• ベストアンサー

干し柿のビタミンCを見たら、ほとんど含まれてないのですか、

干し柿のビタミンCを見たら、ほとんど含まれてないのですか、 干すとビタミンCは抜けてしまうのですか? 切干大根に、ビタミンCが多く含まれていたように聞いてたのですが 勘違いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124369
noname#124369
回答No.1

先ず干し柿と切り干し大根の栄養価を記載します^^ ★干し柿の栄養価 (食材100g当たり) ・食物繊維が14.2g ・カルシウムが27mg ・ビタミンB1が0.02mg ・ビタミンB2が0.00mg ・ビタミンCが2mg ・鉄が0.6mg ★切り干し大根の栄養素 (食材100g当たり) ・食物繊維が6.6g ・カルシウムが94mg ・ビタミンB1が0.04mg ・ビタミンB2が0.04mg ・ビタミンCが0mg ・鉄が9.5mg 大根は皮と皮に近い部分にビタミンCが豊富ですが、天日干しすることによって無くなります。 柿の場面も天日干しすることにより、ほとんど無くなりますが数値的には僅かに残るんですよね。 ちなみにビタミンCは天日干し、つまり天日乾燥をさせると減っていきます。 ご参考までに♪

isidajyun
質問者

お礼

思いっきり何かを勘違いしていたようです! ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A