- ベストアンサー
見知らぬ人に積極的に話しかけることは迷惑?友達を作るための行動について
- 友達を作るために見知らぬ人に積極的に話しかける行動は迷惑なのか疑問に感じる人もいる。しかし、そのような行動は個人の意識や相手の受け止め方によって異なる。一部の人はこのアプローチによって友達を作り、楽しい時間を過ごすことができる。しかし、他の人はこれを迷惑に感じる可能性もある。友達を作るという目的のためには相手の反応を尊重し、適切なタイミングや場所でコミュニケーションをとることが重要である。
- 行きつけのカフェやジムなど、共通の場所での出会いは友達作りに適しているとされる。しかし、いきなり声をかけることは相手にとって迷惑になる可能性がある。そのため、まずは相手の反応を見極めるために気軽な会話から始めることが大切だ。また、一度きりの出会いではなく、何度か顔を合わせる機会を作り、自然な形で関係を築くことが望ましい。
- 友達を作るためには相手への配慮や思いやりが大切である。見知らぬ人に積極的に話しかけることができる人というのは、むしろ共感力やコミュニケーション能力の高い人が多いと言えるだろう。友達が多い人が優しさや思いやりに欠けるとは限らず、むしろ人の気持ちに敏感である場合がある。友達を作るための行動には個人差があり、相手の反応を尊重しながら適切なアプローチをすることが大切である。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問文と皆様への回答をざっと拝見しました。 年齢は分りませんが質問者さんは男性で、異性である女性とは案外と気楽に友達になれるが、同性である男性とは友達になるのが思いの他難しいと言う点での質問と理解して宜しいでしょうか。 質問者さんが言う男の友達が作りにくいは、何となく分ります。私は既に60歳過ぎで定年退職した既婚男性です。 実は私も小学校に入学した頃は男友達がいませんでした。男は怖くて友達にできなかったんです。と言うのは、生まれ育ってから身の回りは女の子ばかりで、少し離れた所にいた男連中は洟垂れ小僧でがき大将ばかり。とても近づけませんでした。ですから小学校低学年は女の子とだけ遊んでました。 唯一小学校時代の男友達は、同じ境遇の男と遊べない男。男と遊べないから二人で年上のお姉さんに遊んで貰ってました。その知り合いで彼とは何時しか友達になってました。彼のみが人生で一番長くお付き合いしている友達です。 でも中学校あたりからは、そこそこ男友達も増えて来たと思います。 質問者さんが他の方のお礼にも書いている友達は自然にできるかですが、自然にはできないと思います。これは異性とも全く同じで、何かの切っ掛けで接点ができ、挨拶の様な事から始まって私的な会話をする様になって友達に発展して行くのでしょう。 どちらかが何らかのアプローチをしているはずです。自分からと相手からの両方あるのではないかと思います。でもどちらかと言えば自分の方が多いかも知れませんね。 異性でも彼女、恋人とはどこからと言うのと同じで、同性の親友ってどこから言うのか、案外と難しいですね。一見親しげに話しているから親友なのかと言えば、必ずしもそうではないですね。 敢て言えば、気持ちを許せるのが親友だと言えるでしょうね。でも本当に腹を割って話せるのだろうか。案外と疑問です。 子供の頃良く言われました。本当の友達は学校時代にしか作れないと。社会に出ると損得が絡むから、本当の友達ではないと。 実際問題、同性どうしで心底腹を割って話せる関係って、案外難しいです。腹を割っている振りをしていても、本当には腹は割らないでしょうね。服の下に鎧を着込んでいますよね。最後の1枚は防具なんです。だから社会人になってそこそこ仲良くする人であっても、一致する部分での接点で友好しているだけであり、鎧は脱がないのではと思います。言い換えれば仕事の上での割り切ったお付き合いとも言えるのではないかと思います。 逆に鎧を脱いでのお付き合いができ、それが長く続いているのは、私の場合には妻一人です。要するに異性の友達であり、人生の伴侶です。妻以外にも、恋人とした人には、そこそこ腹を割りました。気持ちが同化しなければ恋人としてのお付き合いはできませんから。 ですからその点で言えば、女性ときちんとお付き合いするには、それなりの知識、見識を持たないとだめだと思っています。そうでないと本当の意味で腹を割れません。 私らの親父時代には戦友と言う友達がいたそうです。一緒に戦争を戦い、生死を共にしながら戦火を潜り抜けた間柄なのでしょう。私らには信じられない位の友好関係だった様です。私はそれに似た友好と信頼関係を、大学祭を運営していた委員の仲間たちに感じた事がありました。でも社会人になって縁はなくなりましたが。
