• ベストアンサー

ポルトガル代表の

ポルトガル代表の クリスティアーノ・ロナウドなのですが、ロナルドじゃないのですか??最近ニュース等を見ると、ロナウドと言っています、何年か前トヨタカップのときにロナルドと言っていました、私はロナウドじゃなくてロナルドだ!と、思っていましたが、一体どっちなのですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

日本人が適当にアルファベットを読んでるからどちらの表記も 見かけるのでしょう。 ポルトガルやブラジルではポルトガル語が話されていますが 発音等が若干異なります。 アルファベット表記では「Ronaldo」ですが ポルトガルで話されているイベリアポルトガル語流に カナで表記すると「ロナルド」 ブラジルで話されているブラジルポルトガル語流に カナで表記すると「ホナウド」 以上の2つの読み方を混同しているのでしょう。 同じ文字でも人によって読み方が違うことがあります。 例えば、中国人の名前の「毛沢東」でも 日本人であれば「もう たくとう」と読むでしょうし、 中国人であれば「マオ・ツォートン」と読むでしょう。 いろいろな読み方があるからカナ表記も複数出てくるのでしょう。 アルファベット表記であれば「Ronaldo」だけなのですけどね。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%83%89#.E5.90.8D.E5.89.8D.E3.81.AE.E8.A1.A8.E8.A8.98.E3.83.BB
n99g8n99g8
質問者

お礼

国によってバラバラであれば、なんて呼ばれてもおかしくないですね。回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • juyjuy
  • ベストアンサー率22% (139/612)
回答No.4

ポルトガル語の「l」は有声子音ですが、少なくとも日本語の「ル」の音ではありません。 彼らにとっても日本人が「ロナルド」と言うより「ロナウド」といったほうが自国語の発音に近いからだと思います。 サッカー協会もその点を重視してるのではないのですか?単にサッカー協会の人が聞き間違えたとも考えられます。でもその方が正解なのです。 明治時代にはヘボン先生がいてヘボン式のローマ字綴りを残してくれました。今ならヘップバーン先生がヘップバーン式のローマ字を創ったことになります。どちらが英語の発音に忠実かといえば、断然「ヘボン」です。オードリーも「ヘップバーン」さんと言われるより「ヘボン」さんと言われた方がすぐ自分の事だと解るでしょう。

n99g8n99g8
質問者

お礼

なるほど、よく分かりました。回答ありがとうございました。

noname#124369
noname#124369
回答No.2

生まれ故郷での発音ではロナルドですが、公式には登録名のロナウドなんです^^

n99g8n99g8
質問者

お礼

なるほど、登録名はそうなのですか。芸能人で言う芸名みたいなものですかねぇ。回答ありがとうございます。

  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.1
n99g8n99g8
質問者

お礼

やはりそうですね、回答ありがとうございます。

関連するQ&A