- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:焼却炉みたいなものなのですが名前が分かりません。)
焼却炉の名前が分からない!
このQ&Aのポイント
- 私が思っていた焼却炉の名前が分からない
- 漫画やドラマで見たことがある横長な形の焼却炉
- 古そうな感じの焼却炉の画像を探している
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
漫画の焼却炉はこのメーカーの焼却炉を参考にしたのでは。 http://www.ato-nagoya.com/incine/index.html 現在、学校では焼却炉は使用されていません。それはダイオキシン問題がマスコミで騒がれた時に旧文部省が学校に“焼却炉を使用しないように”という旨の通達を出したためです。 また、ダイオキシン類対策特別措置法という法律によって、焼却能力50kg/時間以上、火床面積(ゴミを入れる燃焼室の床面積)が、0.5m2以上の焼却炉は、特定施設として届出が必要になっています。 更に平成14年12月より、焼却炉について構造基準が設けられ、基準を満たさない焼却炉は使用できないようになっています。構造基準適合焼却炉で検索するとこんなメーカーの焼却炉も見つかりました。 http://www.daito-co.com/hosho.html 何年か前にダイオキシン=猛毒 ということでマスコミが大きく取り上げられましたが、最近ではほとんど目につかなくなりました。猛毒と騒いだわりにはダイオキシンが原因で亡くなった人は、聞いたことがありません。むしろ、火災やガス給湯器などの故障で発生する一酸化炭素の方が身近な脅威だと思います。
その他の回答 (2)
noname#119957
回答No.2
紙くずを燃やす焼却炉ですよ。最近の学校にはありません。ごみを焼却するには、消防法で一定の面積以上の焼却炉は、届けが必要となり、どことも燃やさなくなったのでしょう。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1
猛毒ダイオキシンの存在が明らかになってから、 処理装置のついていない焼却炉は使用禁止です。 野焼き、一般家庭でのその類の焼却炉も禁止です。 一種の殺人ほう助になりますので、公序良俗の観点からも 回答がつきにくいことはやむをえないかとも。