- ベストアンサー
93年スバル インプレッザなんですが、高速を走っている最中にエンストし
93年スバル インプレッザなんですが、高速を走っている最中にエンストしてエンジンがかからなくなりました。 レッカーで運ばれて6時間後にエンジンをかけてみたところエンジンはかかりましたがすぐにエンストしてしまいました。 バッテリーは一か月前くらいに交換したばかりです。 ジャンプケーブルでつなげて充電しようともしましたがケーブルを話すとバッテリーが切れてしまいます。 何が原因か分かりません。 オルタネイター何ですかね? どなたか知っている方いましたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元スバルでメカニックしてました。 オルタネーターが逝ってます、6時間後にエンジンが掛かったのはバッテリーには自己回復力がありますからセルモーターを1度回す分の電器が溜り掛ける事が出来ましたが、充電しないのでブースターケーブルを外すとエンストするのです。年式からいって長持ちした方だと思いますオルタネーターの内部部品もある意味消耗品です。
その他の回答 (4)
- 16278211
- ベストアンサー率23% (314/1328)
メーター内のバッテリー警告灯が点灯していれば オルタネーター バッテリーの端子をきちんと装着していますでしょうか?
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
走行中に充電異常の警告灯が点灯していたのであれば、おそらく原因はオルタネーター インプレッサ(グレードが不明ですが)だとダイレクトイグニッションで、ディストリビューターは無いのでは。
- pashu
- ベストアンサー率28% (87/305)
オルタネーターじゃないでしょうか? オルタネーターとは発電機です。発電しない状態だとバッテリーに充電されないのでバッテリー容量がある分しか走りません。故障は大体ブラシ摩耗(15万km以上走るとダメになる傾向)かICレギュレーター(突然壊れる)の故障ですね。 ブラシ摩耗ですとカセットタイプになっていると思うので5000円位で直ると思いますが、ICですと分解が必要になるのでリビルトオルタネーターを使うケースが多いと思います(こちらは4~5万掛かるはず)。どちらが悪いかは整備工場などで見て貰えば判ると思います。 デストリビューター(プラグに火花を飛ばす装置)は付いてなく、ダイレクトイグニッションだったような気がします。
- ciel_bleu
- ベストアンサー率41% (66/160)
昔、高速ではありませんでしたが同じ症状で、何度か車が止まりました。 ディーラーに運んで見てもらったところ、 「ディストリビューター」がイカレている と言われました。修理して回復しました。 え~と、それで、この「ディストリビューター」がなんのことかよくわからないんですけれども、バッテリーではなく、どちらかといえばマイコン寄りの電気系統だったと思います。 しかしさらに。 同じ症状が数年後に起こったので(同じ車)、やっぱりディーラーに持っていったところ、今度は イグニションスイッチの接触不良 言われました。スイッチ部のハンダが磨耗しているということでした(ただ、これはあとあとリコールかかりました)。 上の2例とも、エンスト後もセルモーターはちゃんと回っていた気がします。だから少し状況が違うかもしれません。 いずれにしてもディーラーに持っていったほうがよいのでは。