- ベストアンサー
ドライバーのシャフト交換で飛距離が落ちた!アドバイスをお願いします
- ドライバーのシャフトを交換した結果、飛距離が落ち、打ち出し方も安定しなくなってしまいました。
- 元々柔らかいシャフトだったため、新しいシャフトの硬さに慣れず、ボールに適切なインパクトを与えることが難しい状況です。
- シャフトの硬さやグリップの選び方によって飛距離や安定性が変わるため、アドバイスや経験談をお教えいただけると助かります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元のシャフトが全く不明ですが、ツアーADのN65は結構しっかりしたシャフトです。 N65のNはNIKEのNでサスクワッチシリーズ用のOEMシャフトですね。 以前使っていましたが、主観的な表現だとグッキリ中折れ感の強いシャフトで H/Sで言うと最低45以上は無いとこのシャフトの美味しさを上手く引き出せない 結構ハードヒッター向けのシャフトといった印象を持っています。 クラブに合わせてスイングを磨くという考え方もありますが、正直それにも限界はあります。 名前の通ったシャフトはでも誰でもかれでもに合うということはありませんので やっぱりそのシャフトの特性を充分知った上でリシャフトする必要がありますし、 それを知っていても実際替えてみたら合わないなんてこともよくあるもんです。 もし今回が初めてのリシャフトで元のシャフトより重量感や多少のしっかり感が 欲しいだけであれば、あまりクセの少ないマイルドな動きをするシャフトに 変えられては如何でしょうか? 例えば同じグラファイトデザインの物であれば少し型は古いですがWシリーズが リシャフトビギナーにはオススメのクセのないシャフトです。 他にも三菱レイヨンなら青マナ、フジクラならランバックスのXシリーズ(黄色) なんかも割りと万人受けしやすいシャフトなんで良いかもしれません。 W-505も良いクラブですが少し古い型になりますので、ヘッドにこだわらなければ リシャフトするより中古でこれらのシャフトが入っている物を別に探して買い替えた方が 割安かもしれませんね。 ただ505がリシャフトしちゃってるんで買取査定が更に安くなっちゃいますが・・・・
その他の回答 (4)
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
結論から 素直に振れていないようですね 素直に振れていればシャフトの硬さが 変化してもそこそこの球が出るはずです {R」で慣れたコックのタメが入っているか そのタメのタイミングが合っていないか そんなところだと思います (手打ちの度合いも相当強いのではないかと....) 大きなスイングをすることです アドバイスまで
お礼
autoroさん、 いつもご教示ありがとうございます。 手打ちを直そうと意識すると タイミングがおかしくなり、 なかなかうまくいきません。 大きなスイング心がけ がんばります。 ありがとうございました。
- sirousagi1
- ベストアンサー率35% (730/2058)
日頃硬いシャフトを使用していて試打で友人の柔らかいシャフトを振る場合には、それを意識してゆったり振るようにしてます。 意識しないとそれこそ 飛ばない、上がり過ぎる、右や左へまっしぐら です。 気をつけないとクラブを巻きこむ?ように振ってしまうと聞きます。 逆もしかりと思います。 柔らかいシャフトの振り方で硬いシャフトを振っても良い結果は得られないと思います。 Rの振り方が浸透していると、Rで得ていた結果以上にするにはそれこそSに合った振り方になるまで格闘するようだと思います。 間に合わせ的に試してみるのは、ボールの位置を試行錯誤してみることでしょうか。 適当な位置として教えられたのは、(右打ち)左足かかとか土ふまずでボールはソールしたヘッド上に1/3以上出てること です。個人差はあるでしょうけど参考に。(プロから言われてること) また、硬いシャフトに変えたなら、思い切りよく振り切っていくことも必要でしょう。(力まずにね) プロだって、道具を新しくすると400発以上打ち込んで、やっと自分のものになるって言っています。 せっかく手に入れた道具です。泣かずにがんばりましょう。
お礼
今日、練習場でもがいてみました。 玉は左足の小指近くまで置き、 ストロンググリップは少し緩ませて なんとか安定?してスライス出るようになりました。 玉の位置は、さらに試行錯誤してみます。 どうもありがとうございました。
- kinuaki
- ベストアンサー率16% (129/769)
シャフトをR⇒Sへの交換されたら、予想される現象として捕まりにくくなり、フック系の人はストレート、 フェード系の人はスライスになりやすいです。 それから、シャフト重量がどのくらい変化したのかも知りたいですね。 おそらく、重くなってバランスもアップしたことでヘッドスピードも落ちてしまったのでしょうね。 ですから、対策としては (1)グリップをもっと、ストロングにすること (2)バランスを軽くするため、1.5cmくらい短く握ること (3)スライスボールを前提とし、プレーするしかないです。 ところで、どうゆう目的でリシャフトされたのでしょうか? 以前のクラブのバランスとリシャフト後のバランスのチェックが必要です
お礼
もともと、スライサーなんですが、 アイアンを新調して、非常に方向性が良くなり、 距離感もだいぶ向上しました。 そのぶん、ドライバーがやわらかく感じ、 出来もド・スライサーとなってしまったわけで。 試行錯誤してがんばります。 回答ありがとうございます。
- tsuyoshi2004
- ベストアンサー率25% (665/2600)
現象からだけで想像すると、上体が突っこんでシャフトが走らないのではと推測します。 結果として左腕が詰まって、右手が返れば低いフックで返らなければスライスで真っ直ぐでもヘッドが走らないので飛ばないのではと想像します。 少し体重を右に残したままインパクトするようなイメージでどうでしょうか? または、ヘッドのトウ側に当たってもいいので、球1個くらい離れて構えてもいいかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 ”球1個くらい離れて”実践してみました。 フックがひどくなってしまいました。情けない・・。 手打ちだとは思います。 もっと練習します。
お礼
とても詳しい説明ありがとうございます。 勉強になります。 もう少し粘ってみて、 ダメなら、ご教示のシャフトの刺さってるもの探してみます。