その他の回答 (14)
- spbaba
- ベストアンサー率36% (71/197)
No.10です。迷惑など恐れないでとりあえず声を、、の相談 学校の友達、会社の友達、趣味のつながりの友達、色々なつながりの友達がありますが、私ならば、自分が話しかけられたらどうだろう。知らない人だと、なれなれしくまるで親しい友達同士の様に話しかけてこられたら、嫌だなと感じる。丁寧な言葉使いで当たり障りの無い会話から始まって何回か会う(ジムやコーヒー屋さん等)うちに自分が関心のある事に相手も同じ様に関心を持っているとか楽しく会話できたら嫌だとか迷惑とか思わない。嫌だと思ったらあまり話も続かない、途切れてしまう。相手も多分、ああ迷惑かもって感じるんじゃないかな。迷惑ってサイン感じたら話しかけない、ちょっと何回かお話しした。までで止めれば問題ないと思います。迷惑サイン出てるのにずーっと友達になろうと話しかけ続けると相手は居ずらくなるという事になるかも。 あなたが友達になりたいなと思う人には声をかけてみてもいいと思いますよ。迷惑ならそんなサイン(信号)出してくれると思います。迷惑サイン感じたらすぐ、こんにちはくらいの挨拶だけにすれば問題ないと思います。仲の良い友達関係は難しいでしょうね。 自然に友達できない?、、の相談 学校や会社なら毎日長い時間を一緒に過ごすので気の合いそうな人とか仲良く出来そうな人を見つけやすい環境です。自然と友達が出来るのでは。どちらからともなく気がつけば友達になっていたとか。 ジムやコーヒー屋さんでは自然とってちょっと難しいかな。 あなたは知らない人から声かけられた事ありますか?あればその時どんな気持ちだったか思い浮かべてみて、自分が声をかけようか迷う時に参考にするって事も良いのでは。 ちなみに私は学生の頃からとてつもなく友達が少ないです。あまり欲しいと感じない人です。今も仲の良い友達と言える人はいません。でも自分で出来が悪いと思ってなくてフツウの人と思ってて、、、 すみません;;
- pampakarin
- ベストアンサー率23% (315/1329)
>自分から話しかけていく方でしたか、それとも、そうやって会釈していると相手から話しかけてきてもらえましたか? bunkaikunさんは和気藹々と言う言葉をご存じでしょうか。 人の集まる所には同じ目的で集まる方々が男女を問わず集い合います。 そこで会話が交わされ無い方が不自然だと思いませんか。 私から更なる声を掛ける事も有れば、相手から掛けられる事も有りました。 私はそんな人と友達になる事が多かったです。 まさに「類は友を呼ぶ」と言うやつです。
- takakita
- ベストアンサー率14% (58/406)
明らかに話し掛けられない状況ならわかりますが 本当の所、相手が迷惑かどうかはこちらはわかりません。 相手の迷惑を気にし過ぎながら生きていては何も出来なです。 ご質問者様は迷惑をかけまいと考えていらっしゃると思いますが、生きているだけで多少の迷惑は誰かにかけているはずです。 迷惑をかけていないと思うのは傲慢だと思います。 決して友人が多いからいいとは思いませんが、そこまで否定すると、ただの妬みに感じますので気をつけたほうがいいと思います。
- answer_01
- ベストアンサー率14% (96/660)
NO.9です。 どの回答にも言えることですが、その回答をどう活かすかはその質問者様次第です。 万人に共通する答えはありません。 美男美女に限定されると思うならそれが質問者様なりの答えです。 とりあえず私に絡まないでくださいな。 私はそう思うということを書いたまでですから。 それと意に沿わない回答でもその人が真剣に考えてくれたものかもしれない、くらいの想像力は欲しいところです。
お礼
誰も絡んでないです。被害妄想の大きい人ですね。 気持ち悪いのでそうゆう考えやめてください。 誰もあなたに興味なんて持ってませんので、ご安心を。
- spbaba
- ベストアンサー率36% (71/197)
相談したい事は、1、友達を作るのに見ず知らずの人に皆積極的に話しかけているのか 2、友達の多い人は他人に配慮の足りない人が多いのか 3、どうすればうまく友達を作る事ができるのか どれでしょう。もっと違う事が相談したいとか、、、?
