- ベストアンサー
ゆうパック着払いについて
- ネットオークションでのゆうパック着払いについての質問です。
- 過去に佐川の着払いを利用していたため、ゆうパックの着払い方法について分からないという疑問があります。
- ゆうパックの着払いは送料のみを支払うシステムであるのか、商品代と合わせて支払うのかについて教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本郵便は、送料だけ着払いと代金引換郵便とを区別します。 送料着払いは運賃が地域により異なる 小包運賃をそのまま請求します。 代金引換郵便は送料に代引手数料として420円、 更に引換代金の送金費用として為替郵送は500円、 ぱるる送金だと210円(いずれも実費) が必要です。 尚佐川の場合、運賃に加え代金回収送金料として945円を加算します。 クロネコもほぼ同様です。 この手数料が莫大な為、通販では価格に上乗せするとか 調整しています。
その他の回答 (6)
落札されたオークションとはヤフオクですか?、それとも楽天? ヤフオクの場合は特に発送方法に指定はありません(出品者が自由に指定出来る見たいですが…)、一方楽天ではゆうパック着払いは指定できませんよ(メール便・ゆうメール・ポスパケット・レターパック350/500・宅急便(通常/匿名/らくらく家財/クール)・ゆうパック(通常/匿名/チルド)のいずれか複数を出品時に設定となってますがAmazonの場合だとコンビニ先払いか代引き(後払い)で先払いで商品の大きさなどによりJPエクスプレス(日通)か佐川になりますが
- deepslow00
- ベストアンサー率34% (336/973)
>ゆうパックの着払いは、送料だけ支払うシステムか何かなのでしょうか? そういうことです。 サイト見たんだから解らないわけないと思いますが。 >佐川の着払いのように、商品代+送料一括で着払いというのかと思っていたのですが それは着払いとは言いません。 「代金引換」です。商品代から諸経費手数料すべてを受け取る時に支払う。 「着払い」は「送料のみ」を受け取る時に支払う。これは郵便局も宅配関係も同じです。 個人の人が代引きを利用する場合は郵便局のみ可能です。 やたら佐川が登場しますが、アマゾンは企業ですから企業提携しているだけで、 個人出品者が佐川と代引き契約するということは原則ありません。
- ponta_001
- ベストアンサー率24% (30/123)
Amazonで佐川の場合は送料着払いではなく代金引換ですね。 オークションで代金引換はオークションストア以外ではほとんど使われません。 特に個人で佐川急便などの代金引換便を利用することは出来なくて個人取引の多いオークションではほとんど利用出来ません。 (一応郵便局で使用が可能です)
- 6AV6
- ベストアンサー率56% (69/122)
(1) [着払]は商品代を先に振込をします。出品者が入金確認後商品を[ゆうパック着払]で発送します。商品配達時に送料分を現金で支払います。 (2) [代金引換(代引)] 質問文にある[商品代]+[送料]+[代引手数料]の合計を支払います。 >ゆうパックの送料を業者に支払う…で良いのでしょうか? 郵便局の配達人に支払います。領収書ももらえます。
- big_egg
- ベストアンサー率44% (736/1648)
>出品者がそれを確認後発送→ゆうパックの送料を業者に支払う…で良いのでしょうか? 大丈夫です。 (以前は着払い手数料20円が別途必要でしたが、廃止されました) >てっきり、佐川の着払いのように、商品代+送料一括で着払いというのかと思っていたのですが、違うのでしょうか? 俗に言う「代引き」ですね。 出品者さんは個人の方でしょうか? 実は個人の方だと「代引き」は使いにくい部分があります。 使いにくい部分として、 1.ゆうパック以外では、別途書類での契約が必要 (ウチはクロネコとの契約ですが、自宅に訪問しての簡単な審査のようなものがありました) 2.締日を決めて一括で翌月入金等になるので、直ぐに代金を手にする事が出来ない。 3.運送会社からの入金も手数料が掛かる。 4.代引きだと代引き手数料が加算される。 等があります。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
>ゆうパックの着払いは、送料だけ支払うシステムか何かなのでしょうか? 単に「着払」という場合は送料のみ受取人払いという意味のことが多いです。 出品者さんの説明が初心者にはすこし不親切ですね。 >過去に、amazonの着払い(佐川)を何度か利用した事があるのですが、 その時は、商品代+送料全て込みの料金を佐川の人に渡していました。 それは代金引換です。 ゆうパックでも同じものがあるので、疑問があれば 出品者さんへ再度着払の内容を確認してみてください。 ココでの回答を鵜呑みにしてそうであろう、と 勝手に決め付けるのはトラブルの元です。注意してください。