• ベストアンサー

18年ほど前に通風発作を発症してからほぼ毎年、多いときでは、年3回ほど

18年ほど前に通風発作を発症してからほぼ毎年、多いときでは、年3回ほど発症しました。 投薬している時もありましたが続けていませんでした。現在14ヶ月ほど薬をのんでいますが、手首、足首に腫れ、痛みが残っています。  医師に相談しましたが、なにも治療しません。 時が経てば治るのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

残念ながら直りません。 拙も同じような状態でしたがこの5年間に発作は発症しておりません。 投薬は尿酸値を下げるためにと聞いています。 尿酸値は血液中のプリン体の濃度が高くなると上がります。 それが関節などに溜って神経を刺激して腫れや痛みとなって現れます。 プリン体は食物から入ったり、体内で作られます。 これが排泄されないかぎり増えていきます。 だからプリン体を多く含む食物を避けたり、排泄を促すために水分を多めに取ります。 拙の対処方法は食物に関してはあまり気にしていませんが適度な運動と水分をとることに 努めています。特に水分はアルカリ性の水を寒くても1日に2リットルはとるようにして います。もちろんドクターから指示された薬は飲み続けています。 薬や水を毎日気にしながら飲むのは大変ですが自身の身体は自身で守るしかないです。 参考になればなによりです。 お大事に!

その他の回答 (4)

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.5

私も♀20年前に痛風を見つけ何の治療もしていません。仕事で一日中立っていたら,左足の指だけが激しく痛みます。腫れはありません。一日中立ってなければ痛みはありません。質問者はお薬を飲んでる場合足の浮腫みと,飲まなかった時の足の浮腫みはどうか,ご自身で確認していませんか?これ等は人の免疫と症状の度合いによりますので,ご自身で試されて見ては如何でしょう。

noname#121599
noname#121599
回答No.4

痛風発作の原因 高尿酸血症(血液中の尿酸値が高い) 目立つ症状 痛風発作 尿路結石 どちらも体験済み  三大疼痛の1つと言われる尿路結石の痛みは 痛風発作の痛みに比べようがないほど痛いです。 「死んでしまうかも」の表現がマジな痛みです。 高尿酸血症を放置して時が経つほど、恐ろしい余病が待ってます。 動脈硬化、高じると循環器系や血管系の病気を起こす。 腎機能障害、最悪は慢性腎不全で透析導入か腎移植 これでも治療せず放置します。

  • miyachi
  • ベストアンサー率27% (219/804)
回答No.2

発作的な症状なので痛風発作と呼びますが、これはたいていの場合、1週間から10日たつとしだいに治まって、しばらくすると全く症状がなくなります。ただし油断は禁物で、半年から1年たつとまた同じような発作がおこります。そして繰り返しているうちに、足首や膝の関節まで腫れはじめ、発作の間隔が次第に短くなってきます。このころになると、関節の症状だけでなく、腎臓などの内臓が侵されるようになってきます。華々しい関節の症状と深く静かに進行する内臓障害。陽と陰のある病気ですが、陰の方が目立たないのが重要です。

  • ryu1207
  • ベストアンサー率24% (196/793)
回答No.1

 痛風 ですよね  一度 専門病院を受診することをお勧めします 参照URL 覗いてみてください

参考URL:
http://www.tufu.or.jp/treatment/medical_institution.html

関連するQ&A