補足
回答ありがとうございます。 余り質問がまとまっていなくて申し訳ありません。 では、「友達を作るには嫌われたり、相手に迷惑がかかることを恐れないで、別に仲良くなれるかどうか分からなくても、とりあえず声をかけないと、ダメなんでしょうか?」 と言うことと、 「自然に友達なんてできないでしょうか?」 の2点でお願いします。 僕は今まで、自然にできた友達と仲良くしてきましたが、それでは圧倒的に友達の数が少ないので自分がダメ人間なんじゃないかと悩んでいるんです。
- answer_01
- ベストアンサー率14% (96/660)
>いきなりそこにいるお客さんの所に行って、「相席してもいいですか?」 お酒の場ならお店によってはあるかもしれませんが、そうでもない限り不審な人だと思われるだけです。 それに行きつけのカフェなら、雰囲気的に相手のほうから声がかかる率が高いと思いますよ。 >同じようにジムに来ている人に、いきなり話しかけるんですか? 顔見知りであることを前提に、天気の話などをする分には問題ないでしょう。 それ以外は、怪しまれると思います。 >友達がいる人はみんなこうやって見ず知らずの人に迷惑を顧みず話しかけているんでしょうか? 路上ナンパはともかく見ず知らずの人に話しかけている人はほとんどいないでしょう。 最低限でもお互いに顔は知っている程度でないと怪しまれるし、自分も行きつけのカフェやらジムやら行きにくくなってしまいます。 >もし相手がそのことが原因で、お店に通えなくなったり、ジムを辞めたりしても、そんなことは知ったこっちゃないって感じですか? 自分に言い訳を作っても意味がないと思います。 >友達が多い人って、思いやりとか優しさがない人が多いんじゃないでしょうか? すごい飛躍ですね! それでは人間関係が成立するわけがありません。 中にはすごく自分勝手だけど話がすごく上手、という人もいますけどね 自分の殻に閉じこもらないという点では皆同じ 誰かと仲良くなるには自分から積極的にならなければいけないということは基本的なことですよ。
補足
回答どうもありがとうございます。 スゴく疑問で不思議なのですが、いいでしょうか? だったら、最初からそういうアドバイスでよくないですか? この手の質問へのアドバイスって、 「とにかく外に出て、積極的に自分から人とコミュニケーションを取れ」 って感じじゃないですか? でも、あなたの回答を要約すると、 「自分がしたい趣味、行きたいお店があったら、どんどん外に出る」 これは当たり前ですよね? 「で、そこで顔見知りになった人と、仲良くなればいい」 これも当たり前ですよね? これって、結局は「趣味などを通じて自然に仲良くなった人と友達になればいい」 ってことですよね? でも、その他たくさんのアドバイスを読むと、 「とにかく人に話しかけろ」 見たいにとれるんですけど。 でも、とにかく人に話しかけて、でも相手はそれを迷惑がったら、どうするんですか? その後で、気まづくなって、お互い趣味が続けられなくなるかもしれませんよ。 顔見知りになって自然に仲良くなるためには、相手に話しかけないといけないと思いますが、それって成り行きに任せるしかないんじゃないでしょうか? なんとなくなんですけど、積極的に話しかけてOKな人は、外見が綺麗だったり格好よかったりオシャレだったりする人に限られるんじゃないでしょうか? あなたの回答が当てはまるのは、オシャレで外見が良い人だけなのでは?
こんにちは。 カフェとか、ジムとかの話ですが、 そんなに意識しなくても、友達になる人はなるし、ならない人はならないと思いますよ。 また、カフェとかの店の場合、店の雰囲気にもよるでしょうね。 例えばスタバとかのチェーン店場合は、一人でコーヒーを飲むために来ている人がほとんどなので、他のお客さんに話しかけるのは、ちょっと難しいと思います。 ですが、店によっては、一人でコーヒーを飲むためというより、その店に来ている常連さんとか、店員を話すためにお客さんが来ている店もあります。そういう店の方が友達はできやすいでしょうね。店員と常連さんや、常連さん同士すぐ仲良くなれますね。向こうも話掛けてくるし、自分がお客に声を掛けてもこういう店であれば不自然ではありません。一人暮らし学生さんが多い店にそのような傾向があると思います。
補足
回答どうもありがとうございます。 僕は男なのですが、回答していただいた方法で仲良くなれるのは女性が多いです。 なので、女性の友達は普通にいるんですよ。 でも、男友達は全然できません。 やっぱり、しばらく一人で色々な技術を磨いてからじゃないと、友達ってできないのでしょうか? 例えば、音楽についてだと、女性とは別に音楽について深い知識がなくても仲良くなれるけど、男同士の場合はその音楽についてどれだけ精通しているかが大事なような気がするんです。 お店の常連さんやマスターと仲良くするにしても、女性は大して深い知識や情報なんてなくても、相手が男だったら気を使ってくれますし、女だったら共感してくれます。 でも、男の場合は、相手が男だと、どれぐらい面白い話しのネタを持っているか、どれだけ有用な情報を提供してくれるかが大事で、それが提供できないような男はつまらない相手と取られてしまうんです。 やっぱり、しばらく一人で色々な技術を磨いてからじゃないと、友達ってできないのでしょうか? 例えば、音楽についてだと、女性とは別に音楽について深い知識がなくても仲良くなれるけど、男同士の場合はその音楽についてどれだけ精通しているかが大事なような気がするんです。 やっぱり自分の趣味をどんどん掘り下げていかないと、女性と違って男性は男友達ができないのかもしれません。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
