- ベストアンサー
保険給付のための診断書について
- 病院の診断書ではなく保険会社の診断書への記入でも診断書料を払う必要があるのか疑問です。
- 日帰り入院をした際、保険給付のために診断書が必要で、病院で書いてもらうと診断書料がかかりました。
- 保険会社が用意した診断書は単に記入するだけでよいのかと思っていたので、診断書料が必要かどうか知りたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そう思ってしまうのは当然ですよね。 ただ、保険会社の用意した診断書も、病院が用意する診断書も、お医者様の書く手間は同じなので、料金は同様に発生します。 また、最近の保険は、診断書代がかかることを見越して、日帰り入院でも一気に5日分支給とか、入院見舞金とか、そういった医療保険や特約(オプション)がついているのが主流になっているのですが・・・。 特約はついていませんか? 日額だけで見ると、おっしゃる通りですが、もう一度契約時の説明書を見てみてみるか、保険会社に問い合わせてみてくださいね。
その他の回答 (4)
- kakihaha
- ベストアンサー率59% (80/134)
ruki96様 こんばんは 1)まず、私の事例を・・・ 子供が足を骨折の時の事、入院はせずギプス固定、通院日数は7日ぐらい、通院給付金額は2000円、障害保険の申請は10万円以下なら、自身で記入OKでした。でも1万4000円ぐらいで面倒と思いながら申請しましたが、ギプス固定期間は入院扱いになると事で、約9万円の給付金が支給されました。(びっくり、しかも乳児医療で医療費は無料だったので丸々もうけでした) 2)ここからは、医療者の立場で・・・ 日帰り入院との事ですが、例えば小さくても手術をしたとか、血管のカテーテル治療をしたとか、ではありませんか? 手術給付金が支給される対象かもしれませんよ、別の方が回答されているように保険会社にしつこく確認して見る方がいいですよ。 3)その日帰入院は、継続してまた再入院をしたりしませんか? そうであれば、1回目、2回目などと、2回分ぐらいの入院を記載できる場合がありますので、書式をよく見られて2回目の時に病院へ持参して書いてもらった方がお得ですよ。(たとえば、白内障の手術を日帰りで右目をして、後日左目の手術をするとか、心臓のカテーテル検査入院を日帰りでしたが、また3カ月後に検査が必要と言われているetc) 4)料金は、病院の書式の診断書のほうが生命保険会社診断書より安いです(1500円~2000円ぐらい)、生命保険会社の方が、3000~5000円と高いです。 ご参考までに
お礼
ご回答ありがとうございます。 入院はその日のみです。 名目上は手術ですが、保険給付対象のものではないようです。 診断書は保険会社の方が高いんですね! 確かに記入するところも内容も面倒そうですしね・・・。 体験談も含めたご回答ありがとうございました。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
保険会社の用意した診断書と病院が自由に書く診断書なら どうみても、前者30分(医者なかせの、すごい診断書があります)、 後者すでに書いていたらボタン押すだけです。 前者が3000円なら、ものすごく良心的価格の病院です。 給付金が5000円ぐらいだと、他社の診断書のコピーでかまわないという会社もおおいですよ。 診断書は確定申告でも治療費にはなりませんから、日帰りなら保険給付は実質なし。 ⇒請求せんだろ。というのも盛り込み済みでの保険会社の保険代の設計だと思いますよ。 くり返しますが、日帰り請求をするつもりなら、診断書はいらないかコピーでよいかどうか 確認してから、保険に加入しましょう。すでにはいっているなら、早めに解約したほうがいいかも。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
保険会社の用意した診断書と病院が自由に書く診断書なら どうみても、前者30分(医者なかせの、すごい診断書があります)、 後者すでに書いていたらボタン押すだけです。 前者が3000円なら、ものすごく良心的価格の病院です。 給付金が5000円ぐらいだと、他社の診断書のコピーでかまわないという会社もおおいですよ。 診断書は確定申告でも治療費にはなりませんから、日帰りなら保険給付は実質なし。 ⇒請求せんだろ。というのも盛り込み済みでの保険会社の保険代の設計だと思いますよ。 くり返しますが、日帰り請求をするつもりなら、診断書はいらないかコピーでよいかどうか 確認してから、保険に加入しましょう。すでにはいっているなら、早めに解約したほうがいいかも。
お礼
回答ありがとうございます。 3千円は、良心的な価格なのですね。 女性特有の病気の保障もある保険を探していて、 保険の内容も料金も気に入っている保険です。 念のため程度に入っている保険ですし、料金も安いので 解約はもったいない気がしてしまいます・・・。 (安くて、まずまずの内容の保険ってあまりなかったので) 内容良くて月々の料金が高くなるのと、申請時にお金がかかるのと、 どっちが良いのだろう?なども思ってしまいますね。 しかし、新しく保険を探す場合は、その辺りも確認して選ぼうと思います。 ありがとうございました。
- bulubulu99
- ベストアンサー率27% (226/823)
>病院が用意する診断書ではなく、保険会社が用意した診断書への 記入でも診断書料を払うのは当たり前かどうか。」 当たり前と思ってましたが。 だから日帰りとかだと、病院によっては診断料だけで5千円とか払うとすれば 申請しても意味無しみたいなもので、申請やめようか・・となりますよね。 通院は領収書でOKみたいなところもあります。(入院して退院後) 診断書は、病院指定だろうと、保険会社指定だろうと、それに記入する手間賃として 取られるものだと思ってますけども。 ただ、2社3社と請求する場合に、余所の診断書のコピーで可というのもありますよ。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 そうですよね。手間賃と考えれば当たり前ですね。 保険により、申請に必要なものも違うんですね。 ありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 女性特有の病気の保障もある保険に入っています。 見舞金などの特約はありませんが、よく見たら、 女性入院特約の対象になりそうです! 上乗せ5千円で合計1万円。実質7千円。 これなら、がっかり感は薄れますね(笑) ご指摘ありがとうございました!