなさっては如何でしょうか? ご夫婦で散歩をしている方々を見かけますが、この様な姿に将来憧れをいだいております。

gmm32234
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 おっつしゃる要にマイペースで軽く散歩をして、徐々にペースを上げるようにしようと思います。

gmm32234
質問者

補足

有難うございます。  循環器センターに入院しカテーテル、負荷テスト、ステント治療をして10年通院しましたが、主治医が循環器には来なくて最初にかかった町医者に行くようにといわれ(昨年10月)、町の開業医に行っていました。(11月、12月の2回) 薬は出来るだけ飲まないほうが良いと思い 通院(月1回)も半年ほど行っていません。 薬も自分の判断でやめました。  医食同源、食事療法で自然の治癒力に期待したいと思っています。  血液をサラサラにし、動脈硬化を防ぎ血圧を下げ、悪玉コレステロールを減らすことを心がけています。 時々ジャスコのヘルス測定器で測定しデータを確認しています。 そうはいってもイザというときもあるので、町医者にはその内いこうとおもっています。 医者に相談しても適度な散歩は必要です、とぐらいしかアドバイスがありませんので、体に負担がかからない程度の軽い散歩で済ませようかと思っているのですが、妻はそれじゃダイエットにならないというのです。 ダイエットと心臓負担とのバランスが大事だと思うのですが?

関連するQ&A