- ベストアンサー
転送速度が速いUSBは、機種に関係なく速くなりますか?使い方も教えてく
転送速度が速いUSBは、機種に関係なく速くなりますか?使い方も教えてください。 USBが欲しいのですが、転送速度が何種類もあるみたいで、どれを選んだらいいか分かりません。 使用しているOSはWindows7ですが、Full Speedの12MbpsとHigh Speedの480Mbpsを選んだ場合、機種に関係なく(PCに依存せず)、High Speedモードを選んだ方が、かなり速くなるのでしょうか? また、ドラッグドロップで書き込み、抜く時は、「デバイスを安全に取り外せます」という表示を出してから抜くのでしょうか?いつも、書き込みで失敗するので、基本的なことですが、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
USBには3種類の規格があり、1,2,3の順でスピードが上がります。ただしジャック側とスロット側の規格が違う場合には遅い方の速度で繋がります。ですからコンピュ-タ側のUSBを最新の3にしてもそれに繋ぐ機器が3になっていなければ、速度はその機器の規格の速度になってしまいます。 USB接続の機器を外すときにはタスクバーにある外すためのアイコンをクリックし、当該機器がリストにある場合には外す手続きをしてから引き抜きます。何も見当たらないときはそのまま引き抜いて大丈夫です。
その他の回答 (2)
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
>ジャック側とスロット側というのがちょっと分からないです。 差し込む側と差し込まれる側と言えば分かって貰えますか?
お礼
わかりました。ありがとうございました^^
- t_nojiri
- ベストアンサー率28% (595/2071)
Full Speedの12MbpsはUSB1.1の規格、 High Speedの480MbpsはUSB2.0の規格です。 USB3.0も最近は増えてきました。 OSじゃなくてUSBコントローラー、(USB-HUB)、接続機器がUSBの世代(1.1、2.0、3.0)に対応しているかどうかです。 遅延書き込みになっているのであれば、必ず接続解除時は「デバイスの取り出し」等を選んで、「デバイスを安全に取り外せます」と表示されるまで待つ必要が有ります。
お礼
回答ありがとうございます。 規格の違いなのですね。 調べたら、USB3.0というのが新しいと出ました。 自分のPCがどこまで対応しているのか知りたいです。 デバイスマネージャとかなのでしょうか?難しいですね。 安全に取り外せるのを確認してから外すようにします。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 3種類の規格があるのですね。 ジャック側とスロット側というのがちょっと分からないです。 すみません、ど素人でして。 やっぱり、タスクバーにある外すためのアイコンをクリックするのですね。 ありがとうございました。