9ヶ月の子どもの咳。検査したほうがいい?
9ヶ月の子どもなのですが、鼻水・咳の症状が4月の中旬くらいからあり、最初は風邪との診断でした。
アレルギー反応を抑える薬、咳止め、タンを出しやすくする薬、背中に貼る気管支拡張剤等を処方され、
鼻水は2週間ほどで治りました。
38.0℃の熱も一度出ましたが、抗生剤も処方されてすぐに下がりそれ以降は熱は出ていません。
ただ、37℃代前半くらいの熱があることは多いです。
このような状況で、夜の咳だけが残ってしまい、治りません。
寝入ってしばらくすると咳き込んで、背中をとんとんしてやると落ち着き、またすーっと寝入っていきます。
大体3時間おきくらいにこんな感じになりますが、咳で眠れないということはなさそうです。
今も咳止めとタンを出しやすくする薬は飲んでいて、定期的に小児科に通っています。
なかなか治らないので別の小児科にもかかりましたが、大体処方される薬は同じようなものです。
喉が赤い、胸の音は問題ない、とどちらの小児科でも言われました。
前置きが長いなりましたが、本題です。
さすがに1ヶ月続く咳は長いと思うので、明日にでも詳しく検査をしてほしいと先生に言おうと思っているのですが、
検査は必要そうでしょうか?
また、具体的にどんな検査が考えられますか?
レントゲンは撮るでしょうか?
その場合、9ヶ月の子どもでもレントゲンを撮っても大丈夫ですか?
なにぶん初めての事で何もかもが分かりません。
どうぞよろしくお願いします。