あなたが言うシチュエーションの場合は、話しかける内容および、話しかけても大丈夫な相手かを見極める必要があります。 それはなかなかハードルが高いことなので、お互いが見ず知らずの人と会話せざるを得ない状況(習い事とか趣味のサークルとか)に身をおき、そこから友達を作るという方が簡単です。
補足
回答ありがとうございます。 そうですよね! だって、同じ趣味とかサークルだったら、自分が好きなことだし、友達とも深い話ができると思うんです。 色々アドバイスがあります。 カフェの常連やマスターと仲良くするとか、ジムに行ってだんかいてきになかよくするとか、、、 でも、それができるのって女性の場合だけだと思うんです。 だって、人の話に合わせることなんて、大した知識なんていらないし。 でも、男同士の場合は、どれだけ趣味や情報について深く語れるかどうか、 スポーツだったら、いかに上手にこなせるか、 そういう高いレベルで相手を判断します。 なので、男友達をつくるのは結構大変だと思うんです、女性と違って。
- 24saijin
- ベストアンサー率37% (463/1242)
私の場合友人は少なくも無く多くも無くでした。 質問者さんの書いている想定ですと時と場合によりますね(これも定型文的だったらすみません) カフェの例だと 私の場合はコーヒー好きでカウンター席でマスターと話すことはありました。 そこから発展して店員さんや他の常連さん(マスターの友人)と縁が出来ました。 ジムの場合・・・は経験ないのでテニススクールです 私はテニスをする為、テニススクールに通っていました。 テニスはシングルスでもダブルスでも必ず相手やパートナーがいますが、スクールだと当たり前のように最初は他人です。ですが自然とチームとして仲良くなるので、仲良くなったところでスクール外でテニスしたりお茶したりするようになりました。 なのでキーワードとしては仲介者がいることですね。 カフェならマスターでしたし、テニススクールではインストラクターの方でした。 社会に出ても仲介者を元に業務話から世間話に発展して飲みに行ってと関係は進呈しています。 こんな感じですがどうでしょう??参考になりますかね? ちなみに相手に配慮出来ない人には友達なんて出来ないと思いますよ^^; 他の方の話にあるナンパという話は当たりも有ればはずれもあるはずです。 そこはナンパを求める人にとっては「配慮の出来ない人」というキーワードと一致しないのでOKなんでしょうね。
補足
回答どうもありがとうございます。 僕は男なのですが、回答していただいた方法で仲良くなれるのは女性が多いです。 なので、女性の友達は普通にいるんですよ。 でも、男友達は全然できません。 やっぱり、しばらく一人で色々な技術を磨いてからじゃないと、友達ってできないのでしょうか? 例えば、音楽についてだと、女性とは別に音楽について深い知識がなくても仲良くなれるけど、男同士の場合はその音楽についてどれだけ精通しているかが大事なような気がするんです。 やっぱり自分の趣味をどんどん掘り下げていかないと、女性と違って男性は男友達ができないのかもしれません。
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
えっと、極端すぎますね。 例えば、ジムなんかだとはじめは「こんにちは」だけで良いんですよ。 これ、迷惑ですか?これでジムをやめますか? そのうちに、何度も言っていれば、顔なじみになることがあります。 そうすると、話をしていけばよいのですよ。 例えば、私はテニススクールに行っていますが、初めての人とは挨拶しかしません。 でも、ずっと一緒の人とは雑談をしますよ。 でも、その人ととも初回から話したわけではありません。 友達ができる人は、他人に配慮できる人ですよ。 配慮ができるから、迷惑にならないぐらいに話ができるのです。 だって、迷惑してやめちゃったら、それは友達ができていませんよね? 行動するって積極的に話しかけることじゃないですよ。 人がいないと仲良くなる人に出会うこともないので、人と出会える場所に行きましょうってことです。 町で歩いている人には、「こんにちは」だって言いにくいですよね。 だって、逆に人が多いから。 でも、お隣さんだったら言えますよね。 赤の他人から、顔見知りになって、友達になっていくんです。
補足
回答どうもありがとうございます。 僕は男なのですが、回答していただいた方法で仲良くなれるのは女性が多いです。 なので、女性の友達は普通にいるんですよ。 でも、男友達は全然できません。 やっぱり、しばらく一人で色々な技術を磨いてからじゃないと、友達ってできないのでしょうか? 例えば、音楽についてだと、女性とは別に音楽について深い知識がなくても仲良くなれるけど、男同士の場合はその音楽についてどれだけ精通しているかが大事なような気がするんです。 やっぱり自分の趣味をどんどん掘り下げていかないと、女性と違って男性は男友達ができないのかもしれません。
- 1
- 2
お礼
とても参考になるアドバイスが聞けて良かったです。 ありがとうございました♪