• ベストアンサー

不妊について

はじめまして。 私は31歳の既婚女性です。 不妊で現在病院に通っています。 これといって異常な値はないのですが、 プロラクチン値が、通常は正常値なのですが、一日の中で高いときがあると、 ホルモン注射を使った検査で医師に 指摘されました。 高プロラクチン血症の症状である、無排卵や、乳が出るといった症状はまったくありません。 医師にも高プロラクチン血症ではないと言われています。 しかし、医師からはより妊娠しやすい状態にするために、テルロンを1錠毎日飲むことを薦められています。 本当に飲む必要があるのか疑問です。というのも、この薬を飲むと便秘、胃部不快感等、様々な副作用に悩まされ、余計、ストレスを感じてしまいます。 いっそのこと薬を飲むのをやめて、ストレスフリーの状態に持っていったほうがよいのか、それともこのまま薬を飲み続けて体の状態を整えた方がよいのかわからないでいます。どなたかアドバイス可能な方、どんなことでもかまいませんので、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chibio3
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

はじめまして。専門家ではないのですが、医学部を卒業したものです。不妊には色々は要素が絡む場合が多いので、今診ていただいている医師以外のセカンドオピニオンを求めて違う医療機関に行ってみるのもいいと思います。余談になるかもしれませんが、テルロン錠は、高プロラクチン血性排卵障害に用いるものです。医師に副作用について、はっきり述べて、どうしてこの薬を処方しているのか聞いてみることも大切だと思います。

negio
質問者

お礼

そうですね。ほかのお医者さんの意見を聞いてみるということも重要だと思います。薬についても、もっと詳しく聞いてみることにします。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。 ご主人は診察を受けた事がありますか? 男性が原因の場合も当然あります。 また、#1さんがおっしゃっていますが、薬の副作用等についてはシツコイくらいに説明を求めた方が良いと思います。それを厭がる医師でしたら信頼するに全くあたらないでしょう。 医師の態度が、「ガタガタ云わず、こちらで処方した薬を飲んでりゃいいんだ!」という感じだとするならば、それは立派な「ドクターハラスメント」です。

negio
質問者

お礼

主人も検査を受けました。主人は問題ないようです。私の主治医はあまり説明をしてくれず、おっしゃるとおり、とにかく飲んでればいいというような態度なのです。やはり、他の人もおっしゃっているように他のお医者さんにも意見を聞いてみることにします。貴重なご意見どうもありがとうございました。

回答No.2

わたしも♯1の方と同じで、他の病院でもみていただいたほうがいいと思います。 わたしも不妊治療をしていました。転院もしています。最初にかかった病院は普通の産婦人科で、特に不妊治療を専門としているところではありませんでした。その病院でnegioさんと同じように「潜在性高プロラクチン血症」と診断されてテルロンを2年飲みつづけました。その間に人工授精にも6回挑戦し、流産もしました。先生のこころない言葉に傷ついて転院を決意しました。 不妊治療専門のクリニックに転院したところ、高プロラクチン血症ではないといわれました。実際は黄体機能不全で、それがわかっていれば流産もしなかったのにと言われました。 もっと早く違う病院にかかっていたら、と後悔しています。 少しでも疑問を感じるなら、別の先生にお話をうかがってみたほうがいいと思います。

negio
質問者

お礼

ほかのお医者さんに見てもらうことを検討します。貴重な体験談までいただいて非常に参考になりました。どうもありがとうございます。

関連するQ&A